フツーの見方

フツーの論理で考えれば当然だと思うことが、なぜかマスコミでは出てこない。そんな意見を書き残しておきたいと考えてます。

4月17日(日)のつぶやきその2

2011-04-18 | Weblog
21:40 from web
ただし、「日本人はほぼ半数ががんに罹る」というのは詭弁だと考えている。
老人になると体のどこかにはガン細胞ができる、というか免疫で除ききれなくなるだけだと思う。だから老衰の代りに癌という病名を付けているだけだろう。
21:49 from web
個人的には、さらに“治療”と言う名の欺瞞医療で殺されている説にも同調する。
まぁこれは別件の医療利権の話になるが。
21:51 from web
人類の科学では(多分永遠に)、なぜ物質から生命が生まれまた死んでいくのか説明できない。それどころか科学的にどの時点で「死or生」なのかすら定義も曖昧である。
学者もそうだが、医者も簡単に信じたら危ない。特にエライ立場の人ほどしがらみが増えてウソが必要になるから。
21:55 from web
原発外付け冷却へ…福島第1原発事故 http://news.livedoor.com/article/detail/5495865/ ←ようやく具体的な対策が見えてきたといった所。まだ問題山積なのは明らか。
21:57 from web
新宿での被爆量 日本平均値の約半分、世界平均の三分の一 http://news.livedoor.com/article/detail/5495833/
22:01 from web
首都直下地震が発生したら65万棟の家屋が火災で焼失との想定 http://news.livedoor.com/article/detail/5496487/ ←さあ次の煽りだ。想定は直下型だけだから津波はほとんど無いらしい。東海地震と共鳴したらどうなるかな。
22:09 from web
NEWSポストセブン|東京直下型地震が起きたら死者1万3000人、経済損失は112兆円 http://tinyurl.com/4d8lx9l ←なるほど入り口が狭いから大丈夫という“想定”らしい。しかし津波が無くても大被害~人口集中しすぎが最大の問題だ。
22:37 from web
武田邦彦氏の過去の発言を検証してみる http://news.livedoor.com/article/detail/5493439/ #blogos ←この記事自体はまじめに読んでいないのでどうでも良いが、多数引用したので私が武田氏を信奉していると思われるのも嫌なので。
22:50 from web
私が武田氏や大前氏はじめ、他者の引用をした場合は、それらの意見が私の科学的センスで判断して正しいと思われたからだ。 極めて不遜な言い方になるが、最終的に信じるのは自分の論理的思考であって“人の意見を信じる”ことは科学ではない。 誰も最後は自分で判断すべき、というのが私の主張。
22:53 from web
専門外の分野に対しては細かい知識は無いし正確な計算はムリである。それでも、科学的に筋が通っているかどうか位の判断はできる、と自分のことは信じている(中には勘違いもあるだろう)。
他者の知識も利用させてもらわないと、話が進められないからね。
23:01 from web
だから、フリージャーナリストの記事でも科学的にオカシイ点は指摘したつもり。
ただし、全体としては大手マスゴミよりは信用できると私は判断している。
というよりマスゴミの報道はおかしすぎるとしか私には思えない。
そんなニュースを鵜呑みにする人がいる方が信じられない。
23:12 from web
電源を誤って遮断、共用プール冷却一時中断
http://bit.ly/eMavLy ←これ当初はショートによる事故とか発表されてなかったか。→ http://bit.ly/fK0GTk
作業員ももう疲れきっているのだろう。重大事故になる前に体制を見直すべきではないか。
23:42 from web
大前氏についても、廃棄物を最後は地層処分にしようと言っていた点は同意できない。いかにコストがかかって危険であろうと地上に置いて監視を続けるべきだ。
それが本来使ってはいけない物を使った罰だろう。
それに、これを埋めて忘れたらまた同じ事を繰返しそうだ。
23:51 from web
サントリーの歌メドレーCM:音程のアヤシイ歌を聞かされると気持ち悪くなるので止めて欲しい。いかにも感動しろ~臭プンプン=CMクリエイターの自己満足だ。せめて明らかなヘタクソは排除して欲しい。
坂本九は実にうまかったんだな、というのはよく判った。
by kyosh813 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月17日(日)のつぶやき

2011-04-18 | Weblog
15:34 from web
粉じん 被災地苦悩 震災後、肺炎3~5倍
http://bit.ly/e8I5jZ ←前にも紹介した津波肺ですね。災害の後でも漂流物等には用心が必要です。
15:38 from web
「原発」焦点=新潟・柏崎、福井・敦賀【統一選】
http://bit.ly/dS8uEk ←この状況でも住民が原発を守るのなら、やはり住民にも責任を負ってもらうしかないでしょう。いくら自分たちの生活が苦しくても人に害を与えてはなりません。
15:42 from web
同じく、現在の人類が未来へ核のゴミを残すのも重大な犯罪行為です。
現人類が罰を受けるのは自業自得としても、未来の人類が核廃棄物の被害にあうのは不条理です。(赤字国債もそうですが)現世代のために未来にツケを残すのは最低のやり方です。
15:44 from Tweet Button
原発爆発後も会議時間はたった5分! 原子力安全委員会のノー天気 - Infoseek ニュース http://t.co/39dxnLf via @Infoseeknews ←これが“専門家”の実態です。
15:45 from Tweet Button
東電 清水社長 1カ月ぶりデタラメ会見 一部始終 - Infoseek ニュース http://t.co/IvW20Vj via @Infoseeknews
15:53 from web
放射線量の大幅抑制へ6~9か月程度…東電
http://bit.ly/h0e0ml ←事故当初に大前氏が大まかに想定したのと大差ない。要するに、この程度の見通しは専門家によって最初から出されていたのに政府の避難指示には何ら活かされてこなかった。
16:01 from web
遠隔操作ロボットで原子炉建屋内の調査開始
http://bit.ly/eCOvh3
http://t.co/9ACSNUs ←どこまで使えるのか分らないが、少なくとも線量モニタなどはロボットで行うべきものだろう。もっとも東電は高レベル線量計すら持ってなかったが。
16:06 from web
ロボ技術、原発事故に有効 米アイロボット社に聞く
http://bit.ly/eCvLCd ←日本のロボ技術に対する評価は的を射ていると思う。
活用するにもノウハウが必要なので借りてもすぐに使いこなせるものではない。原発無事故神話で日本ではそういう可能性すら摘み取ったせいだ。
16:20 from web
【東日本大震災】「20年住めない」発言が波紋広がる 首相は郷土愛が分からない? - MSN産経ニュース http://t.co/sl2dHWs ←原爆との比較が書かれているが、当時は放射能に対する知識がなかっただろうし、実は原爆の方が残留放射能は早く無くなるのだ。
16:27 from web
原爆は高空で爆発しチリは強力に飛散してしまう。一方、原発は放射性のチリが出続けるからだ。
それでも生活の都合と発ガン性のリスクを天秤にして高齢の人なら住んでも良いのかも知れない。だがそれを許す土壌が日本にあるか。少しでもリスクが有ればダメというのがマスゴミ世論だろう。
16:35 from Tweet Button
チェルノブイリとの類似性 ― 大事故は検察ファシズム・情報統制・無責任強大官僚権力国家で起こる(佐藤栄佐久前福島県知事最新インタビュー) http://t.co/6DbQpBB ←マスゴミが触れようとしないのがいかにも不自然。
16:53 from Tweet Button
微量放射能による被害は10年後にやってくる…鎌仲ひとみ監督、「東京も汚染地域」放射能の恐ろしさを訴える http://t.co/GfPVzO6 via @Infoseeknews ←あまり科学的とは思えないが、政府が安全としか言わないなら、こういう意見も必要だろう。
17:06 from web
一応フォローしてみる。ヨウ素が一番危険なのでその量に注意しなければならないのは確か。一方セシウムの害や蓄積効果についてはあまり顕著ではないというが標準的見解。
極微量の放射性物質は人類は始終あび続けています。
あくまで量(特に体内に入る量)が問題でしょう。
17:11 from web
微量の場合、因果関係が証明できないというのはその通り。
だから逆にハンフォードの例はかなり高濃度であったと推定できる。ヨウ素の散布が意図的に行われた証拠が有れば、裁判で因果関係は認められると思う。政治的圧力がなければだが。
17:19 from web
東電、ロボットで原子炉建屋調査 事故収束の工程発表へ http://t.co/9ACSNUs via @Infoseeknews ←写真が大きめで参考になる。多分ドアノブ用のマジックハンドとカメラがあり、やはり遠隔操縦だ。複雑な機能は無さそうで、基本探索用だろう。
17:28 from web
政権批判の小沢氏けん制=岡田氏 http://t.co/vXcwWDu via @Infoseeknews ←少なくとも国はつぶれない。今でも役には立ってないし。邪魔になっている要素が無くなれば良いだけ。岡田氏が国=民主党と考えているなら正解。つぶれるだろう。
19:54 from web
NHKニュース~工程表の6~9ヶ月に関して、全く予想外という感の住民と、ほぼ覚悟していた様な村長の差が明らか。先に長くかかることを教えていれば避難の覚悟も違っただろう。
解説者のスケジュール遅れの予測も妥当。実際かなり難しいと思う。
20:35 from エルネパーク
@kyosh813 さんが、本日1,851番目に「もらエルネボタン」を押したにゃう。
#moraelne
http://p.elne.jp/c/button/
20:43 from NetMile
3月11日に発生した「東日本大震災」で被災された方々のために義援金を募集します。 http://bit.ly/evpsFm http://bit.ly/cqOW3h
20:51 from NetMile
日本の人口ピークが2000年頃。つまりその後GDPが上がってきたのは1人当りのエネルギー浪費を加速してきた事に他ならない。 http://bit.ly/cud1aI
21:09 from Tweet Button
共用の燃料プール冷却一時停止 福島第1、電気系ショート(共同通信) - エキサイトニュース http://t.co/uewIIDm ←完全にぼろぼろだ。これを見てまだ原子力村の利権を守ろうとする人間がいることが信じられない。みんな子供はいないのか。
21:20 from web
原発が事故ったからってがたがた言うなと言う人たち http://news.livedoor.com/article/detail/5496001/ ←全く同意。電気代から補償するのが当然。最低限の生活電力を決めて、それ以上は贅沢として課税すれば良いだろう。原発は割高なのだ。
21:24 from web
原発収束工程表示したが…「東電・政府 信頼できない」
http://bit.ly/g4VAAz ←NHKニュースよりは理解度の高い意見が多い。全ての大人には、子供+子孫永劫が放射能被害を受ける可能性を真剣に考えて欲しかった。
21:32 from web
東電、原子炉建屋内で調査するロボットの写真公開
http://bit.ly/h14kBX ←扉の開閉に約1時間。不自由な遠隔操作でやれることも限られる、ということで電力会社は安くて融通の利く人間を大量投入する道を選んできた訳だ。
21:36 from web
放射線と同レベルの健康への危険 日焼けマシンやタバコ http://news.livedoor.com/article/detail/5496492/ ←原発村の御用学者が喜ぶ参考データ集。
だから高齢者は、覚悟が有れば、避難しなくてもそれなりに生活はできるはずなんだが。
by kyosh813 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする