===paradiso trattoria===

おいしいもの かわいいもの やきもの

本気で必要なリサイクル

2008-01-30 | タム make
今カフェオレを飲んでいるマグ。
焼成中にキレが出て、商品にならないのでうちで使っているのですが
大量に失敗してしまう時もたまに・・・いや結構ある話で
窯から出てそのまま産業廃棄物なんて悲しい事もありうるわけで
失敗は成功の元!なんて前向きな考えと同時に思うのが―MOTTAINAI!!
北海道は陶器の産地ではないので、廃陶器はそのまま埋立地行き
燃えないゴミの日に出すことにとても抵抗を感じます。
よって仕事場の隅にダンボールの山が・・・どうしよお(T_T)/~~~


そこで、大注目しているのが最近話題の再生陶器。廃陶器を粉砕して原料として使っています
もともとシャモット(粘土を一度焼成して粉末にしたもの)をいれたりするし
配合の仕方で生の原料を使うのと遜色ない製品になります。
詳しくはグリーンライフ21のHPへ!!
現在全国に15箇所ほど受け入れ拠点があるそうです。


北海道にはまだ受け入れ先がないのですが、ぜひ心ある方にやって欲しい!
自分でやれればいいけれど、場所もないし・・・力不足で・・・。
例えば江別のやきもの市には380件も出店者がいて、キャンセル待ちも出るほど
北海道の陶芸人口は多いので、きっと皆さんリサイクルのことも気になっているはず!
ほとんどの原料を本州の産地から運んでくるわけだし、
(フードマイレージならぬセラミックスマイレージ??が高い!!)
帰りに廃陶器を持って行ってリサイクルしていけば、原料の枯渇問題にも関わっていけますよね??
いろいろとクリアしていかなければならない問題もあるとは思いますが
北海道に器再生プロジェクトを立ち上げることは絶対に必要だと思います。
もしかしたらどこかでもうはじまっているかもしれない。

昨日masaちゃんとお茶してて、なぜかそんな話になって
最初は「粉砕してセメントの骨材にしちゃえばいいんじゃない?安定してるし」
なんて話をしていたのですが、そんな少量ではどこの砕石やさんもやってはくれまい。
やはり、どんなにマイレージが高くても産地のプロジェクトに乗っていくしかなさそうです。
これは詳しく調べるべきですね!
私は愛知にいるときに、タイルを作っている会社の技術部でサポートのバイトをしていた事があるのですが
そこでは生の粘土なんて見た事がありませんでした。
エコマーク取得を目標にしていて、ほとんど再生原料にシフトしていました。
詳しくはわからないけど、その時感じたのが「大手はもう次世代の陶器を作っている」ということでした。


天然の粘土が可塑性をもつのに一体どれほどの年月がかかるのでしょう。
何かを生み出していくために、自然や環境を破壊していると思うと
ちょっと切ない・・・どころじゃないですね。

大地の香り

2008-01-29 | ナーラック cute
ただいまの室温22℃湿度38%
乾燥してます~。暮れ位までは湿度が40%切ると、喉や鼻が痛くて
どうしようもなかったのが、最近慣れてきてしまった。
でも慣れたからって乾燥に強くなったわけではなく
加湿を怠るとウイルスに負けちゃうのでこまめに加湿器つけるようにしています。
濡れバスタオル作戦は最近いい加減飽きてきてサボりがち。
気分転換にエッセンシャルオイルを仕入れてきました。



落ち着いた香りがいいかなー、とローズウッドとベチバー
アロマに詳しいわけではないですが、鼻で選んでみました。
ローズウッドはクスノキ科ブラジル産の木から採っていて
名前の通り、少しおとなしめのバラの香り。
「ウッディーでフローラルな甘い香り。気分を和らげ穏やかにします」そうで。
ベチバーはイネ科インドネシア産の植物の根から採ったオイルで
「深みのある大地を思わせる香り」(by生活の木)
どちらも芳香浴によし、お風呂に垂らしてよし、マッサージオイルに入れてもいいそうです。



加湿器に数滴垂らしてスイッチをいれると、まもなく部屋にいい香りがたちこめます
ベチバーなんて聞いた事も無い、なんとマニアックな?と思われるかもしれませんが
前にお香セットを買った中に入っていたベチバーが、とてもいい香りだったのです。


でもエッセンシャルオイルの香りはまた微妙に違うなあ。。
お香を焚くと、いっぺんにお部屋がアジアン雑貨のお店の中のようになってしまうので
結構香りを選ぶものですが、ベチバーはなんとなく香水っぽくて良かった。
男性用の香水に同じ名前がありますが、お香はたぶんそれじゃないと思うし
随分前で同じものはあるかわからないけれど、また探してみようかな。


写真はガラスのミルクピッチャーとビーカー。
パキラや多肉を入れてみました。手前の水玉のものはホロホロ鳥の羽根
ディスイズちっちゃいものクラブ♪



本家に手をつけた

2008-01-24 | タム make
外での営業が終わって、この三日ほどこもりっきりです。
とはいっても、ヒッキーになったわけではなく
去年から全く手を付けていなかった本家のHPの更新に励んでおりました~
ブログのほうはせっせと更新してるのに、本家は・・・
書く事が無いわけではないのですが、ルーズとしか言いようがありません(^_^;)
去年は自分でも目がまわりそうなほど忙しかったので。。。なんて言い分け

とにかく、ビルダーももらったことだしリニューアルしよう!と
ソフトをマスターしながら新しいデザインに着手。
こんなことを言うともらった人に申し訳ないですが
ビルダー使うより、html直にいじった方が早い・・・
テーブルだけ(苦手なので)作って、あとはメモ帳でさくさく作る。
今のサイトはtopページフレームにしたせいでいろいろと問題があり
いろいろやりたいことを思いつくままにやってるうちに、なんとか形になりました。
近日公開♪新作の器も沢山紹介したいと思っております~

イベント終了~

2008-01-22 | マイペンライ easy
 新札幌のサンピアザで開催された陶芸展が終了しました。
HPやブログで告知していただけにもかかわらず、来店してくださった皆様
本当にありがとうございました!

 今までこのイベントは1・5・10月と、年に3回開催されていたのですが
人気のある場所なので、だんだん入れなくなったらしく、5月はありません。
10月も去年から無くなったので、もしかしたら年1回だけになるのかも・・・
毎回来てくださるお客様も沢山いるし、なにより参加している陶芸家同士も
ここで会うのが本当に楽しみなのです。
屋外のイベントでは忙しくてなかなか他の人のブースを覗いたりできないので
盆正月に親戚に会う感覚でサンピアザに集っていたところもありました。
お互いの作品を愛でたり、制作で困った事などを率直に話し合ったりして
私にとっては先輩からいろいろと教わる貴重な場所でもあったので
次回のイベントが中止になったことは、かなりがっかりです。

 最終日になって決定したので、かなりの人数のお客様に
今回無かったものを次回5月に、という話をしてしまいましたので、
この場でお詫びいたします<(_ _)>

 なんていいながら、今年もスケジュールが詰まってきましたよー
去年おやすみした、定山渓のぬくもりの宿ふるかわの個展も6・7月に復活し
7月は最後の週に石の蔵ギャラリーはやしで個展。
9月にもギャラリー箒星であるので、もう準備におおわらわです。
その間にやきもの市とか物産展もある。。。がんばるぞぅ




煮るか焼くか

2008-01-15 | アロイ delicious
ぶたももブロックを頂いたので、今日はこれで豪華にいきました
とはいっても、脂身が・・・(=_=)
圧力鍋で煮込んで要らない脂を出してしまう作戦に出たい所ですが
最近家族の一部で不評・・・私以外は揚げ物&焼肉大好物~♪なのです
曰く「煮えた肉なんて嫌だぁぁ!!」
要は、焼いた香ばしさを求めているのだろうと、休日だしちょっと時間を掛けました。
オーブンで焼いちゃえば脂が抜けるわ~ほほほ♪

初めて作ったローストポーク。いい匂いが家中に漂ってまるでレストラン~
野菜と肉からでた汁でソースを作ったら、旨みが凝縮されていて激ウマ~!
・・・が。
うちのオーブンはめちゃめちゃ古いし効率がよくないので
電気がもったいないから、普段はあまり使いません。
しかもかなり美味しかったのに「こんな脂の抜けた肉・・・」とか言われ。
もうやらないから。ふん。。。

肉の下から出てきたお皿の絵のウサギに自分が慰められた日でした。