フツーの見方

フツーの論理で考えれば当然だと思うことが、なぜかマスコミでは出てこない。そんな意見を書き残しておきたいと考えてます。

4月29日(金)のつぶやき

2011-04-30 | Weblog
01:09 from web
RT @iwakamiyasumi: RT @nomurahds 日本が国際基準から外れている例です。ギャラップ社よる111か国での「地球温暖化に関する意識調査」結果 http://bit.ly/hdUZTi 地球温暖化が人間活動の結果と信じている人間の割合は世界で35% ...
01:09 from web
RT @tanakaryusaku: 電力業界、経済界、霞が関、スポーツ界、警察、司法、全国各地の自治体・・・ありとあらゆる所に記者クラブがある。 すべて利権と結びついている。 がん細胞のようなものだ。 記者クラブメディアに「原発安全神話」をすり込まれた揚句、今回の事故が ...
10:55 from web
RT @uesugitakashi: 日本政府、さかなクンの知る権利までをも阻害。 ⇒クリックして参加!虹の戦士号に福島沖での調査許可を! | 国際環境保護NGOグリーンピース http://t.co/PBXCLk4
13:04 from Tweet Button
Business Media 誠:松田雅央の時事日想:チェルノブイリ原発事故から25年――反原発デモを取材する (4/4) http://t.co/TRc8iFh ←世界でもようやく目覚め。原発は要る要らない以前に、使えない物なのです。
13:09 from web
タイムトラベルは不可能? 実験が示唆
http://bit.ly/mDSBCp ←誰も現実的には可能になるとは思っていないだろうが。これも科学の対象であり、後半の教授が言うように完全な否定はできないのが科学だ。
17:27 from web
RT @luvxmina: 上杉さん(@uesugitakashi )が、金曜の“5時に夢中! ”レギュラー・コメンテーターになっている!それも、プルト君のTシャツを着てる♪( ´▽`) #gojimu #tokyo mx
17:28 from web
RT @iidatetsunari: 『エネルギー政策見直しへ「賢人会議」経産相が設置表明』(朝日2011年4月28日) 困ったものだ。まな板の鯉が包丁を握るカムフラージュ会議。官僚の振り付けができる「有識者」で構成。 http://t.asahi.com/2a6c #g ...
18:00 from web
「日本の原子力は全体が利権になっている!」河野太郎議員会見 http://news.livedoor.com/article/detail/5525056/ ←政治家としては心強い。
ただ反原発ではないと言うがゴミ捨て場が無い点は同じなので二枚舌という気はする。
18:06 from web
それでも「反核燃料サイクル」で六ヶ所村への燃料持ち込みを止めてくれれば、東京新聞によれば原発内の燃料保管場所は10年分もないので、2020年頃には原発は停止せざるを得ないことになる。メデタシメデタシ←それまに東海地震が来なければですが。
18:07 from web
RT @iidatetsunari: 「何も答えられない文科省・原子力安全委員会」これはひどい。20mSvの根拠も管理区域の意味も子供の内部被曝も、何も答えられない文科省役人。「ぜんいんあほ」は保安院だけじゃない。http://bit.ly/iyDqAZ #genpats ...
18:31 from web
防波堤と土嚢 http://news.livedoor.com/article/detail/5526191/ ←見出しの「現場へ行かない東電幹部に疑問」の方が内容に近い。東電や政府幹部は土嚢積みの手伝いでもするべきだ。さすがの菅ももう怖くて近づかないだろう。
19:10 from エルネパーク
壮麗なRoyal Wedding. 身分制度が公式に残っている点では日本と似ている。
@kyosh813 さんが、本日1,813番目に「もらエルネボタン」を押したにゃう。
#moraelne
http://p.elne.jp/c/button/
19:22 from NetMile
3月11日に発生した「東日本大震災」で被災された方々のために義援金を募集します。 http://bit.ly/evpsFm http://bit.ly/cqOW3h
19:24 from NetMile
BS~さすがに本物の教会結婚式は違うな。
ただ同時通訳が目立ちすぎで、生声を聞かせた方が良かった気がする。 http://bit.ly/cud1aI
21:39 from web
小佐古内閣官房参与が辞意 政権を批判
http://bit.ly/mBYOLq ←内情は不明だが、この教授も御用学者らしいので責任取らされる前に逃げたという印象強。
沢田昭二名古屋大名誉教授によると小佐古敏荘東大教授は…御用学者だと…
http://bit.ly/eFBLya
21:47 from web
必読:内部被ばくについて
http://bit.ly/hBtqdB ←検索してたらこんなのも出てきた。小佐古氏は完全に御用学者。多分東電か官僚の推薦だったんだろうな。こういう人物がアドバイザなら枝野氏が安全だと言い続けるのも当然か。
22:08 from web
福島第1原発 4号機燃料、損傷なし プール映像公開
http://bit.ly/lEK9c6 ←毎度不可解な4号機プール。この写真だと相当深いように見える。前は高温で撮影できないと言っていたのに今回は水温88℃でも撮影できたのか。不思議な事ばかり。
23:26 from web
TV東京:WBS~スマートハウス+電気自動車との組合せは一つの解だ。さらに直流給電が実現すれば送電ロスも下げられる。今や交流給電のメリットはほとんどない。要は切替コストだけの問題。確かに難題だがゴリ押し地デジのように政治が本気で取り組めば不可能とは思わない。
23:31 from web
昔は交流トランスで変圧していたが現在では直流化してインバータで変圧する方が効率も高く小形化できる。だから直流で給電された方が無駄がなくなる。
これらのロスは家電の数だけあるのでトータルでは膨大になる。今までは完全に捨てていたエネルギーである。
23:39 from web
残念ながら、消費者にとっての直接的なメリットがほとんどない。地デジ以下だろう。過渡期の電力機器の入替え需要はあるが官僚の介在する様な利権は生じないかも知れない。
23:45 from web
しかしソーラーパネルやEVを家庭用蓄電池として使うことが当り前になれば、インバーターで交流化しないでそのまま直流で使う家電の方が節電になる。ということで少しずつ入替えられないだろうか。設備投資はかかるので、電気代を上げて節電メリットを打ち出すのが一番だろう。
23:51 from web
ビジョンを持った政治家が出てこないと難しい。
昨日、オランダの一都市で自転車優先の街作りを始め、今ではEU全体に広く自転車専用道ができるようになったというTVを見た。
同じ様に一部の都市からでも始められないかな。特徴を持った街作りをするのが地方自治だ。
23:56 from web
日本は画一量産化、低コスト化からそろそろ脱却しても良い時期ではないか。ガラパゴスこそ日本の有利な生き方だと考えている。韓国と違い日本は国内だけでも十分な市場がある。消費者の経済/教育レベルが高く、質が揃っているという点では中国より市場開拓しやすいかも知れない。
by kyosh813 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月28日(木)のつぶやきその3

2011-04-29 | Weblog
22:21 from web
日本の自給率は50%と言われているがカロリーベースであり金額的自給率は結構高い。野菜や果物は海外で高評価で技術的には優れているのだ。大規模化すれば国際競争力も付いて、金額的には輸出産業になる可能性もある。
22:27 from web
ただし、内製化の進展は、自国の穀物や牛肉を買わせたい米国の思惑にも反するので非常に抵抗が大きいだろう。官僚は米国のシモベが多いし。
結局これまで農地の大規模化が実現できていないのは農水省の利権確保のためと言ってよい。官僚は規制することでしか権限を発揮できないからだ。
22:33 from web
GDPで経済を評価するシステムも国際的なものなのでこれを無視するというのもまた抵抗が大きい。ここは経産省の縄張りだ。
GDPは一人当りの財の消費×人口だ。人口が減るのにGDPを増やすには一人当りどんどん財の消費を増やして行かなければならない。
22:37 from web
しかし人間に必要な財などそんなに変わるはずはない。高度成長期は欲しい物が色々あって消費が増えて来たがそろそろ充足してきたために頭打ちになってきただろう。CM等でいくら刺激しても消費が増えないからデフレになっていると考えることもできる。
22:41 from web
それならば無理して消費を増やす必要はないだろう。人間必要な物だけを消費すれば幸せなはずだ。GDPを増やすために生活するのは本末転倒だ。国内消費分を国内で生産し、+αで価値の高い物を輸出するだけで生活水準は維持発展できるはずだ。
22:48 from web
最大の輸入必需品は資源とエネルギーだろう。現状の輸出でバランスが取れているのだとすれば、省資源化とエネルギーの自給化を進めればゆとりが出るはずだ。 日本の生活水準は高いので経済は現状維持でも十分だ。途上国のようにあくせく経済成長する必要はないのだ。
22:56 from web
これまで日本は経済成長していたのに欧米に比べて生活が豊かだったろうか。GDPが高くて休み無く働いているのに、ゆったり生活している印象のEUより貧しい生活している印象があるのは私だけか。実は余分に稼いだ金は為替システムで基軸通貨のドルに吸収されてしまうだけなのだ。
23:08 from web
米はいざとなればドル札をするだけで物を買える。日本はそれによるドル安(円高)を支えるためにドル債権を買う。それが属国の経済関係だ。
日本はGDP幻想を捨てて国内重視でも十分な経済規模があると思うのだが。
進歩しないで良いというのとは違います。イノベーションは常に必要だ。
23:23 from web
もしドラ~「既存の物が全て陳腐化する」か。官僚主義の陳腐化が明らかなので何とか打破できれば良いのだが。
官僚組織は利権を守ろうとするだけでなく常に増殖を図ろうとする。常に予算を増加させようとあらゆる手を尽くす。経済規模が現状維持では破綻するので困るのだ。
23:29 from web
これまでは経済成長で予算の膨張もカバーできていたが成長神話が終わったのに予算だけ拡大を続けてきた(そのように仕組んできた)ので今の借金財政、恒常的不景気になったと言える。
目先は増税で予算確保しようとしている。しかし彼らにもその先の展望はあるまい。いずれ破綻は見えている。
23:31 from web
さて、どうかな。経済は予測困難。
要因も書いたほど単純でなく複雑に関係しあうので影響も複雑だ。
ちょっと書いてる方も頭が痛くなってきたのでここらで休憩。
23:35 from web
NHK:Bizスポ~鉄道の省エネ化=ピークシフトに関しては難しくないのでは。ラッシュ時はともかく昼間の本数を間引いてもそれほど不都合があるとは思えない。これまでが便利すぎたのだ。昼のダイヤを15%減、冷房緩和で良いのでは。大体冷房が効きすぎは以前からよく言われていたし。
23:45 from web
元々、電力不足はハッタリだけど省エネ社会に進むなら良いことだ。 早くエネルギー税(石油等も含む)でも創設しよう。その代わり長距離道(高速)は無料化、企業減税でも良いのでは。
逆累進にならないよう国民IDを導入して最低生活分の戻し税も行いたいところだ。
by kyosh813 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月28日(木)のつぶやきその2

2011-04-29 | Weblog
16:42 from web
35年間で10人労災認定 http://news.livedoor.com/article/detail/5522555/ ←累積被ばく線量129.8~5.2mSvで労災認定となっている。人の感受性によっては低レベルでも実害を受けると言う証明だ。
16:46 from web
破れた秩序破壊者ホリエモン~この国のマスメディア支配に挑戦した唯一の男 http://news.livedoor.com/article/detail/5520396/ #blogos
17:24 from web
“東電バッシング”はひどいのか? http://news.livedoor.com/article/detail/5524364/ ←東電に関してはその通り。
日本の根深い問題はこれまで「指導=実は主導」してきた官僚+マスゴミへのバッシングが無さ過ぎることだ。
17:24 from web
RT @dol_editors: 堀江貴文氏( @takapon_jp)上告棄却会見の舞台裏も。「週刊・上杉隆」by @uesugitakashi【堀江貴文氏への重すぎる実刑確定と、それでも止まらない大手メディアの“社会的リンチ” 】更新なう! http://ow.ly/ ...
18:09 from web
原発「安全神話」に慢心した罪 http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110426/219655/ ←経緯は良く書かれている。
結局どこのロボットも調査がイイ線で、本当の事故終息作業には使えないことは大差ないが。
18:13 from web
子宮頸がん予防ワクチンが成長をけん引-GSK、日本で53%の増収
http://bit.ly/iuuksg ←これも製薬会社+厚労省(+マスゴミ)の「ビジネス」なんだけど、日本の国民はカモにされてることすら分らないんだろうなあ。
18:20 from web
4号機、燃料溶融寸前だった…偶然水流入し回避
http://bit.ly/lJE11i ←4号機に関してはホンマかいなというデータばかり出てくる。こんな偶然があったのか実にアヤシイが、燃料を原発内に置く馬鹿さ加減の方はまだ全然修正されていない。
18:23 from web
iPhoneの居所追跡問題でアップルが見解、「不具合」認める
http://bit.ly/msJVrJ ←「不具合」と言い張るようです。似たような「不具合」はこれまで何度も聞いた気がしますが。ま、プレステの流出問題に比べれば大したこと無いかな。
18:27 from Tweet Button
CNN.co.jp:iPhoneの居所追跡問題、ジョブズ氏がメールで返答 http://t.co/uPgB8Uj via @cnn_co_jp ←本人ならすごいな。
ただ Googleがやっていたことを知っていた、ならアップル側が単に「不具合」だったとは思えなくなりますが。
19:02 from エルネパーク
最近クイズにやる気が感じられないゾ。
@kyosh813 さんが、本日1,808番目に「もらエルネボタン」を押したにゃう。
#moraelne
http://p.elne.jp/c/button/
19:12 from NetMile
3月11日に発生した「東日本大震災」で被災された方々のために義援金を募集します。 http://bit.ly/evpsFm http://bit.ly/cqOW3h
19:38 from NetMile
ジーとうるさい音がする。HDD故障かと思ったが外のようで、ケラかと思ったが木の上の方なので、調べたらカヤキリだろうか。
自然とは言えあまりにうるさい。 http://bit.ly/cud1aI
19:45 from web
作業の無人化進める=国産ロボットも導入へ―福島第1原発・東電
http://bit.ly/m2grn0 ←どうせ修理は人力でヤルしかないので、調査等はロボットに任せた方がよいだろう。
19:48 from web
福島第1原発事故 現場責任者の防波堤建設要望について保安院「よく存じません」
http://bit.ly/k6Kvlg ←さすが保安院、体裁を繕おうともしない。まあ本来東電の仕事だろうが。しかし汚染地域で防波堤工事なんてできるのか。
19:54 from Tweet Button
「被災者の忍耐力」と「政治リーダーシップの不在」 ――海外メディアが見抜いた表裏一体の問題|シリコンバレーで考える 安藤茂彌|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/qrAOAUN via @dol_editors ←事後検証してみると対応がまずかったことが明らか。
20:04 from web
郡山市の校庭表土除去、見直しも 運搬先の住民猛反発 http://t.asahi.com/2abr ←これが武田氏のアドバイスの結果かな。住民はまだ国の方を信用しているということか。自分の子供が通っている訳でも無いからだろうな。
21:30 from web
NHKニュース9~郡山市の件は、市側の考えが足りなかったようだ。「普通の土と同じに考えていた」と言うようでは住民の同意は得られまい。 まぁ雨でしみこんだ後よりは処理量は少なくて済むだろうが、結局捨てる場所の問題は残る。しかも放射能飛散は減ったとはいえ止まっていない。
21:35 from Tweet Button
今後の日本経済を左右する 電力需給の不確実性|野口悠紀雄 未曾有の大災害 日本はいかに対応すべきか|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/35fjG6B via @dol_editors ←これも一説だが。景気の問題は予測困難であることは前に述べたとおり。
21:40 from web
NHKニュース9~しかし与謝野大臣は聞いてるだけで暗くなるので全くこういう時期には不向きだ。まして単なる財務省の増税要員だし、大した案も持っていまい。
補正予算も土建屋へのバラマキに近く、地元へ行くならやむを得ない面もあるが、また官僚がピンハネする可能性も高い。
21:42 from web
NHKニュース9~仙台空港の津波映像。何度見ても津波の映像はすごいな。映像で見てる分にはゆっくり流れている感じだが、あたり一面水に囲まれて逃れようがない、というのは正に恐怖だ。
21:49 from web
大きく見れば、GDPは電力使用量に比例している。財はエネルギー(主に電気)を使って生産されてきたからだ。従って官僚も(原発利権ばかりでもなく)発電量UPを大命題としてきた訳だ。今年は企業に節電を強要した以上GDP的な経済は低下せざるを得ないだろう。
21:55 from web
ただし原発優先になった結果、消費したエネルギーに対する発電効率は低下したので発電量以上にエネルギーの無駄づかいをしてきたと言える。
今後も節電が続いてエネルギー効率向上に企業が取り組めば、使用エネルギーに対する財の生産は上がると期待される。
21:59 from web
消費者も無駄な買物を止めて節約に努めることでやはりGDP的な経済支出は減ると予想する。
だがこれまではエネルギー浪費であった事も判ったはずなので、GDPは下がっても社会の生活水準は大して落ちない様な発展ができるのではと期待している。
22:07 from web
今後、企業に効率化を進めさせるためにはモチベーションが必要だ。やはりエネルギー使用税のようなもので省エネにメリットを持たせないといけない。
海外への工場移転もありうるが、浪費企業が外へ出るなら国内の省エネが進む、位の覚悟で進められるかが問題だ。
22:10 from web
国内では高付加価値の製品か、人的サービスを主体にして経済発展することが望まれる。食料品の内製化に向けて人員を一次産業へ向けられればよいが、今の小規模優遇政策を転換できるかどうか。思いきって自由化して経済原理に任せた方がむしろ発展すると思うのだが、農政にも利権集団がいる。
by kyosh813 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月28日(木)のつぶやき

2011-04-29 | Weblog
00:23 from web
BSドキュメンタリー「ブッシュの戦争」「ブレアとイラク戦争」 ←多分このどちらかを見たんだと思う。
イラク戦争とは何だったのか? http://bit.ly/gw6zkZ ←こちらのサイトにまとめがあり、感想も同感だ。
10:40 from web
RT @iidatetsunari: 河野太郎さんのブログが正論かつ面白すぎ。『東京電力の元副社長などを自民党本部からたたき出せ』『賠償金も電気料金原価に入る?』http://bit.ly/k6Xv18 #genpatsu #fukunp
12:34 from web
朝日新聞の販促用おかずのクッキング5月号を開いたら真っ先に東電の広告、しかも太陽光でオール電化、とか今時冗談のような内容。契約は以前だろうが止めなかったのはやはり朝日の懐柔策か。
12:37 from web
RT @aratakyo: 永田町異聞を更新しました。今日は「葬られた微量放射線の影響調査報告」です。http://ameblo.jp/aratakyo/
12:38 from web
『葬られた微量放射線の影響調査報告』 http://amba.to/l38LYv ←「原子力産業はクリーンでもなければ、安全でもありません。それは殺人産業といっていいでしょう」の言葉が非常に的確だ。
12:44 from web
前にも書いたように放射線に対する人の感受性は異なるはずで、弱い人にとっては微量の増加でも影響があると考えた方がよい。普通自分の感受性なんて分からないだろうからリスクは平等にある。
例え千人中一人(0.1%)であっても他人によって病気にされるのは御免だろう。
12:48 from web
あまりにヒドすぎる菅政権「福島原発」情報統制の実態
http://bit.ly/dR397y ←週刊誌ならではの煽りが入っているが、危険に対してはやや過剰気味程度でちょうど良いかも知れない。
とにかく発表されないデータが多すぎるし基準の改変も目に余る。
12:55 from web
やはり起きた“太平洋プレート連鎖型地震”。「東北地方太平洋沖地震」の次はどこ?
http://bit.ly/fOw02D ←ついでに地震予知が当たったという自賛記事。ただあくまで結果論で、時期的な誤差は大きくて予報は出せないだろう。但しまだ終わってないので用心しろと言うことだ。
13:00 from web
原発より強かった 東北の地熱発電所
http://www.alterna.co.jp/5469 ←地熱が万能とも思わないが検討の余地はある。
一番は省エネだ。個人当りの使用エネルギーをこれ以上増やすのは害悪である。
13:11 from web
RT @iidatetsunari: 都市問題に災害復興・原発関連の論文を無料で公開中です。飯田の論文もあります。「産業補助金の新展開―自然エネルギーを事例として」2011年(102巻)1月号「補助金改革の現代的位相」http://bit.ly/kTpfwD #genpa ...
13:11 from web
RT @iwakamiyasumi: 勉強会での武田邦彦氏の講演。地震が起きれば、原発がダウンすることが明らかになった。千年に一度の事故ではない。また起こる。また、避難は、地震直後の最初の数日でその後が決まる。まず、初動が大事。ところが政府は、安全だと繰り返し、事故直後に ...
13:18 from web
最前線に迫る被曝上限…原発作業員確保が課題
http://bit.ly/mS4bGR ←人員が足りないから被ばく限度を上げるのは本末転倒である。命を削る仕事なので人件費が高くつくのは当然、それが原発のコストに他ならない。
13:21 from web
なお日本製作業ロボット(遠隔操作工事機械)も低放射線域ではたくさん稼働している。日本のロボット技術が世界に劣るわけではない、単に高放射線域での活動を想定してこなかっただけのことだ。無事故神話を守るため研究の必要性も抑えてきたツケだ。
14:13 from Tweet Button
「政府のミスが風評被害まで拡大させた」と孫正義氏指摘 - Infoseek ニュース http://t.co/d3qhHCB via @Infoseeknews
14:32 from web
原発なしでも大丈夫な方法 http://f.blogos.livedoor.com/opinion/article/5523537/ ←全く同意。日本でもマスゴミを盲信する無思考者が多いからナァ。
14:34 from web
原発事故報道の裏で進むメディアの「選別」 http://news.livedoor.com/article/detail/5523033/ #blogos ←これを怖いと感じるセンスが国民にないと、また暗黒時代だ。しかし現実に独占マスゴミの自主規制がまかり通っている。
14:39 from Tweet Button
韓国の先行事例から考える日本の国民ID制度導入の行方  : EnterpriseZine http://t.co/drNvmDB via @enterprisezine2 ←リスクはあるが、国民IDは国と国民の契約関係を確保するためには今後絶対必要だ。
14:49 from web
【マスコミ】 朝日新聞御一行様 「降ろせ!俺の言うこと聞かぬなら、秋山社長の名で抗議するぞ!」…震災で停車中の新幹線で、車掌を恫喝
http://bit.ly/ebsM22 ←元記事よりコメントの方が断然面白い!
マスゴミ各社は当然のごとく一報も無し。腐っている。
14:50 from web
RT @junsantomato: 津波の翌日、浪江町は捜索チームを結成。しかし原発事故により10?圏外に強制退避。もし捜索出来れば助かる命もあった。しかし東電側はその後1カ月も遺体を放置。未だ遺族への謝罪は一切なし。震災から49日、「今日は何日目か」という問いにわからず ...
14:56 from web
子供の年間被曝量の大幅引き上げを決定したのはたった2名の合議!
http://bit.ly/hzVF3U ←ジャーナリストならこの経緯をもっと調査・追求すべきだろう。
14:58 from web
ノーベル賞受賞団体「福島県では子供の許容被ばく線量が高すぎる」
http://bit.ly/eXI4Ij ←こちら方が当り前の意見だろう。
16:11 from web
RT @koji_tomonaga: 各メディアも電力各社からの広告費全額寄付を! RT @uesugitakashi: 収益を全額寄附 (⌒-⌒) ⇒コンプレックス、再び。『7/30 東京ドーム』 - http://www.hotei.com/blog/2011/04/ ...
16:14 from web
RT @mainichijpedit: 40年近く日本での原発建設に警鐘を鳴らし続けてきたきたルポライター・鎌田慧さんへのインタビューです http://goo.gl/ebdgv 「私たちの繁栄は誰かを『踏み台』にして成り立っている。その想像力の欠如こそ原発体制の罪なんで ...
16:25 from web
「4・25県民大会」から1年、 ますます強まる日米主従関係 - 岡留安則 http://news.livedoor.com/article/detail/5522982/ ←米軍の勝手な行動がほとんど報道されていないのは事実だ。日本人の権利を守れない政府とは何なのか。
16:31 from web
テレビ局の「余計」な自主規制でスーちゃん代表作品放送されず http://news.livedoor.com/article/detail/5521854/
by kyosh813 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月27日(水)のつぶやきその2

2011-04-28 | Weblog
23:22 from web
オランダ及び英国におけるイラク戦争検証の動向
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/refer/pdf/071305.pdf ←BBCの検証番組を見た覚えがあるが、TVで当時の首相たちを詰問する様子は正にジャーナリズムと感心した。
23:29 from web
日本でそんな番組がないのはなぜだろう。政治家が直接国民と向き合う覚悟がない、自分で決断したというより官僚や米国に言われるまま政策を決めてきたから自ら話す中味がないのだろう。
マスゴミも裏でなれ合ってきたので本気で追求できない。
23:31 from web
過去の政策を後から検証することは将来のために絶対必要なのに。政治家やマスゴミがやらない以上、徹底した情報開示しかない。
過去の文書だけでも相当の検証ができるはずだ。税金で行った記録は国民の財産なのだ。これを官僚が秘匿する限り官僚主権は直らない。
23:34 from web
その最初の一歩が官僚と癒着した記者クラブの打破なのだが、結局ほとんど進んでいないのが残念だ。
これまでマスゴミが作ってきた「神話」のウソがここまで暴かれているのに、それでも変わらないようでは本当に救われないなぁ。
23:50 from web
TV東京:WBS~揚水発電を知らない、というのはキャスターとしてちょっと不勉強だと思う。電力会社が隠蔽しているから仕方ない面もあるが。 実は原発の夜間余剰電力を浪費するため作った物なので表に出したくないのだ。 効率は低く、エネルギーを捨てるための施設と言っても過言ではない。
23:50 from web
原発は短期的に発電量を変更することは難しい(高リスク&効率低下)のだ。すなわち原発は無駄な発電をしてはエネルギーを海に捨てる、非常に浪エネシステムである。この事実はちょっと調べればすぐ出てくる。クリーンエネルギーと煽ってきたマスゴミが共犯であることは明らかだろう。
23:55 from web
夜間電力をピークに回すという発想は必要だが、揚水発電建設にかかる予算で蓄電システムを作った方が効率も高く自然破壊も少ない。
23:59 from web
TV東京:WBS~結局不勉強なのかミスリードしたいのか、まだ原発にコストメリットがあると言わんばかりのQ&Aはコメンテイターの見識を下げる発言だ。
この機にマスゴミが原発の本当のコストを算出したら褒めたいが、最終処理コストが無限大なので、算出できないかな。
by kyosh813 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月27日(水)のつぶやき

2011-04-28 | Weblog
00:20 from Tweet Button
検証・大震災:原発事故2日間(1)東電動かず、首相「おれが話す」 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/AJ6qm0W via @mainichijpnews ←いやー良く書けてる。フィクションだったらものすごく面白い読み物だ。
00:26 from web
東日本大震災:「前兆すべり」観測されず…地震予知連絡会 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/qGlVI20 via @mainichijpnews ←この記事を読んだだけでも今の地震学のレベルが分かるだろう。まだ予知ができると言っていた事の方が驚き。
00:33 from Tweet Button
福島第1原発:4号機燃料プールで水漏れか 水位上がらず - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/v9sLbQO via @mainichijpnews ←不可解なデータ発表ばかり。70t/日も蒸発する発熱量だったのか。水位測定もまともにできていないということか。
01:38 from web
「ホリエモン収監!」最高裁が司法クラブに事前リークで「批判封じ」 http://news.livedoor.com/article/detail/5519128/ ←実にもっともな意見。ただ、元々マスゴミは司法批判なんかしないでしょう。
01:57 from Tweet Button
農水産物の風評被害を解決できるか―情報の経済学の視点から― http://t.co/gy1Iio8
02:12 from web
RT @iJayOzJackson: #genpatsu 自由報道協会主催の孫正義氏(@masason)の素晴らしい記者会見を民放もNHKも完全無視。日本を代表する企業の代表が私財を投じ子供達の未来のため脱原発の為の財団立ち上げを表明したこの大きなニュースを黙殺する。これ ...
09:31 from web
RT @mainichijpedit: 「プレイステーション・ネットワーク」に不正侵入。個人情報7700万人分流出のおそれも http://t.co/1uyL3GE
09:34 from web
RT @tanakaryusaku: この国の不幸は「原発安全神話」を国民に刷り込んできた人たちが真っ先に逃げた、ということだ。 それでも怒っているのは被災者と一部の国民だけ。 不思議の国あってのTEPCOか。
09:38 from web
RT @moo883: 政府発表を裏も取らずに報道し、後から訂正してもほったらかしなメディアは、自分のことは棚に上げておくのは得意ですな。RT @denkibiribiri10: NHKの番組「あさイチ」で震災発生時のツイッターでのデマを批判的に検証。「ツ @uesug ...
09:52 from Tweet Button
復興構想会議に読売・朝日の関係者 政権チェック弱まる恐れ - Infoseek ニュース http://t.co/5lDGcTA via @Infoseeknews
10:03 from web
東日本大震災の被災者支援に寄付したお金がどこに集められて何に使われるのかが一目で分かるマップ http://news.livedoor.com/article/detail/5519243/ ←gooは以前各自治体へ送ると書いてあったのに結局赤十字か。
10:13 from web
【佐藤優の眼光紙背】開き直れ、ホリエモン! http://news.livedoor.com/article/detail/5519442/
11:04 from web
RT @itoshunya: 遅まきながら被災地でのアスベスト監視が始まったようですが。被災地では瓦礫の中などでマスク無しの子供達が沢山いました。また海岸近くなどの風の強い所はホコリが凄かった。これからの人生で曝露時間の長い子供には最優先の配慮を是非して欲しい。被災地の子 ...
11:27 from Tweet Button
福島原発震災 チェルノブイリの教訓(5) 「クリーンエネルギー原子力推進」をだれが言い出したのか|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/gVxV4Eu via @dol_editors
11:33 from web
日本政府の「安全」という言葉を信じていいのか? http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110426/219658/ ←過剰反応もあるが、政府の発表が信じられないからそうなる。ほとんど日本と同じ構図。
11:36 from web
RT @pc_online:「高度利用者向け緊急地震速報」をパソコンで受信する(第162回) http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20110419/1031349/ ←打率4割をどう評価するかだが、万一でも助かる可能性は増えるかも。
12:23 from Tweet Button
[もんじゅ]2兆円かけた「危険な超・粗大ごみ」の行方 #r_socialnews http://t.co/B7rRsiF
21:37 from エルネパーク
@kyosh813 さんが、本日2,048番目に「もらエルネボタン」を押したにゃう。
#moraelne
http://p.elne.jp/c/button/
22:01 from NetMile
3月11日に発生した「東日本大震災」で被災された方々のために義援金を募集します。 http://bit.ly/evpsFm http://bit.ly/cqOW3h
22:10 from NetMile
NHK~お伊勢参りの謎。ホンマかいな。 http://bit.ly/cud1aI
22:47 from web
NHKヒストリア~個々のエピソードは面白かった。けどやや散漫な印象。ややネタ切れか。
22:50 from web
NHK-BSニュース~エジプトが動乱で観光業が大苦戦という話。日本が震災による観光客減で不平を言うが、日本もエジプトへの旅行を敬遠していたはず。
まあ観光は平和でなければ成り立たないということだ。
22:58 from web
橋下大阪府知事 「脱原発目指す」 福島の事故受け表明
http://bit.ly/fcYqcu ←一歩前進するかな。国家的な利権構造を何とかしない限り難しいが、知事も住民の意向が強ければ動くはず…。
23:05 from web
「CO2地球温暖化説詐欺」のしっぽ:アル・ゴアの陰謀?
http://quasimoto.exblog.jp/11704379/ ←ジョークはあまり面白くないが。ゴアと欧米がボロ儲けしている事、温暖化も仮説(ほぼでっち上げ)に過ぎない事は分かるだろう。
23:10 from web
アメリカの陰謀がお粗末な理由
http://bit.ly/fsiLrB ←アメリカが世界的な陰謀を行った例はイラク侵略戦争でも明らかでしょう。小泉政権も荷担したのに、日本のマスゴミは警鐘を鳴らすこともできず、検証もしておりません。ジャーナリズムが皆無です。
by kyosh813 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月26日(火)のつぶやきその2

2011-04-27 | Weblog
22:26 from web
NHK-BSニュース~チェルノブイリ特集。なぜ地上波でもやらないのか、非常にもったいない。HD画像がすごいリアリティだ。
高放射線地域での生活、そのリスク。直ちに影響はないとしか言わない人たちに観てもらいたい。
23:05 from web
逆効果かな。御用学者達は高いの放射線地域でも生活できてるじゃないか、とか言いだしかねないな。
リスクは基本的に確率だ。だが、例え1万人に1人の確率でもその一人に自分や家族がなるかも知れない、と考えながら生活する恐怖は小さいものではない。
23:07 from web
ということで、推進派の御用学者と政治家と高級官僚にはぜひ飯舘村周辺に住んでもらいたい。
23:14 from web
被ばく100ミリシーベルトまでは影響なし
http://bit.ly/hChd6B ←この時期にこういう馬鹿な話を“専門家”が言うか。
子供は2%もUPで明らかに影響があることが判ったと言うべきデータだ。0.3%でも、飯舘村の住人6千人なら確実に中から患者が出るという事だ。
23:28 from web
福島第1原発 汚染予測を公表 累積線量が浪江町で高い値
http://bit.ly/ekWkZQ ←どこももう確実に子供には影響のあるレベルだろう。
低レベルの放射線に対する影響は個人差がある。平均では非常に低い確率だとしても、運の悪い人は病気になるかも知れないと言うことだ。
23:34 from web
既に被ばくした住民も非常に多いので、中には確実に影響を受けた人がいると言っても過言では無いだろう。
病気に罹ってしまった人には確率なんて関係ないのだ。数字にダマされてはいけない。
23:42 from web
言ったのが自衛隊病院なので「軍隊としては」なのかも知れないな。戦力的には1%程度の損失なら問題ないレベルだろう。
政府も全人口比では「直ちに影響ない」と言っているのかも知れないな。
23:49 from web
低レベル放射線に対する影響は諸説有るが、これは個人の免疫能力の違いによっていずれも正しいのではないかと考えている。
多数は、免疫機能が直せるのであるレベル以下では影響がない→しきい値がある、のかも知れない。ワクチンの様にごく微量ならむしろ健康によいという事だってありうる。
23:57 from web
一方で、運悪く放射線に対する免疫が弱い人は極低レベルでも影響が出る可能性が高まる。
そういう人は自然放射線だって危ない、とも言えるが、だからこそ人的要因で少しでもレベルを上げることは人権侵害に他ならない。放射線に弱い人は生きる資格がない、と社会が決めるならしょうがないが。
23:58 from web
RT @iwakamiyasumi: 再び、私の質問。国の責任を認めるなら、いざ事故になるととてつもない損害を生むことがはっきりした原発。もし続けるなら、再度の事故に備えて保険をかけて損失補填にあてるべきではないか。増税や電気料金の値上げをあてにすべきではない。そうした議 ...
by kyosh813 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月26日(火)のつぶやき

2011-04-27 | Weblog
12:07 from web
警視庁公安内部資料、流出ルート特定を断念
http://bit.ly/f5qscd ←またどさくさでウヤムヤ化を謀ろうとしている。関係者は限定されるのだから本気で“取り調べ”を行えば解明できないはずはない。やはり意図的流出なのだろう。
12:10 from web
福島が「ナージャの村」になる日
http://bit.ly/ezRlDD ←こういう切り口の方が国民感情には反応がよいかな。
12:15 from web
今こそ見るべき!原発問題を扱った特集上映「25年目のチェルノブイリ」開催
http://bit.ly/e9dm55 ←1986年4月26日でしたか。もう25年が人の感覚。でも汚染はセシウムでもまだ半分強残っている。炉には近づけないどころか再度封印し直す必要あり。
12:17 from web
RT @iidatetsunari: 「原発を克服する産業の拠点に」南相馬市長が復興構想(共同 2011年4月25日)。何と言っても自然エネルギー産業基地でしょうね。素早く大きく成長します。http://bit.ly/gsTwMb #genpatsu #fukunp
13:25 from web
RT @uesugitakashi: 実刑確定。でも今の事案のままだと冤罪の可能性が大きい。大丈夫か、司法当局ヾ(・・ ) RT @yokof922: え!ということは、、、RT @uesugitakashi 【速報】 RT @takapon_jp: 棄却された。。。
13:26 from web
RT @crusing21: 権力は恣意的に行使される。日本では出る杭は打たれる。RT @kasakoworld: 堀江被告の実刑確定へ=懲役2年6月、近く収監;この国の権力って恐ろしい。同時期に数倍もの粉飾を行った日興コーディアルもIHIも逮捕されていないのに
13:26 from web
RT @MrSARU: 人体には影響ない、という言葉を、東電、保安院、政府から散々聞いた。後になって計画避難なんて、誰の発案だ?これくらい答えろ。しかし、驚くことに「それも持ち帰らせて下さい」会議室に怒号が舞った。「部長、何しにここへ出てきた!」もっともだ。啜り泣きに変わ ...
13:29 from web
RT @takapon_jp: いやあしかし凄いタイミングで出してくれたもんだ。丁度5年前の4/27が東京拘置所から保釈された日。
13:42 from Tweet Button
福島より怖い福井「もんじゅ」の現状 - Infoseek ニュース http://t.co/4Bs9Jjz via @Infoseeknews ←まだ復旧と言って金を捨てる気か。高速増殖炉はどうみても無理筋です。
13:46 from Tweet Button
偽の性的不能治療薬、飲んだ男性が一時意識障害 - Infoseek ニュース http://t.co/1pRMoSb via @Infoseeknews ←スパムメールで多いED薬か。成分もアヤシイEDやヤセ薬を飲む気が知れん。そういうのに限って無農薬にこだわってたり…。
13:48 from web
つまり、民間では商品やサービスはピンキリなんです。消費者が賢くなれなれば、お上が決めた物以外は買っちゃダメ使っちゃダメという世界を目指すしかないでしょう。
13:56 from Tweet Button
震災復興の巨大利権を狙い国交省、農水省ほかが続々動き出す - Infoseek ニュース http://t.co/JOmmbkR via @Infoseeknews ←これが役人のサガです。多分“自分たちの正義”を信じきっているから手に負えない。
13:58 from Tweet Button
放射能拡散情報公表が遅れた背景に「政府の初動ミス隠し」 - Infoseek ニュース http://t.co/VmTJBLd via @Infoseeknews ←週刊誌がジャーナリズムを発揮している。マスゴミは疑問すら報道しない。
14:02 from Tweet Button
賠償負担に難色、四電社長 「株主に納得されず」 - Infoseek ニュース http://t.co/ArqNZZk via @Infoseeknews ←正直馬鹿な社長だ。「大災害の際は国が補償することになっている」官僚からずっとそう聞かされてきたのだろう。
14:11 from Tweet Button
「「謝謝台湾」感謝広告の募金に1800万円」:イザ! http://t.co/KIlnJew
14:12 from Tweet Button
「支援「アリガトウ」米国民に感謝のCM放送」:イザ! http://t.co/34x6IWV ←米と台湾。この差は何だ。いつまで属国なんだ。
14:43 from web
東京電力の罪と罰 http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20110421/219535/ ←ネットでは目新しくもないが、日経が原発共同体や東電解体に触れた点は時代が変わったか?
14:47 from web
東京電力の罪と罰 http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20110421/219535/ ←上空写真と最終処理コストの表は見やすくて良いが、“最終”処理は全然決まっていないのでコストはこんなものでは済まない。
14:53 from web
なぜ原子炉の冷却に長い時間がかかるのか http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110425/219633/ ←私には横道にそれ過ぎで本筋が見えにくい印象もあるが一般人には解りやすいのかな。
15:12 from web
“原発失業者”も雇用主が救済?雇用保険の財源問題が浮上
http://bit.ly/gCtnY2 ←雇用保険は給料と会社から出ている。確かに筋としては東電が払うべきだ。ただ被災者には早く金が必要。雇用補助が出ないのも酷い話でこちらも早くしないと会社が潰れてしまう。
19:10 from エルネパーク
@kyosh813 さんが、本日1,742番目に「もらエルネボタン」を押したにゃう。
#moraelne
http://p.elne.jp/c/button/
19:28 from NetMile
3月11日に発生した「東日本大震災」で被災された方々のために義援金を募集します。 http://bit.ly/evpsFm http://bit.ly/cqOW3h
19:30 from NetMile
ニュースは本質を外した話題ばかり。結局何も変わらないのか。 http://bit.ly/cud1aI
19:56 from web
NHKクローズアップ現代~福知山線事故の検証。民の力で官のしがらみが少し緩んだということか。それでも巨大な組織を裁くことは難しい。
東電に対してはどこまで踏み込めるか。柳田氏も言うように、事前に事故が起きた後の時までの想定が必要だ。
20:23 from Tweet Button
「年間被曝量の10倍でも安全」という政府は国民切り捨てだ - Infoseek ニュース http://t.co/KyeW6vD via @Infoseeknews
by kyosh813 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月25日(月)のつぶやきその2

2011-04-26 | Weblog
23:03 from web
現在の学者や医者だって当時の天文学者と比べてどれほど知識や技術を持っているか、自然の謎全体に比べれたらドングリどころかゴマの背比べ以下のレベルだろう。そんな「人間」の言うことを100%信じる方がおかしいのであって、そういう考え方もある程度に受け取るべきである。
23:11 from web
それが自分にも関わることだったら、自分で調べ始めるキッカケには良いかも知れない。そう、自分で調べて考えなければ誰かの言いなりになるしかない=カモになるだけである。
現代の学者の言う事なんて100年後には笑いモノにされる程度の知識かも知れない、と考えてみよう。
23:18 from web
私の生きてきた範囲だけでも学会の“常識”がいくらでもひっくり返っている。
恐竜の知識は現在でもどんどん変わっている。昔は爬虫類で変温動物で絶滅した→今は恒温動物で鳥類に進化した、と言う方が主流のようだ。
ピラミッド建設も奴隷の重労働から公共事業説に変遷している。
23:33 from web
教科書もミス多発で、足利尊氏や聖徳太子の肖像画は別人だった説が今は主流だ。聖徳太子が実在しなかった説になると、かなり異論も多いが完全に否定もできない。源氏物語は複数作者で紫式部もその一人にすぎない説は、結構信憑性が高いと私は考えている。同人誌みたいな発展…と言うと怒られるか。
23:38 from web
で、何が言いたいかというと、CO2による地球温暖化も壮大なミスリード(デマ)だということだ。このデマを何とかしないと正しい経済発展はできないと思うのだが、これは世界的な陰謀になっているので簡単ではない。
まあ100年経てばバレると思うのだが誰も責任は取らないだろうな。
23:53 from web
科学論だけなら笑って見過ごせばよいのだが、これが原発推進の根拠にされてしまっているのでどうしても反対せざるを得ない。ただし自然科学では、絶対関係ないという証明も不可能なので、悩ましい所だ。以前Blogの方では反論も書いてみたが、最終判断は貴方次第、とならざるを得ない。
by kyosh813 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月25日(月)のつぶやき

2011-04-26 | Weblog
00:10 from web
サイエンスZERO ~東日本大震災 何が起こったのか~
http://bit.ly/exfYl5 ←うまく要約されているサイトがあったので紹介(著作権は不明)。4/2の再放送だったのか。ぜひ続編希望。
00:17 from web
<インド>「子供らのため阻止」 西部の原発建設予定地ルポ
http://bit.ly/i08LTh ←原発を売り込もうとしていた日本はもっと報道する義務がある。死の商人にはなりたくない。
00:24 from web
NASAが公開した地球写真の数々……アースデイを記念して
http://bit.ly/eXNl3F ←夜間の世界地図。日本は小さいのに国の形がはっきり判る。
10:18 from web
原発反対派、目立った伸長みられず
http://bit.ly/hB0ccl ←ま、これ位が国民のレベルだと言うことですかねぇ。民主主義は急激な変化には対応しにくいシステムですし。
10:22 from web
RT @Hesichasm: 富士山は噴火しない? 行政とメディアの情報隠蔽は昔も今も|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/UZhmvYK via @dol_editors
11:17 from Tweet Button
孫正義氏が10億円を投じる「自然エネルギー財団」設立の背景 - Infoseek ニュース http://t.co/d8Q7Rf3 via @Infoseeknews ←非常に穏やかな記事。週刊誌にしては珍しい?
11:19 from Tweet Button
雑誌の「夏の電力充分」報道で政府の電力供給見通し方向転換 - Infoseek ニュース http://t.co/Xu7brES via @Infoseeknews ←週刊誌の活躍が目立つ。マスゴミ存在価値無し。
14:09 from Tweet Button
東電がようやく認めた“隠し玉” 揚水発電で夏の電力不足解消へ|Close Up|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/ZhNJMRp via @dol_editors ←まだ490万kWは増やせる可能性ありと。
14:12 from Tweet Button
【特別寄稿】 東電処理は会社更生法で ――星岳雄、アニル・カシャップ、ウリケ・シェーデ|『週刊ダイヤモンド』特別レポート|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/NvQBobF via @dol_editors ←正論だ。東電はつぶしても発電はできるのだ。
15:36 from Tweet Button
「地熱」輸出、官民タッグ インドネシア試掘で円借款 (1/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ) http://t.co/GMQ5CGk via @SankeiBiz_jp ←官僚はODA拡大には熱心。規制緩和には抵抗。
16:33 from web
「生まれてきた使命を果たす」ソフトバンク・孫正義氏"自然エネルギー財団"設立 http://news.livedoor.com/article/detail/5514784/ #blogos ←自由報道協会の会見まとめ。こういう意欲が政治家にこそ欲しい。
20:35 from NetMile
3月11日に発生した「東日本大震災」で被災された方々のために義援金を募集します。 http://bit.ly/evpsFm http://bit.ly/cqOW3h
20:36 from エルネパーク
@kyosh813 さんが、本日1,908番目に「もらエルネボタン」を押したにゃう。
#moraelne
http://p.elne.jp/c/button/
20:42 from NetMile
日銀総裁、言っちゃ悪いが、見てるとどうにも暗くなる顔で景気回復するように思えない印象。
それはともかく、非常にまじめだが旧い常識を捨てられない官僚タイプで新しい経済は理解を示さない人種、のように思われる。偏見かな。 http://bit.ly/cud1aI
21:05 from web
NHKニュース9~ようやく復興の話がニュースになり始めた。
初期ほど事故が起きやすいのは当然で驚くことではない。乗客の方が醒めていてニュース(構成がイカニモ)のはしゃぎぶりの方がヤヤ不快。
21:19 from web
NHKニュース9~フリー記者も入れてもらったようだし、細野氏の意欲は買えるが。これまで隠してきた事の責任、SPEEDIを止めてきたのは誰かはハッキリしてもらいたい。
21:26 from web
NHKニュース9~どういう情報の出し方がいいか→色々な取材を認めることが一番だ。記者クラブだけ優先した結果、情報が偏ってきたのだ。特定の視点でなく、多様な見方・意見が自由に出ることが一番公平に近くなるはずだ。
21:57 from Tweet Button
宮城、震災後の刑法犯減少 出店荒らしは増加 - Infoseek ニュース http://t.co/EuJmSOx via @Infoseeknews ←出店荒らし、要するに泥棒が87件増で124件=無茶苦茶増えたと言うことではないか。どこがデマだったのか。
22:06 from web
今ごろ?…放射性物質の飛散予測、毎日公開へ
http://bit.ly/fUDRXR ←全く今さらだ。不完全なデータでも有れば、市井には役所より有効に活用できた人材がいたかも知れない。
誰が“出さない事”を決めたのか、は後々のため追求すべきだ。
22:13 from Tweet Button
M9級・超巨大地震!2000年前、巨大津波か - Infoseek ニュース http://t.co/L6lMaKa via @Infoseeknews ←やけにタイムリーだがM9級も日本では何度も起きていたと言う証拠だろう。1000年は地球の齢ではホンの数秒だ。
22:17 from Tweet Button
自衛隊員 震災当初の10万人投入はパフォーマンスと指摘 - Infoseek ニュース http://t.co/Sw2eNt1 via @Infoseeknews ←これも当初から言われていた、兵站を無視したカミカゼ運用、旧日本陸軍と同じ失敗だ。
22:28 from web
それにしても学者とマスゴミ主導のデマは何度も繰返されている。何でみんな簡単に信じてしまうのか、学者やマスゴミによほどコンプレックスがあるのだろうか。
学者が解っている(つもりの)事なんてホントにごく一部で、自然現象のほとんどは謎だらけ、未来の事なんて誰にも分からないのだ。
22:42 from web
現在でもマスゴミの広めた“常識”で私には全く非常識に思えるものが多数ある、むしろ多すぎてマスゴミが大きく宣伝する事は大体ウソじゃないかと思えるほどだ。
だから、この情報で得をする誰かはいないか、その誰かの意図的なものはないか、というヤヤひねくれた見方をしないと危ない。
22:46 from web
そういう観点で、反対の意見を探し、どちらが科学的に正しいかを判断しなければならない。この際マクロ的に考えてみる方が良い。学者は自分の専門の細部に引きずり込もうとするから。しかし大きな、例えば地球的な歴史観でみれば、学者の言うことがどの程度当たっているか判るはずだ。
22:56 from web
国民が信じていたのに裏切られた事例はいくらでもあった。
最近では、日本の原発は安全だ、地震の予知は可能になる、とか。今では完全に笑い話となる1910年のハレー彗星にまつわる大騒ぎ(wiki参照)も、当時の天文学者+新聞や法王庁といった、当時の知識層が関わって広めたものだ。
by kyosh813 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする