===paradiso trattoria===

おいしいもの かわいいもの やきもの

メロウなのお願い

2007-07-29 | ナーラック cute

ちょっと泣きたい気分の時ってありますよね
おバカ系みてすっきりしたあとは、心が洗われる様な音楽を。
Coldplay”The Scientist”(youtube)


Coldplay "Clocks" こちらもピアノが素敵。こっちの方が聞いた事ありそう。
彼らについて知りたい人はこちら、
yahoo音楽
さて、まだまだ泣けそうなメロディの曲を♪


Coldplay - Fix you


Radiohead - High & Dry (UK Version)
ちなみにPV2種類あるようで、もう一方はドラマ仕立て
展開が気になって、泣くどころじゃなくなります(^_^;)

Radioheadといえば、ドニーダーコという映画に使われていたりで
世界的なアーティストですが、昔札幌のファクトリーホールにも来た事があるんですよ~
その時はよく知らなくて行かなかったのが今になってとても悔やまれるところ。
その後大阪で聞いた時は本当に最高のステージでした!!

さてさて、これだけ並べると、私の泣き所ポイントがわかっちったと思いますが
だんだん盛り上がっていく感じのUK系の音楽に弱いですね。ハイ
今回なんとなくcoldplayに片寄りましたが、これも泣けるよ!という曲がありましたら
ぜひ教えてください~

 


 


笑ってわらって

2007-07-29 | ナーラック cute

ばたばたとした日々が続いており、かなりお疲れモードです。
こんなときはおバカ系で笑ってしまうのが一番。
私が最近毎日見ては頭の中でヘビーローテーションなのがこれ
大人計画社歌(youtube)


あの歌の故郷をたずねて・グループ魂(youtube)
どちらもちょっと・・・どうかな~・・・
合わない人はキツイと思うのでスルーしちゃってください。

大人計画の方は松尾スズキがちょこっと出てくるだけなのに
すごく存在感あって好きですね~
「銀杏並木のその下で 銀杏ひろって飢えしのぎ~
死人の金歯をかき集め 小さな事務所を持ちました~」の
節を、無意識に口ずさんでしまう、今日この頃。

あの歌の故郷をたずねて、の方はアベサダヲがいい味出してます。
ラジオの収録に行って、お野菜サンバを歌ってもらおうとするのですが
なかなか歌ってくれません。代わりに放送できない内容がどんどん出てくる。
フラッシュで、ほとんど動きはないですが
後半はさらにげっそりするような内容なので
よくあそこで終わらせてくれた!と名編集に拍手。
ちなみに最後の歌は
「廃人の森が紅に染まる夜」だそうです(^_^;)
この最後の歌がヤバイ。頭の中をぐるぐるしてます。
人前で口ずさまないように気をつけなくっちゃ!


激ウマ・スコーン

2007-07-26 | アロイ delicious

今日のランチも外でした。
方向的にも、思いつく所もまた同じ系列
先日の東川に続いて、札幌西岡の
ma douceで。
携帯のカメラです、ピンボケですんまそーん<(_ _)>

スープが選べるプレート1000yenはブロッコリーのポタージュにしました。
ピタパンにツナエッグのオムレツと大葉が挟んであり、
ラタトゥイユと色とりどりの豆のサラダ。
プルーンオレンジ煮がついています。
どれも、まいうー♪


こちらはスープとスコーン。スープについてくるのに
スコーンも頼んじゃった(^_^;)
プレーンとクランベリーのスコーンに、クリームとメイプルシロップ
ほくほくのスコーンはすごくおいしいので
スコーンお初だった連れも、3個ぺろっと完食♪
とってもおいしかったので、オミヤにしようと思いましたが
ベーカリーには並んでいませんでした。
食べたい人はカフェに行くべし!

***

私的な話で、日曜日に身内が亡くなり
我が家で葬儀をすることになりました。
一人との別れは、血縁のつながりをまた強くします。
急な事で、いろいろと大変でしたが
通夜の晩、皆で故人の話をしながら過ごした時間は
本当に貴重な時間だったと思います。
それぞれの思い出を繋ぎあわせてよくわかったのは
亡くなった身内はとても素晴らしい人だったということ。
自分もそう思われたいですねー・・・


クラフト街道を疾走

2007-07-23 | マイペンライ easy

わたくし街走り専門のドライバーなもので
ちょっと郊外に出るとどきどきします。
先日のドライブは12号線から桂沢湖を抜け、芦別を通り
また12号線に戻って旭川、東川町へ。
旭川は、9月にある「旭川陶芸フェス」に参加するくらいで
年に数回しか行けませんが、今回も素通り(^_^;)

なぜって東川町の「北の住まい設計社」でランチの予定が
ラストオーダーを心配しながら向かう私達。
いろいろ寄り道したり、目的地がなかなか見つからない
おばさ・・・いえマダム達の優雅なテムポにあわせてまいりましたの。

北の住まい設計社は、札幌の西岡に
Madouceというギャラリーがあり
そこで見たスツールに惚れちゃったわけで
本社でいろいろな家具に出会えるのを楽しみにしていたわけですが
クラフト街道と名づけられたその道は、街走り専門な私にはちょっとびっくりするような
めちゃ最高なドライブコースなのでした。

行き方は、1160号線を走り、東川町の道の駅「道草館」の手前を左折し
そのまま、まーーーーーっすぐ、山に向かって走ってください。
すると、正面に鳥居が見えてきます。つきあたりを右折。
そのあとはひたすら道なりに~。あちこちに看板が出ているので
それを頼りに。


左手に白樺、右手にカラマツの林の中を走りぬけ
素敵な喫茶店やギャラリーが森の中に点在する中をよそ見しつつ走ると
5キロほど行ったところにありました。
廃校になった小学校の建物がとてもきれいに手入れされて工房になっています。
ショールームは新しい建物ですが
一階にスウェーデンの家具やインテリア、2階に北の住まいの家具

とりあえず、一服・・・と、カフェへ。
一階がベーカリーになっていて、二階にカフェがあります
窓の外は緑があふれ、今が一番のシーズンではないかしら。
秋も紅葉できっと素晴らしい景色でしょう。
マダム達もカフェで使われているテーブルや椅子に感動。
手触りがよいテーブルに、コンパクトな割りにしっかりと体を包みこむ椅子。

カフェではサンドイッチやパスタ、紅茶などがいただけます。


4種のチーズとマンゴーが入ったペンネ。濃厚なソースにマンゴーの酸味が効いてます

さて、
目的の展示会はショールームの2階で行われていました。
北の住まい設計社のダイニングテーブルの上に並んだ器たち。
どれもとってもよくて、・・・とりあえず全部触ってきました(^_^;)

尾形アツシさん、最近はこんなの作ってるんだー、とか
哲平さんの飯碗、欲しいけど手が出ないよう・・・とか
小山さんのポット、前にお祭りでいただいた物と同じデザインのがあったり
鶴見さんの浅鉢がなんだか普通に積んであったりで
自分が今どこにいるのか、一瞬忘れてしまいました。

やっぱり陶器はいいなあ。

それにしても、素敵な場所でした。また行きたい。札幌にもあるけど行きたい。
次は天人峡に宿をとってゆっくり来ようと話しながら帰路に着いたのでした。





 


すごいトマトハウス

2007-07-21 | アロイ delicious

今日は母と友人の運転手役でお出かけ。
まず桂沢湖に寄って、ソフトクリームを・・・と思ったら
売り場が閉まっています。フランクフルトを売っているお兄さんに
聞いたら8月のお盆頃には来るとの事。
あそこでソフトをたべながら一服するのが好きなマダム達は
ちょっと残念そう。

それから、知り合いになったトマト農家に
トマトを買いに立ち寄りました。
おばあちゃまが大歓待してくださって
房についたまま完熟したプチトマトをどんどん
採っては両手に一杯くれるのですが、
これが激甘!!


こちらはまだ青いトマト。こちらの農園ではなんと48もの
ハウスでトマトを栽培されているそうで、収穫は午前中に
10人もパートの方が来て行うそうです。
下から9段回に分けられているそうで、今日は何段目の収穫、と
一斉に収穫作業。そして仕分けされ全国に。


収穫用の手押しワゴン。なんだか可愛い。

今度は早めに連絡しておいで!とおばあちゃま。
今回ははね品のトマトを箱一杯買って帰りました。

この季節はドライブ最高。
道端ではさくらんぼを売る屋台が出ていたり
花の苗も沢山出て居ます。

これ以上鉢は増やさない!と固く誓っていたはずが
ワタクシとうとうお花やさんでスパーク入りまして
ユーカリやゼラニウムの可愛いどころを揃えてしまいました。
また寄せ植えちゃったりしようかな~♪

ところで、先日の記事で北のすまい設計社に行きたいと
騒いでおりましたが、とうとう念願かなって
たどり着きましたー。その話はまた今度♪