goo blog サービス終了のお知らせ 

廃校利用 山里の美術館「共星の里」

福岡県朝倉市黒川の「共星の里」のイベント情報や楽しい体験記を掲載。
左下のお好きなカテゴリー(1~16)毎にどうぞ!

房子人形ファンへ朗報!

2010-04-28 19:47:44 | 8.裏部屋「the強制の里」

なおみです。

よしえチャンからもお伝えしてましたが、
先日のスペシャルライブ対談にご来館くださった皆様、はるばる山の上まで
本当にありがとうございました。
そして、このブログを覗いてくださっている方、
いつもありがとうございます!
今回来館いただけなかった皆様にも何らかの形で報告させて頂きたいと思っております。
いつものごとく気長にお楽しみに~。

今日はまた取り急ぎのお知らせを。

房子人形の作者である房子さんが、
人形メンテの為急きょ駆けつけてくださってます!
しかも!連休中お手伝いをしてくださるとの事で、
ファンの方はこの機会をお見逃しなく。
お話できるチャンスですよ~。

スペシャルライブ対談では田口ランディさんのファンの方が沢山来られていましたが、
ライブ後の交流会で、ご本人とお話のチャンスがあったのでは?
こういう機会は大切にしなきゃとは思うんですけど、
直接話しかけるのはやっぱり勇気要りますよね~。
しかし、
そんなチャンスは逃しちゃあイケマセン!
田口さんもびっくりする程そうでしたが、アーティストも含めた作家さんというひとは、
本当に意外なほど「気さくな」方だったりするんですよね~。

個人的にはスゴイ人(定義が上手く説明できませんケド )ほど
決して気取らなかったり、「自然体」だったりするのかな....と、実感していますが。

われらがKAZUさんももちろんそうですが(見かけは超話しかけにくいと思った方もきっと多い事でしょう )、
KAZUさんのお友達「喜多郎さん」の気さくさもとてもとても印象的でした。

なんかそんなに会話しなくても「大きい」人ってなんとなく感じませんか?
そんな感じです。


房子さんもそうです。
ブシツケな私がいろいろ聞いても気さくに答えてくれます。
ですので!
房子人形ファンの方々、この機会をお見逃しなく。デス!


それにしても房子さんの人形は色っぺ~~~~っっっ!!
惚れ惚れするのでもうワンショットおまけ。




一昨年の人形展美妙 房子の世界 第2章の、このDMに使用した美しい人。
角度が変わればまた違った印象を、人形の方からハッキリと見せてくれる。

やっぱり不思議だ~。房子人形は。

昨年の房子さん関連記事はこちら!房子人形ファン必見!!


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
天気はよい (舌間悟)
2010-05-01 17:11:32
天気のよい5月となりましたが
あいかわらず吹く風は冷たく
沖は白波模様・・・・
さくらんぼの実は赤くならない
うーん寒いや

それでも太陽はきららであります
草はさほどに勢いはないけど
伸びます
本年最初の草刈終了

明日は風おちないかなぁ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。