フツーの見方

フツーの論理で考えれば当然だと思うことが、なぜかマスコミでは出てこない。そんな意見を書き残しておきたいと考えてます。

4月28日(木)のつぶやきその3

2011-04-29 | Weblog
22:21 from web
日本の自給率は50%と言われているがカロリーベースであり金額的自給率は結構高い。野菜や果物は海外で高評価で技術的には優れているのだ。大規模化すれば国際競争力も付いて、金額的には輸出産業になる可能性もある。
22:27 from web
ただし、内製化の進展は、自国の穀物や牛肉を買わせたい米国の思惑にも反するので非常に抵抗が大きいだろう。官僚は米国のシモベが多いし。
結局これまで農地の大規模化が実現できていないのは農水省の利権確保のためと言ってよい。官僚は規制することでしか権限を発揮できないからだ。
22:33 from web
GDPで経済を評価するシステムも国際的なものなのでこれを無視するというのもまた抵抗が大きい。ここは経産省の縄張りだ。
GDPは一人当りの財の消費×人口だ。人口が減るのにGDPを増やすには一人当りどんどん財の消費を増やして行かなければならない。
22:37 from web
しかし人間に必要な財などそんなに変わるはずはない。高度成長期は欲しい物が色々あって消費が増えて来たがそろそろ充足してきたために頭打ちになってきただろう。CM等でいくら刺激しても消費が増えないからデフレになっていると考えることもできる。
22:41 from web
それならば無理して消費を増やす必要はないだろう。人間必要な物だけを消費すれば幸せなはずだ。GDPを増やすために生活するのは本末転倒だ。国内消費分を国内で生産し、+αで価値の高い物を輸出するだけで生活水準は維持発展できるはずだ。
22:48 from web
最大の輸入必需品は資源とエネルギーだろう。現状の輸出でバランスが取れているのだとすれば、省資源化とエネルギーの自給化を進めればゆとりが出るはずだ。 日本の生活水準は高いので経済は現状維持でも十分だ。途上国のようにあくせく経済成長する必要はないのだ。
22:56 from web
これまで日本は経済成長していたのに欧米に比べて生活が豊かだったろうか。GDPが高くて休み無く働いているのに、ゆったり生活している印象のEUより貧しい生活している印象があるのは私だけか。実は余分に稼いだ金は為替システムで基軸通貨のドルに吸収されてしまうだけなのだ。
23:08 from web
米はいざとなればドル札をするだけで物を買える。日本はそれによるドル安(円高)を支えるためにドル債権を買う。それが属国の経済関係だ。
日本はGDP幻想を捨てて国内重視でも十分な経済規模があると思うのだが。
進歩しないで良いというのとは違います。イノベーションは常に必要だ。
23:23 from web
もしドラ~「既存の物が全て陳腐化する」か。官僚主義の陳腐化が明らかなので何とか打破できれば良いのだが。
官僚組織は利権を守ろうとするだけでなく常に増殖を図ろうとする。常に予算を増加させようとあらゆる手を尽くす。経済規模が現状維持では破綻するので困るのだ。
23:29 from web
これまでは経済成長で予算の膨張もカバーできていたが成長神話が終わったのに予算だけ拡大を続けてきた(そのように仕組んできた)ので今の借金財政、恒常的不景気になったと言える。
目先は増税で予算確保しようとしている。しかし彼らにもその先の展望はあるまい。いずれ破綻は見えている。
23:31 from web
さて、どうかな。経済は予測困難。
要因も書いたほど単純でなく複雑に関係しあうので影響も複雑だ。
ちょっと書いてる方も頭が痛くなってきたのでここらで休憩。
23:35 from web
NHK:Bizスポ~鉄道の省エネ化=ピークシフトに関しては難しくないのでは。ラッシュ時はともかく昼間の本数を間引いてもそれほど不都合があるとは思えない。これまでが便利すぎたのだ。昼のダイヤを15%減、冷房緩和で良いのでは。大体冷房が効きすぎは以前からよく言われていたし。
23:45 from web
元々、電力不足はハッタリだけど省エネ社会に進むなら良いことだ。 早くエネルギー税(石油等も含む)でも創設しよう。その代わり長距離道(高速)は無料化、企業減税でも良いのでは。
逆累進にならないよう国民IDを導入して最低生活分の戻し税も行いたいところだ。
by kyosh813 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月28日(木)のつぶやきその2

2011-04-29 | Weblog
16:42 from web
35年間で10人労災認定 http://news.livedoor.com/article/detail/5522555/ ←累積被ばく線量129.8~5.2mSvで労災認定となっている。人の感受性によっては低レベルでも実害を受けると言う証明だ。
16:46 from web
破れた秩序破壊者ホリエモン~この国のマスメディア支配に挑戦した唯一の男 http://news.livedoor.com/article/detail/5520396/ #blogos
17:24 from web
“東電バッシング”はひどいのか? http://news.livedoor.com/article/detail/5524364/ ←東電に関してはその通り。
日本の根深い問題はこれまで「指導=実は主導」してきた官僚+マスゴミへのバッシングが無さ過ぎることだ。
17:24 from web
RT @dol_editors: 堀江貴文氏( @takapon_jp)上告棄却会見の舞台裏も。「週刊・上杉隆」by @uesugitakashi【堀江貴文氏への重すぎる実刑確定と、それでも止まらない大手メディアの“社会的リンチ” 】更新なう! http://ow.ly/ ...
18:09 from web
原発「安全神話」に慢心した罪 http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110426/219655/ ←経緯は良く書かれている。
結局どこのロボットも調査がイイ線で、本当の事故終息作業には使えないことは大差ないが。
18:13 from web
子宮頸がん予防ワクチンが成長をけん引-GSK、日本で53%の増収
http://bit.ly/iuuksg ←これも製薬会社+厚労省(+マスゴミ)の「ビジネス」なんだけど、日本の国民はカモにされてることすら分らないんだろうなあ。
18:20 from web
4号機、燃料溶融寸前だった…偶然水流入し回避
http://bit.ly/lJE11i ←4号機に関してはホンマかいなというデータばかり出てくる。こんな偶然があったのか実にアヤシイが、燃料を原発内に置く馬鹿さ加減の方はまだ全然修正されていない。
18:23 from web
iPhoneの居所追跡問題でアップルが見解、「不具合」認める
http://bit.ly/msJVrJ ←「不具合」と言い張るようです。似たような「不具合」はこれまで何度も聞いた気がしますが。ま、プレステの流出問題に比べれば大したこと無いかな。
18:27 from Tweet Button
CNN.co.jp:iPhoneの居所追跡問題、ジョブズ氏がメールで返答 http://t.co/uPgB8Uj via @cnn_co_jp ←本人ならすごいな。
ただ Googleがやっていたことを知っていた、ならアップル側が単に「不具合」だったとは思えなくなりますが。
19:02 from エルネパーク
最近クイズにやる気が感じられないゾ。
@kyosh813 さんが、本日1,808番目に「もらエルネボタン」を押したにゃう。
#moraelne
http://p.elne.jp/c/button/
19:12 from NetMile
3月11日に発生した「東日本大震災」で被災された方々のために義援金を募集します。 http://bit.ly/evpsFm http://bit.ly/cqOW3h
19:38 from NetMile
ジーとうるさい音がする。HDD故障かと思ったが外のようで、ケラかと思ったが木の上の方なので、調べたらカヤキリだろうか。
自然とは言えあまりにうるさい。 http://bit.ly/cud1aI
19:45 from web
作業の無人化進める=国産ロボットも導入へ―福島第1原発・東電
http://bit.ly/m2grn0 ←どうせ修理は人力でヤルしかないので、調査等はロボットに任せた方がよいだろう。
19:48 from web
福島第1原発事故 現場責任者の防波堤建設要望について保安院「よく存じません」
http://bit.ly/k6Kvlg ←さすが保安院、体裁を繕おうともしない。まあ本来東電の仕事だろうが。しかし汚染地域で防波堤工事なんてできるのか。
19:54 from Tweet Button
「被災者の忍耐力」と「政治リーダーシップの不在」 ――海外メディアが見抜いた表裏一体の問題|シリコンバレーで考える 安藤茂彌|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/qrAOAUN via @dol_editors ←事後検証してみると対応がまずかったことが明らか。
20:04 from web
郡山市の校庭表土除去、見直しも 運搬先の住民猛反発 http://t.asahi.com/2abr ←これが武田氏のアドバイスの結果かな。住民はまだ国の方を信用しているということか。自分の子供が通っている訳でも無いからだろうな。
21:30 from web
NHKニュース9~郡山市の件は、市側の考えが足りなかったようだ。「普通の土と同じに考えていた」と言うようでは住民の同意は得られまい。 まぁ雨でしみこんだ後よりは処理量は少なくて済むだろうが、結局捨てる場所の問題は残る。しかも放射能飛散は減ったとはいえ止まっていない。
21:35 from Tweet Button
今後の日本経済を左右する 電力需給の不確実性|野口悠紀雄 未曾有の大災害 日本はいかに対応すべきか|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/35fjG6B via @dol_editors ←これも一説だが。景気の問題は予測困難であることは前に述べたとおり。
21:40 from web
NHKニュース9~しかし与謝野大臣は聞いてるだけで暗くなるので全くこういう時期には不向きだ。まして単なる財務省の増税要員だし、大した案も持っていまい。
補正予算も土建屋へのバラマキに近く、地元へ行くならやむを得ない面もあるが、また官僚がピンハネする可能性も高い。
21:42 from web
NHKニュース9~仙台空港の津波映像。何度見ても津波の映像はすごいな。映像で見てる分にはゆっくり流れている感じだが、あたり一面水に囲まれて逃れようがない、というのは正に恐怖だ。
21:49 from web
大きく見れば、GDPは電力使用量に比例している。財はエネルギー(主に電気)を使って生産されてきたからだ。従って官僚も(原発利権ばかりでもなく)発電量UPを大命題としてきた訳だ。今年は企業に節電を強要した以上GDP的な経済は低下せざるを得ないだろう。
21:55 from web
ただし原発優先になった結果、消費したエネルギーに対する発電効率は低下したので発電量以上にエネルギーの無駄づかいをしてきたと言える。
今後も節電が続いてエネルギー効率向上に企業が取り組めば、使用エネルギーに対する財の生産は上がると期待される。
21:59 from web
消費者も無駄な買物を止めて節約に努めることでやはりGDP的な経済支出は減ると予想する。
だがこれまではエネルギー浪費であった事も判ったはずなので、GDPは下がっても社会の生活水準は大して落ちない様な発展ができるのではと期待している。
22:07 from web
今後、企業に効率化を進めさせるためにはモチベーションが必要だ。やはりエネルギー使用税のようなもので省エネにメリットを持たせないといけない。
海外への工場移転もありうるが、浪費企業が外へ出るなら国内の省エネが進む、位の覚悟で進められるかが問題だ。
22:10 from web
国内では高付加価値の製品か、人的サービスを主体にして経済発展することが望まれる。食料品の内製化に向けて人員を一次産業へ向けられればよいが、今の小規模優遇政策を転換できるかどうか。思いきって自由化して経済原理に任せた方がむしろ発展すると思うのだが、農政にも利権集団がいる。
by kyosh813 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月28日(木)のつぶやき

2011-04-29 | Weblog
00:23 from web
BSドキュメンタリー「ブッシュの戦争」「ブレアとイラク戦争」 ←多分このどちらかを見たんだと思う。
イラク戦争とは何だったのか? http://bit.ly/gw6zkZ ←こちらのサイトにまとめがあり、感想も同感だ。
10:40 from web
RT @iidatetsunari: 河野太郎さんのブログが正論かつ面白すぎ。『東京電力の元副社長などを自民党本部からたたき出せ』『賠償金も電気料金原価に入る?』http://bit.ly/k6Xv18 #genpatsu #fukunp
12:34 from web
朝日新聞の販促用おかずのクッキング5月号を開いたら真っ先に東電の広告、しかも太陽光でオール電化、とか今時冗談のような内容。契約は以前だろうが止めなかったのはやはり朝日の懐柔策か。
12:37 from web
RT @aratakyo: 永田町異聞を更新しました。今日は「葬られた微量放射線の影響調査報告」です。http://ameblo.jp/aratakyo/
12:38 from web
『葬られた微量放射線の影響調査報告』 http://amba.to/l38LYv ←「原子力産業はクリーンでもなければ、安全でもありません。それは殺人産業といっていいでしょう」の言葉が非常に的確だ。
12:44 from web
前にも書いたように放射線に対する人の感受性は異なるはずで、弱い人にとっては微量の増加でも影響があると考えた方がよい。普通自分の感受性なんて分からないだろうからリスクは平等にある。
例え千人中一人(0.1%)であっても他人によって病気にされるのは御免だろう。
12:48 from web
あまりにヒドすぎる菅政権「福島原発」情報統制の実態
http://bit.ly/dR397y ←週刊誌ならではの煽りが入っているが、危険に対してはやや過剰気味程度でちょうど良いかも知れない。
とにかく発表されないデータが多すぎるし基準の改変も目に余る。
12:55 from web
やはり起きた“太平洋プレート連鎖型地震”。「東北地方太平洋沖地震」の次はどこ?
http://bit.ly/fOw02D ←ついでに地震予知が当たったという自賛記事。ただあくまで結果論で、時期的な誤差は大きくて予報は出せないだろう。但しまだ終わってないので用心しろと言うことだ。
13:00 from web
原発より強かった 東北の地熱発電所
http://www.alterna.co.jp/5469 ←地熱が万能とも思わないが検討の余地はある。
一番は省エネだ。個人当りの使用エネルギーをこれ以上増やすのは害悪である。
13:11 from web
RT @iidatetsunari: 都市問題に災害復興・原発関連の論文を無料で公開中です。飯田の論文もあります。「産業補助金の新展開―自然エネルギーを事例として」2011年(102巻)1月号「補助金改革の現代的位相」http://bit.ly/kTpfwD #genpa ...
13:11 from web
RT @iwakamiyasumi: 勉強会での武田邦彦氏の講演。地震が起きれば、原発がダウンすることが明らかになった。千年に一度の事故ではない。また起こる。また、避難は、地震直後の最初の数日でその後が決まる。まず、初動が大事。ところが政府は、安全だと繰り返し、事故直後に ...
13:18 from web
最前線に迫る被曝上限…原発作業員確保が課題
http://bit.ly/mS4bGR ←人員が足りないから被ばく限度を上げるのは本末転倒である。命を削る仕事なので人件費が高くつくのは当然、それが原発のコストに他ならない。
13:21 from web
なお日本製作業ロボット(遠隔操作工事機械)も低放射線域ではたくさん稼働している。日本のロボット技術が世界に劣るわけではない、単に高放射線域での活動を想定してこなかっただけのことだ。無事故神話を守るため研究の必要性も抑えてきたツケだ。
14:13 from Tweet Button
「政府のミスが風評被害まで拡大させた」と孫正義氏指摘 - Infoseek ニュース http://t.co/d3qhHCB via @Infoseeknews
14:32 from web
原発なしでも大丈夫な方法 http://f.blogos.livedoor.com/opinion/article/5523537/ ←全く同意。日本でもマスゴミを盲信する無思考者が多いからナァ。
14:34 from web
原発事故報道の裏で進むメディアの「選別」 http://news.livedoor.com/article/detail/5523033/ #blogos ←これを怖いと感じるセンスが国民にないと、また暗黒時代だ。しかし現実に独占マスゴミの自主規制がまかり通っている。
14:39 from Tweet Button
韓国の先行事例から考える日本の国民ID制度導入の行方  : EnterpriseZine http://t.co/drNvmDB via @enterprisezine2 ←リスクはあるが、国民IDは国と国民の契約関係を確保するためには今後絶対必要だ。
14:49 from web
【マスコミ】 朝日新聞御一行様 「降ろせ!俺の言うこと聞かぬなら、秋山社長の名で抗議するぞ!」…震災で停車中の新幹線で、車掌を恫喝
http://bit.ly/ebsM22 ←元記事よりコメントの方が断然面白い!
マスゴミ各社は当然のごとく一報も無し。腐っている。
14:50 from web
RT @junsantomato: 津波の翌日、浪江町は捜索チームを結成。しかし原発事故により10?圏外に強制退避。もし捜索出来れば助かる命もあった。しかし東電側はその後1カ月も遺体を放置。未だ遺族への謝罪は一切なし。震災から49日、「今日は何日目か」という問いにわからず ...
14:56 from web
子供の年間被曝量の大幅引き上げを決定したのはたった2名の合議!
http://bit.ly/hzVF3U ←ジャーナリストならこの経緯をもっと調査・追求すべきだろう。
14:58 from web
ノーベル賞受賞団体「福島県では子供の許容被ばく線量が高すぎる」
http://bit.ly/eXI4Ij ←こちら方が当り前の意見だろう。
16:11 from web
RT @koji_tomonaga: 各メディアも電力各社からの広告費全額寄付を! RT @uesugitakashi: 収益を全額寄附 (⌒-⌒) ⇒コンプレックス、再び。『7/30 東京ドーム』 - http://www.hotei.com/blog/2011/04/ ...
16:14 from web
RT @mainichijpedit: 40年近く日本での原発建設に警鐘を鳴らし続けてきたきたルポライター・鎌田慧さんへのインタビューです http://goo.gl/ebdgv 「私たちの繁栄は誰かを『踏み台』にして成り立っている。その想像力の欠如こそ原発体制の罪なんで ...
16:25 from web
「4・25県民大会」から1年、 ますます強まる日米主従関係 - 岡留安則 http://news.livedoor.com/article/detail/5522982/ ←米軍の勝手な行動がほとんど報道されていないのは事実だ。日本人の権利を守れない政府とは何なのか。
16:31 from web
テレビ局の「余計」な自主規制でスーちゃん代表作品放送されず http://news.livedoor.com/article/detail/5521854/
by kyosh813 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする