《新規掲載》フランス、24基の原子炉を廃炉に!【 自由民主党、その原子力政策は誤っている ? 議論の余地は無い 】「アメリカでは、新たな原子力発電所建設の準備を始めることも許されない」ザ・ガーディアン(英国)- 全文翻訳は → kobajun.chips.jp
そうりゃあ、こんなに美味しい話、簡単に手放す訳がない。。/除染作業員賃金「中抜き」続く 国の手当は形骸化 通常の賃金に加えて国から1日1万円の特殊勤務手当(除染手当)が作業員に支給されるにもかかわらず、平均日給の差が4500円しかない 47news.jp/CN/201309/CN20…
福島原発5.6号機の廃炉を打ち出したが、東電は2基の特別損失2000億円を廃炉会計のルール変更で700億円ですませ、1300億円を電力料金に乗せる。また電力料金値上げなどで1~4号機の汚染水対策を含む1兆円を捻出する、みな国民負担。
goo.gl/e8XHrJ
2013年7月3日、オーストリアは原発を禁止。
今後、オーストリアでは、原発は違法となりました。
世論が国家を動かすと、こんなことも可能となる。 fb.me/2LwIxtftJ
東電の「債務超過」が何だというのか。「資本市場の混乱」が何だというのか。情けないかぎりの回顧談だ。これだから胆力のない政治家はダメなのだ。嗚呼、オザワが排除されていなかったら!どうしてもそう言いたくなる。⇒東電が2年前に遮水壁見送り t.asahi.com/ciud
続1:使用済み燃料取り出しても、解体出来るのは汚染が低い箇所の機器類や配管からで、原子炉解体までには最低でも10年以上かかると思うんだ。通常、原発解体で一次系の配管や機器類は科学洗浄や除染をするけど、少なくとも五年間は解体に取りかからないんだ。
続2:それは配管や機器類の主な線源であるコバルト60と云う核種の半減期が約五年だからなんだって。国内でも東海村の実験炉での解体や今も小さな商業炉の解体はやってて多少の実績はあるけど、まだまだ本格的廃炉工事っていうのは、手探り状態で世界的にも全然確立されてないのが現実なんだよね。
続3:まして110万kw級の原発廃炉解体なんて世界初じゃないのかなぁ…?廃炉予算も想像つかないし廃炉に向けた技術開発も沢山しなきゃならないし…。オイラも昔、東海村にある実験炉の解体に少し従事した事あるけど、そりゃ毎日想定外のトラブルで上手く行かなかくて苦労した思い出があるんだ。
【原発コスト⑤】原発を止めるから廃炉コストが掛かるのではないことも気づかない人も少なくないが。麻薬中毒患者に解薬をさせるのに、お金が掛かるから、麻薬を続けさせた方が好い、と言っているようなものなのだ。続けるのが地獄だと分かったのだから、1日も早く止めた方がベターということだ。
【原発コスト③】それにしても「原子力発電所こそは、この地上における、最も巨大な『処理不能』の核廃棄物 」 「かつての産業技術の進歩の殿堂=原発は、今や人類最大の愚行を象徴するモニュメント」 (デア・シュピーゲル(ドイツ) 5月10日)という表現はなんとも言い得て妙だ。
安倍晋三は被災者に会わず原発だけ見てとんぼ返り。福島県民を完全にブロックしてるな。
故・中川昭一「いくら世界のためだ、黙ってカネを出せと言われても、日本はキャッシュ・ディスペンサーになるつもりはない」今思えば遺言だった…産経編集委員田村秀男 bit.ly/16R4rkE
@KefaClub1 @rokoroko0919 今「徳洲会事件」が話題にのぼってますが、一昔前「動燃」は組織ぐるみで「自民党候補」の選挙活動をやっていた。白昼堂々と。「動燃」は民間企業ではない。公金を使って特定候補の選挙運動をやっていたらしい。・・・と書かれています。驚き!!
明日は、高速増殖炉もんじゅの集会に出席するために大阪へ。もんじゅは、ナトリウム火災事故を起こし、高裁判決では、設置許可が無効になり、原告側が勝訴。今も事故続き。膨大な点検もれ。20年ほどほとんど動いていない。老朽化。高速増殖炉など必要ないし、技術的に危険。廃炉しかない。
西山太吉さんが、沖縄返還の密約を暴こうとして、1審は無罪、2審と最高裁は有罪。核密約の問題もある。これらは、秘密保全法案では、「外交」の秘密となるだろう。秘密の指定がされれば、政府にとって都合の悪い情報は出なくなる。