===paradiso trattoria===

おいしいもの かわいいもの やきもの

うさぎのボタン製作中

2009-11-26 | タム make
うさぎのボタンとかペンダントトップつくってますー
綺麗に焼けたら来週の展示会に持って行きますよ♪(って、まだ生かよ!)
右から二番目のはちょっと大きすぎたかなあ・・・?
ループタイの飾りくらいのサイズになってしまったのね~

今回は皮ひもが通るように大きめの穴をあけました
明日焼きます♪♪

リアル招き猫制作中

2009-11-20 | ブログペットlapaz
寒い所で冷たい粘土と水でロクロひいていたら
だんだん指が動かなくなってしまい、先日とうとう痛み出しまして(涙
いきなり超冷え性みたいな症状になって、指先が痛いほど冷たい・・・
手首にサポーターとカイロして安静にして二日間ほど経ちまして
やっと少し復活したのですが、もう冷たい物にさわれません~

今日は家の中に粘土をもちこんで招き猫の土鈴をつくりました。
作っている途中でパチリ。なぜか邪悪な顔になるんですよね
前に飼っていた黒猫が見事な邪悪顔だったからー(←ほめ言葉)
毛並みも表現しようと思い、表面荒してます
前回は古い招き猫を参考にしてみましたが、今度はあまり招き猫っぽくなく
ふつうに猫らしい彩色にしあげる予定

これはアンビエント・ショップさんでの展示会で出したいな♪
DMも今日あたり届いてる頃ではないでしょうか








白老のはしもと陶芸さんでプレゼントを見つけよう♪

2009-11-17 | ブログペットlapaz
今日白老のはしもと陶芸さんに発送しました
飯碗L・M・Sサイズとマグカップ、スープマグにケーキ皿など。。
粉引きに水玉。水玉が赤い上絵のものもありますよー
今回はなんとアクセサリーも出品します
天然石と陶器のパーツを組み合わせたものです。
ブローチもあります。鞄とかポーチなどにつけると可愛いと思いますよ♪



こちらは皮ひもに赤メノウとウッドビーズを組み合わせたもの。
ん?みたような形?そうです。そろばんです

adoちゃんと益子の骨董屋さんに行った時に見つけたもので
すごく古くて大きなそろばん!裏にはお店の名前が彫りこんであるの。
最初そろばんの本体の木の古さに惹かれていたんですが
adoちゃんにペンダントに使ったらいいよと言われて試しに・・・
どうでしょー??

「UTUWAー09ー陶芸市inしらおい」

はしもと陶芸館
11月21日(土)-29日(日)
9:00-18:00
白老町竹浦118-146
道内の陶芸作家及びクラフト作家が30人ほど出品予定

また来年のイベントも少しずつ決まってきましたー
本体のHPの更新がかなーりさぼりがちですが、たまにのぞいて見てくださいね

usagi no utuwa Komatsu Michiko


今月は・・・

2009-11-09 | マイペンライ easy
もう一つ展示会があるんです
申し込みするのすっとぼけてて、わざわざ確認の電話頂いてしまいました
吉田さんいつもすみませぬ~<(_ _)>

「UTUWAー09ー陶芸市inしらおい」

はしもと陶芸館
11月21日(土)-29日(日)
9:00-18:00
白老町竹浦118-146
道内の陶芸作家及びクラフト作家が30人ほど出品予定

去年はAMESEMENTの時のベンチがどうなったか見たくて白老まで行ってきたんですよねー
(去年の記事→「冬目前」

今年は行けないかな・・・12月の展示会も差し迫っているし。
白老は温泉もあるし、白老牛も美味しいですよね♪
お近く方はぜひお立ち寄り下さいませませ~


地下の巨大空間へ

2009-11-08 | マイペンライ easy
今回の最後は大谷資料館です。
まったくの私の趣味のセレクトで、つきあってくれたadoちゃんに感謝!!
建築材料の大谷石を切り出していた場所が資料館として公開されている所で
地下に何十メートルもの垂直な壁の広大な空間が広がっているそうなのですが
外にも露天で切り出した人工的な風景が広がっていたりするので
なぜ地下なのか、どうやったら垂直な壁ができるのか
そんな謎を解明すべく、いざ地下への冒険へ出発だっ



鬼怒川から大谷までは日光杉並木街道を通ります。
両サイドからせまってくるような並木は圧巻!



資料室の説明を読めば、謎は即解決。
地下にずっと深く大谷石の地層があるため、露天で掘り進むと水が溜まるんですね
排水が大変だったため、まず横に掘っていき、屋根がある状態にするんです
山を支えるために柱を残して掘り進んだあとには広い空間ができるわけ



広いです。日本にもぺトラ遺跡は存在した!!的な(行ったこと無いけど)
この空間ではさまざまなイベントが催され、過去には喜太郎さんのコンサートもあったらしいです



暗すぎて私のコンパクトカメラではこれが限界でした
順路を外れた奥には、さらに巨大な暗黒の世界が広がっているのでしょう・・・



写したうちの何枚かに、不思議な物が写り込んでいました
まるでホラーゲームの中に紛れ込んだかのような写真が・・・


adoちゃん、ナイスモデル!!

大谷資料館
〒321-0345 栃木県宇都宮市大谷町909 
TEL:028-652-1232  FAX:028-652-0624