===paradiso trattoria===

おいしいもの かわいいもの やきもの

うさ応援団

2008-10-31 | タム make
個展用に撮った写真の中から。
バンザイうさぎの飯碗、子供・大人小・大人大の3サイズで展開中ー
3個並べるのはちょっとうるさいかな、と親子でパチリ。
フレフレガールならぬフレフレウサギですな。

このシリーズ、自分的には一線を越えちゃってる気がするのですが
手に取った人の目がね、本当にいい感じに緩むんですよね。
あの顔を見ちゃうと、「ありません」とは言えない
むしろ極めようかと。
こんなんですけど、描く時は唐津焼きの絵付けを手本にしているのです。
伸び伸びとした、勢いのある線を心がけてます。
元気がなかったら応援団の意味がないですもんね

さて、ウサ応援団は12月に遠征です

小松 美智子 陶展
2008.12.2(tue)-14(sun)月曜休み
11:00-20:00

ぎゃらりー喫茶なよたけ

神奈川県厚木市中町1-6-1 セントラルハイツ2F
TEL 046-222-8887
小田急本厚木駅下車、東口より徒歩5分
厚木サティ横




ななかまど

2008-10-30 | ナーラック cute
家のそばには数本のナナカマドが植えてあります
七回かまどで焚いても燃え残るからナナカマドというらしいですね。
七回炊いても食べられないからだと、いつから勘違いしていたのかしら
雪が降って、一面真っ白になってもこの木の実だけは残っていて
まさに紅一点。でも寒がりな私にはあんまり嬉しくない光景です

今日はあいにくの曇天。雨がぽつりと降りはじめたけれど
川原の街路樹を急いでカメラに収めてみました。

こういう元気な木は、葉の方の紅葉はこんな感じにまばら。


街路樹の宿命。大きくなると切られてしまいます。この木は剪定に失敗して
半分枯れかけ。一生懸命生きようとする生命力がなせる鮮やかな赤

たわわに実る赤い実は、もうすこし寒くなってからが食べごろ。
鳥達の冬場の食料になるらしいです。

益子陶器市ドタキャンします

2008-10-28 | ブログペットlapaz
もしかして、もしかしたら楽しみにして下さっていた皆様
本当に申し訳ありません~!!!
もう少し先の事を考えて行動できるようになれれば・・・

最近、自分にとっては願ってもない、大手さまから仕事の話がありまして
とりあえず、子供用飯碗のサンプルを出して欲しいといわれ、
ただ小さい飯碗二個出してもつまらないな~と
去年辺りからネットで販売している「お食い初めセット」をつい先日提案してみたんです。
・・・うそ!!!全採用???
それも来月末から店頭に並べる予定とのこと

こんなに沢山いきなり、ないよねー・・・とタカをくくっていたわけで
大変なことになりました。

しかも、私12月にやる個展のうちあわせを
益子にお店の方が来てくれるだろうから、それからでいいやー
なんて、呑気に構えていたわけで・・・え、11月末搬入?
個展の方はちゃんと作品を作りためていたので
おろそかになったりはしませんが、それでもなんだか焦っちゃう

そんなこんなで、益子に行って帰りに千葉のSちゃんちに・・・なんて
楽しげな計画は白紙に戻ってしまったのでした。。。
本当にすみません~
遺跡広場でうさぎを探しても、そこにー私はいませんー・・・歌ってみた・・・orz

・・・猫の手も借りたい。とオチがついたところで
えええい!11月は働くぞー
そして12月遊んでやるぅ~頑張れ自分!




どろんこあそび

2008-10-26 | ナーラック cute
朝里ICの近くにあるギャラリー「とんがらし」さんに行ってきました。
愛知県新城で作陶されている鵬志堂イサムさんの展示会が開催中です。

最近雨続きだったのが、昨日だけは抜けるような秋晴れで
絶好のドライブ日和。小樽はいいなあー海がきれいでした♪

鵬志堂さんはいつも常滑のお祭りに出されていて
とてもやさしいおじさまです。
器は柔らかい感じのろくろで、山から取ってきた粘土でつくっています
化粧を突き破ってごつごつと石が顔を出しているのに
庭石でも眺めているような気持で見ていられるのが不思議



僕の仕事は簡単、誰にでもできるよ
なんておっしゃいますが・・・
こういう遊びの世界は自分にはできないかも。
でも話をしていて、いろいろなことに気が着きました

こんな風にしたい、というはっきりとした
イメージを作り上げることができればいいってこと
こうしたい、というイメージが見つかれば
あとはそれに向かって手を動かせばいい
技術じゃない、とイサムさんはいいますが
イメージを構築するのも、ある意味技術かな、と思います
豊かな想像力で作られた作品は
ひとつひとつが圧倒的な存在感で、触れる者の心を動かします

先日のイベントで水野さんが私の飯碗を買ってくださいました
私はわたしなりに努力して、いいものをつくろうとしているけれど
漠然とした違和感が自分の中で残っていました
二人が私の飯碗を愛でながら言って下さった事は
自分では抜け出せなかった呪縛から、ふっと解放してくれたような気がしました
こんな風に自然体で素敵なものは素敵と言えるような大人になりたいです。




こちらがリーフレットです。
「泥んこ遊びと炎のいたずら」
10月31日まで開催中です。29日(水)は定休日なのでお間違えなく
10:30-17:00
小樽市新光4-15-15 0134-54-1464 地図(yahoo)

とんがらしさんは、前から気にはなっていたのですが
今回やっと来れました。オーナーは水野さんという素敵な女性。
岡田早苗さんの展示会をよくこちらでされるので知りました。
5号線を朝里温泉方面に左折して、高速道路の横あたりの住宅街
豊橋ナンバーの車がなかったら、気が着かなかったかも・・・



黒澤さんのマグ

2008-10-23 | ナーラック cute
今日は素焼き出して絵付けして、釉薬掛けて窯詰めて・・・まで
いきたかったわけなんですけれども
どうしてもこちらを見なければおさまらないので
素焼きの窯を開けて三越までびゅーんと行ってきました♪

黒澤有一さんの展示会が21日から三越9階で行われております

常滑の山土を秩父まで運び、穴窯で何日も焼いているという
古常滑の大きな壷がどっしりとお出迎え!やっぱり土ですね~
セルフビルドのすごいおうちの横に、かなり大きめの穴窯があるそうで
それを年に3回も焚くそうです。すごい・・・。
大きな壷を焼く難しさ、楽しさ
短時間の語らいでしたが、私も古常滑のロマンに魅了されました。

器は粉引きや織部など多彩。ろくろがかっこいいです。
織部釉のたっぷり掛かった花器は同じテイストで掛け花入れも。
お花も御自身で活けられたそう。
今回北海道ではじめて展示に来て、ナナカマドの赤が新鮮だったそうで
正面の大きな壷には葉を取り払い実と枝だけになったナナカマドが。

・・・誰ですか食べられるって言ったのは?相当苦かったそうですよー




有一さんと言えばこのデラでかい取っ手のマグが私のツボ。
今回も見つけちゃいましたので我が家に拉致してきました~

でかいです。デラでかです。

試しにやってみたら、なんと!ブレスレットにもなるじゃないですか!
素敵ーこういうの欲しかったんですー
おっと、こうかな??


・・・ごめんなさい。遊んじゃいました・・・