フツーの見方

フツーの論理で考えれば当然だと思うことが、なぜかマスコミでは出てこない。そんな意見を書き残しておきたいと考えてます。

4月13日(水)のつぶやきその2

2011-04-14 | Weblog
14:50 from web
まぁ近海は一時的に死の海になるかも知れないので福島周辺の漁業は長期間無理となるかも知れませんが、住めなくなるよりはましかも。
できればある程度遮蔽できる場所を選べば汚染海域は狭くできます。
少しずつ漏れだしていく分には薄まるので死亡レベルにはならないでしょう。
14:56 from web
数十年経てば放射能レベルも下がるかも知れません。放射性物質でタチが悪いものは不溶性なので意外に溶け出さない可能性もあります。
これが成功(?)すれば、各国も見習う可能性すらあります。どの国も原発でいずれ放射性物質はあふれます。
15:00 from web
米中ロは広いのでまだしも、アジア各国に処分場がそうそう見つかるとも思えません(支援引換えに北朝鮮に埋めるか)。
海に捨てて大きな問題が起きないなら冷却コストが不要で非常に安上がりです。
15:04 from web
魚介類は全て放射能検査を通すということで何とかなるでしょう。海水浴も大腸菌検査の他に放射能検査が追加されるだけです。
日本は人体実験で原子力の道を開いたと言って感謝されるかも。
このように、トイレ問題が解決(?)できれば、私としては原発に反対する根拠を一つ失いますね。
15:17 from web
あとは事故が起きた時の対処法、用地取得から廃炉まで、それらのコストをきちんと換算して本当に他の方式より得(多分違うと思うが)で、国民が了解するなら認めても良いかも知れません。

とにかく、トイレも準備せずに家に住み始めるなんて信じられないことです。
何を考えているのでしょうか。
15:17 from web
ちなみに放射線はほとんどが厚い水で遮られますから、原発の廃棄物を全部海洋投棄すれば今のように原発の灰で汚染され続けながら住む恐怖は無くなります。
頭で考えると漏れ出す危険性はいくらでもあるので、日本で実証してくれれば各国は(自国に被害が出ない限り)喜ぶでしょう。
15:27 from web
なお、前にも書きましたが地球にとっては数万年の放射能など人生(地球生?)換算で数時間程度で消えるものなので、地球を守れ、と叫ぶ必要はありません。
15:49 from web
一つ問題があった。使用済燃料はまだしも、炉内の燃料は取出し困難(殆ど不可)です。
やはりこれまで通りジャンジャン水をかけて海へ流し続けるしかないですね。
冷えてからドームで囲うぐらいしか手はないか。
16:00 from web
原子炉への注水中断防止、電源多重化へ
http://bit.ly/hUfoTr ←ようやく考えはじめたか。一回失敗しないと気付かないのか。そもそも事故自体を想定してなかったからしょうがないのか。
16:06 from web
海への汚染水放出は、多分意図的に排水していた分が止まっただけで地下水経由ではまだ流れていると思う。今後の濃度変化には注意が必要だ。
大体、海水汚染がいつから始まったかの情報がない。多分最初からだだ漏れだったのでは。
20:37 from Tweet Button
ウクライナを見よ、 原発事故でも農業は揺るがない|食の安全|JBpress http://t.co/SIgn7n8 ←へぇ~という感じ。日本が風評だけで輸入していなかったという点がいかにも。
20:54 from web
NHKニュース~出荷自粛のサンチュ出荷の問題は業者の方が正しいだろう。自社で測定し責任を持って出すのだから。これでマスゴミ世論が責めるとしたら、自粛=強制という弾圧社会だ。
だが現実にはそれで潰された業者は多い。東電は強く責めないくせに。
21:21 from web
NHKニュース~海洋研の拡散sim.もフランスのと大体類似か。海では攪拌棒はないので簡単には均質化はしないものだ。逆に言えば危険域を特定すれば対応もしやすい。
Sim.精度は実測でフォローしなければ上がらない。まじめに測ってるのか?
21:35 from エルネパーク
景気を政府が何とかできると思うのは思い上がり。
@kyosh813 さんが、本日1,845番目に「もらエルネボタン」を押したにゃう。
#moraelne
http://p.elne.jp/c/button/
21:45 from NetMile
3月11日に発生した「東日本大震災」で被災された方々のために義援金を募集します。 http://bit.ly/evpsFm http://bit.ly/cqOW3h
21:48 from NetMile
NHKニュース~震災地の小学校入学の件:学校側の再建も時間がかかるはず。4月入学にこだわらなくてもいいのでは。 http://bit.ly/cud1aI
21:56 from web
<福島第1原発>レベル7で国際的な推進路線に冷や水も
http://bit.ly/fM2tgR ←IAEAは核兵器保有国の権利を守るための組織だ。まともな感性では人間に処置できない汚染物製造装置を薦めることはできまい。
22:06 from web
各国大使館への通報、汚染水の放出後…外務省
http://bit.ly/g9w7Mo ←これ何が言いたいのか分らん。FAXが放出の3分前でも事前通報になるので問題なしということか。また真珠湾だといわれるのがオチでは。
22:26 from web
月例経済報告 先端部品、原発が予想外の景気下押し効果
http://bit.ly/haUWlC ←今期の不景気は避けられないだろう。この際決定的に税収を下げ、小さな政府に転換できれば官僚の力を弱められるかも知れない。…まあ官僚支配すら知られていないようだから無理だな。
23:20 from web
汚染放出はモラルの崩壊(2) http://news.livedoor.com/article/detail/5486180/ #blogos
by kyosh813 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月13日(水)のつぶやき

2011-04-14 | Weblog
00:11 from web
沖合30キロのヨウ素、法が定める限度の2倍
http://bit.ly/i7JJnl ←文科省が拡散予測速報公表とあるが見つからなかった。まあどのみち恣意的な仮定が多くて大して役に立たないだろう。
00:25 from web
この夏、本当に電力は足りないのか http://news.livedoor.com/article/detail/5484861/ ←河野太郎もこの問題では頑張っている。調査権発動して東電から情報を引き出して欲しいものだが、自民党じゃヒヤリングが限界か。
10:53 from web
<福島第1原発>事故賠償補償料足りず 差額、国民負担に
http://bit.ly/fPj8tG ←今さら驚くこともないが、原発が安いというため積立もケチってきたと言うことだ。用地買収+周辺整備、廃棄物処理、事故の引当金、の大半を国が負担して原発を安く見せているだけなのだ。
11:06 from web
福島原発からの放射性物質の放出量63万ベクレル、大気中のみで水の漏出分を含んでいないことが判明 ←容器ガス漏れ=常時ベント状態=安全委の推定の方が正しいだろう。海への放出を考えれば既にオーダー的にはチェルノと同等であろう。
理系としてはこういう場合はオーダーで考える。
11:10 from web
もっとも実効被害的には陸上と海との差は大きい。海の包容力は大きい。
ちょいと調べただけでも廃棄原潜の他、これまでも常時"低レベル"汚染水は海へ捨てられてきた。 
海洋へのトリチウム放出の実態(4~6月分)
http://bit.ly/fneAn0
11:18 from web
今後は海産物の放射能検査を義務づければ、食べても直ちに死ぬことはないだろう。 コウナゴが生きていられるレベルの放射線量なら、人間の方が許容量大きいから。
生物濃縮は濃度が薄い時に生じる可能性であって高濃度排水をさらに濃縮する事はないはずだ。そんな個体は死んでしまうから。
11:38 from web
東京電力が買い気配を切り上げる、賠償案原案が伝えられる
http://bit.ly/fnZmwd ←ふざけた話だ。政府案というか原子力村の提案だろう。自民党も乗ってきそうだ。いかに苦しくともデフォールトさせるべきだろう。現在の国民でツケを払い未来へ禍根を残してはならない。
11:48 from web
ちょっと乱暴な書き方だった。東電の完全賠償責任とし、債務超過で倒産、電力債がデフォールトになるという流れだ。これにより東京都や年金等の大口債権者が大損し、最後は増税か行政サービス低下、物価値上げ、年金切下げという形で国民にダメージが跳ね返ることになる。
11:54 from web
どんな仕組みにしても最後は日本の資産が減ずるので、各部門での利益配分の割合を買えない限り、結局最後は国民が負担するんだよね。
特定の責任者の財産を没収とかできてもどう見ても雀の涙。気分の問題としてはやってもらいたいが、法的には難しいか(専門外)。
12:02 from web
しばしば選挙で聞く、法人税を上げて国民の減税に回すべきだ、というような話も結局は物価や法人税減少としてループするので、本質的でははない。
利益配分を変えるというのは社会の仕組みを変えるに等しいので簡単ではない。
目先の改革として国民間の利益配分が変更されてきた程度だろう。
12:09 from web
大きな改革は時間がかかる。民主主義は極めて効率が悪い制度なのだ。
まずは官僚主権(米国隷属)を打破し、真の国民主権獲得が第一目標と考えている。
ようやくその第一歩を歩みだした所で官僚の逆襲にあい、最悪のタイミングで災厄も起こった。
これでこの先どうなるか全く分らなくなった。
12:15 from web
話を戻して、結局は国民の負担だとしても税金投入で曖昧に決着するより、東電破綻で直接的な金の流れが見えた方が国民も学習するかも知れない、ということだ。
ただ国民は直接イタイのは嫌なので、ゆっくりこっそり痛めつけられる方を選択するものだ。政治も当然その意に添って動く。
12:22 from web
前回も書きかけたが、経済の話は全てのパラメーターが複雑に絡み合い相互に作用するのでtwitterで時系列的に書くのは難しい。
未来に関しては科学的な予測は不可能=カオスであるとしか言えない。できるのはせいぜい過去の事象の分析程度。それも重要な研究ではあるが。
12:26 from web
さらに経済では人間の心理というさらに解析困難なものが大きく作用するので、気象以上に予測は不可能である。
経済で流派があったりするのは寧ろ宗教に近いからであろう。
経済対策が流派によって180度変わるが、どちらが正しいかはやってみなければ誰にも分らない。
12:32 from web
ついでに、効果も複雑多岐にわたるのでその因果関係もはっきりしない。ある分野では予想通りだと言って成功と言い、反対派は別の例をあげて失敗と言う。多分、どちらも間違いでは無いのかも知れない。
表に出る経済学者は宗教指導者のような者だ(TVに出るのは後追いだけの評論家)。
13:00 from web
一つの例が、良い材料が出て株価が上がれば好材料を受けて~、下がった時は材料出尽くしで~、と解説するのが定番である。実にいい加減だが、実際両方有りうるとしか言いようがない。
経済政策で同じ事をしても逆の結果になることも歴史では良くある。
13:50 from Tweet Button
現場放棄、東電批判を"自粛"......震災であぶり出される大手メディアの素顔 - Infoseek ニュース http://t.co/b0q523I via @Infoseeknews
13:59 from web
放射能に汚染された水を海に……英語メディアは淡々と懸念
http://bit.ly/errsfQ ←海外も意外に冷静? まぁ科学的にはその通り(米欧への影響は軽微)だろうし、原発推進のため放射能パニックを起こすわけにはいかないからという圧力もあるだろう。
14:09 from web
(3つ前の続き)ゆえに、こうすれば経済は回復するというのは科学ではなく、国民をいかに誘導するかという洗脳能力の方が大きいかも知れない。
日本は国民が政治に信頼をおいていないし、カリスマ性のある指導者もいない時点で何をやっても裏目に出るだけかも知れないな。
14:19 from web
例外的に、ほぼ確実に景気が良くなる政策は、他国の侵略と戦争なんですね。他国の富を少ない経費(だから短期で圧勝しなきゃダメ)で持ってこれるという前提ですが。
経済的な侵略でもOK。
属国にして上納金出させるのも良い方策ですね。国を支配するのは結構経費がかかるのです。
14:25 from web
だから強国をめざすにはまず軍備力増強、つぎに経済支配です。自国の経済政策に従う国を増やす、できれば自国紙幣を使わせれば富は紙を刷るだけで取り放題。
あとは主要官僚に甘い汁を吸わせれば彼ら自身で支配制度を整えてくれます。
ただアホな官僚がやりすぎると国民の反発を呼んで破綻します。
14:33 from web
民は生かさず殺さず、が支配の基本です。
反発を招かないように、仮想敵を作って時々は守ってやるのも必要です。
まあ幸福というのは相対的なものなので、江戸時代の農民も結構幸せを感じていた時は多いと思いますよ。上に余裕が無くなった時は犠牲を強いられるのですが。
14:38 from web
私としては国民は面倒でも自分で決めるべきだと考えるのですが、決められたとおりに生きる方が楽だという道も個人の選択なので。
今の日本人はまだまだ平均では経済的余裕有りますし、まだ官僚お任せでも直ちに日本が破綻すると言うこともないでしょう。
知らないことは幸せでもあるのです。
14:42 from web
福島第1原発 4号機プール、再び水温上昇
http://bit.ly/gVGtfb ←当面はこちらの方が重大問題。とにかく爆発飛散だけは避けなければならない。
14:45 from web
悪魔の解決法はあります。使用済燃料の海洋投棄です。海水中なら爆発の心配は無し。あまり集中させなければ海が沸騰することもないでしょう。国際法も認めてくれるようですから他国に遠慮する必要も無し。
by kyosh813 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月13日(水)のつぶやきその2

2011-04-14 | Weblog
14:50 from web
まぁ近海は一時的に死の海になるかも知れないので福島周辺の漁業は長期間無理となるかも知れませんが、住めなくなるよりはましかも。
できればある程度遮蔽できる場所を選べば汚染海域は狭くできます。
少しずつ漏れだしていく分には薄まるので死亡レベルにはならないでしょう。
14:56 from web
数十年経てば放射能レベルも下がるかも知れません。放射性物質でタチが悪いものは不溶性なので意外に溶け出さない可能性もあります。
これが成功(?)すれば、各国も見習う可能性すらあります。どの国も原発でいずれ放射性物質はあふれます。
15:00 from web
米中ロは広いのでまだしも、アジア各国に処分場がそうそう見つかるとも思えません(支援引換えに北朝鮮に埋めるか)。
海に捨てて大きな問題が起きないなら冷却コストが不要で非常に安上がりです。
15:04 from web
魚介類は全て放射能検査を通すということで何とかなるでしょう。海水浴も大腸菌検査の他に放射能検査が追加されるだけです。
日本は人体実験で原子力の道を開いたと言って感謝されるかも。
このように、トイレ問題が解決(?)できれば、私としては原発に反対する根拠を一つ失いますね。
15:17 from web
あとは事故が起きた時の対処法、用地取得から廃炉まで、それらのコストをきちんと換算して本当に他の方式より得(多分違うと思うが)で、国民が了解するなら認めても良いかも知れません。

とにかく、トイレも準備せずに家に住み始めるなんて信じられないことです。
何を考えているのでしょうか。
15:17 from web
ちなみに放射線はほとんどが厚い水で遮られますから、原発の廃棄物を全部海洋投棄すれば今のように原発の灰で汚染され続けながら住む恐怖は無くなります。
頭で考えると漏れ出す危険性はいくらでもあるので、日本で実証してくれれば各国は(自国に被害が出ない限り)喜ぶでしょう。
15:27 from web
なお、前にも書きましたが地球にとっては数万年の放射能など人生(地球生?)換算で数時間程度で消えるものなので、地球を守れ、と叫ぶ必要はありません。
15:49 from web
一つ問題があった。使用済燃料はまだしも、炉内の燃料は取出し困難(殆ど不可)です。
やはりこれまで通りジャンジャン水をかけて海へ流し続けるしかないですね。
冷えてからドームで囲うぐらいしか手はないか。
16:00 from web
原子炉への注水中断防止、電源多重化へ
http://bit.ly/hUfoTr ←ようやく考えはじめたか。一回失敗しないと気付かないのか。そもそも事故自体を想定してなかったからしょうがないのか。
16:06 from web
海への汚染水放出は、多分意図的に排水していた分が止まっただけで地下水経由ではまだ流れていると思う。今後の濃度変化には注意が必要だ。
大体、海水汚染がいつから始まったかの情報がない。多分最初からだだ漏れだったのでは。
20:37 from Tweet Button
ウクライナを見よ、 原発事故でも農業は揺るがない|食の安全|JBpress http://t.co/SIgn7n8 ←へぇ~という感じ。日本が風評だけで輸入していなかったという点がいかにも。
20:54 from web
NHKニュース~出荷自粛のサンチュ出荷の問題は業者の方が正しいだろう。自社で測定し責任を持って出すのだから。これでマスゴミ世論が責めるとしたら、自粛=強制という弾圧社会だ。
だが現実にはそれで潰された業者は多い。東電は強く責めないくせに。
21:21 from web
NHKニュース~海洋研の拡散sim.もフランスのと大体類似か。海では攪拌棒はないので簡単には均質化はしないものだ。逆に言えば危険域を特定すれば対応もしやすい。
Sim.精度は実測でフォローしなければ上がらない。まじめに測ってるのか?
21:35 from エルネパーク
景気を政府が何とかできると思うのは思い上がり。
@kyosh813 さんが、本日1,845番目に「もらエルネボタン」を押したにゃう。
#moraelne
http://p.elne.jp/c/button/
21:45 from NetMile
3月11日に発生した「東日本大震災」で被災された方々のために義援金を募集します。 http://bit.ly/evpsFm http://bit.ly/cqOW3h
21:48 from NetMile
NHKニュース~震災地の小学校入学の件:学校側の再建も時間がかかるはず。4月入学にこだわらなくてもいいのでは。 http://bit.ly/cud1aI
21:56 from web
<福島第1原発>レベル7で国際的な推進路線に冷や水も
http://bit.ly/fM2tgR ←IAEAは核兵器保有国の権利を守るための組織だ。まともな感性では人間に処置できない汚染物製造装置を薦めることはできまい。
22:06 from web
各国大使館への通報、汚染水の放出後…外務省
http://bit.ly/g9w7Mo ←これ何が言いたいのか分らん。FAXが放出の3分前でも事前通報になるので問題なしということか。また真珠湾だといわれるのがオチでは。
22:26 from web
月例経済報告 先端部品、原発が予想外の景気下押し効果
http://bit.ly/haUWlC ←今期の不景気は避けられないだろう。この際決定的に税収を下げ、小さな政府に転換できれば官僚の力を弱められるかも知れない。…まあ官僚支配すら知られていないようだから無理だな。
23:20 from web
汚染放出はモラルの崩壊(2) http://news.livedoor.com/article/detail/5486180/ #blogos
by kyosh813 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月13日(水)のつぶやき

2011-04-14 | Weblog
00:11 from web
沖合30キロのヨウ素、法が定める限度の2倍
http://bit.ly/i7JJnl ←文科省が拡散予測速報公表とあるが見つからなかった。まあどのみち恣意的な仮定が多くて大して役に立たないだろう。
00:25 from web
この夏、本当に電力は足りないのか http://news.livedoor.com/article/detail/5484861/ ←河野太郎もこの問題では頑張っている。調査権発動して東電から情報を引き出して欲しいものだが、自民党じゃヒヤリングが限界か。
10:53 from web
<福島第1原発>事故賠償補償料足りず 差額、国民負担に
http://bit.ly/fPj8tG ←今さら驚くこともないが、原発が安いというため積立もケチってきたと言うことだ。用地買収+周辺整備、廃棄物処理、事故の引当金、の大半を国が負担して原発を安く見せているだけなのだ。
11:06 from web
福島原発からの放射性物質の放出量63万ベクレル、大気中のみで水の漏出分を含んでいないことが判明 ←容器ガス漏れ=常時ベント状態=安全委の推定の方が正しいだろう。海への放出を考えれば既にオーダー的にはチェルノと同等であろう。
理系としてはこういう場合はオーダーで考える。
11:10 from web
もっとも実効被害的には陸上と海との差は大きい。海の包容力は大きい。
ちょいと調べただけでも廃棄原潜の他、これまでも常時"低レベル"汚染水は海へ捨てられてきた。 
海洋へのトリチウム放出の実態(4~6月分)
http://bit.ly/fneAn0
11:18 from web
今後は海産物の放射能検査を義務づければ、食べても直ちに死ぬことはないだろう。 コウナゴが生きていられるレベルの放射線量なら、人間の方が許容量大きいから。
生物濃縮は濃度が薄い時に生じる可能性であって高濃度排水をさらに濃縮する事はないはずだ。そんな個体は死んでしまうから。
11:38 from web
東京電力が買い気配を切り上げる、賠償案原案が伝えられる
http://bit.ly/fnZmwd ←ふざけた話だ。政府案というか原子力村の提案だろう。自民党も乗ってきそうだ。いかに苦しくともデフォールトさせるべきだろう。現在の国民でツケを払い未来へ禍根を残してはならない。
11:48 from web
ちょっと乱暴な書き方だった。東電の完全賠償責任とし、債務超過で倒産、電力債がデフォールトになるという流れだ。これにより東京都や年金等の大口債権者が大損し、最後は増税か行政サービス低下、物価値上げ、年金切下げという形で国民にダメージが跳ね返ることになる。
11:54 from web
どんな仕組みにしても最後は日本の資産が減ずるので、各部門での利益配分の割合を買えない限り、結局最後は国民が負担するんだよね。
特定の責任者の財産を没収とかできてもどう見ても雀の涙。気分の問題としてはやってもらいたいが、法的には難しいか(専門外)。
12:02 from web
しばしば選挙で聞く、法人税を上げて国民の減税に回すべきだ、というような話も結局は物価や法人税減少としてループするので、本質的でははない。
利益配分を変えるというのは社会の仕組みを変えるに等しいので簡単ではない。
目先の改革として国民間の利益配分が変更されてきた程度だろう。
12:09 from web
大きな改革は時間がかかる。民主主義は極めて効率が悪い制度なのだ。
まずは官僚主権(米国隷属)を打破し、真の国民主権獲得が第一目標と考えている。
ようやくその第一歩を歩みだした所で官僚の逆襲にあい、最悪のタイミングで災厄も起こった。
これでこの先どうなるか全く分らなくなった。
12:15 from web
話を戻して、結局は国民の負担だとしても税金投入で曖昧に決着するより、東電破綻で直接的な金の流れが見えた方が国民も学習するかも知れない、ということだ。
ただ国民は直接イタイのは嫌なので、ゆっくりこっそり痛めつけられる方を選択するものだ。政治も当然その意に添って動く。
12:22 from web
前回も書きかけたが、経済の話は全てのパラメーターが複雑に絡み合い相互に作用するのでtwitterで時系列的に書くのは難しい。
未来に関しては科学的な予測は不可能=カオスであるとしか言えない。できるのはせいぜい過去の事象の分析程度。それも重要な研究ではあるが。
12:26 from web
さらに経済では人間の心理というさらに解析困難なものが大きく作用するので、気象以上に予測は不可能である。
経済で流派があったりするのは寧ろ宗教に近いからであろう。
経済対策が流派によって180度変わるが、どちらが正しいかはやってみなければ誰にも分らない。
12:32 from web
ついでに、効果も複雑多岐にわたるのでその因果関係もはっきりしない。ある分野では予想通りだと言って成功と言い、反対派は別の例をあげて失敗と言う。多分、どちらも間違いでは無いのかも知れない。
表に出る経済学者は宗教指導者のような者だ(TVに出るのは後追いだけの評論家)。
13:00 from web
一つの例が、良い材料が出て株価が上がれば好材料を受けて~、下がった時は材料出尽くしで~、と解説するのが定番である。実にいい加減だが、実際両方有りうるとしか言いようがない。
経済政策で同じ事をしても逆の結果になることも歴史では良くある。
13:50 from Tweet Button
現場放棄、東電批判を"自粛"......震災であぶり出される大手メディアの素顔 - Infoseek ニュース http://t.co/b0q523I via @Infoseeknews
13:59 from web
放射能に汚染された水を海に……英語メディアは淡々と懸念
http://bit.ly/errsfQ ←海外も意外に冷静? まぁ科学的にはその通り(米欧への影響は軽微)だろうし、原発推進のため放射能パニックを起こすわけにはいかないからという圧力もあるだろう。
14:09 from web
(3つ前の続き)ゆえに、こうすれば経済は回復するというのは科学ではなく、国民をいかに誘導するかという洗脳能力の方が大きいかも知れない。
日本は国民が政治に信頼をおいていないし、カリスマ性のある指導者もいない時点で何をやっても裏目に出るだけかも知れないな。
14:19 from web
例外的に、ほぼ確実に景気が良くなる政策は、他国の侵略と戦争なんですね。他国の富を少ない経費(だから短期で圧勝しなきゃダメ)で持ってこれるという前提ですが。
経済的な侵略でもOK。
属国にして上納金出させるのも良い方策ですね。国を支配するのは結構経費がかかるのです。
14:25 from web
だから強国をめざすにはまず軍備力増強、つぎに経済支配です。自国の経済政策に従う国を増やす、できれば自国紙幣を使わせれば富は紙を刷るだけで取り放題。
あとは主要官僚に甘い汁を吸わせれば彼ら自身で支配制度を整えてくれます。
ただアホな官僚がやりすぎると国民の反発を呼んで破綻します。
14:33 from web
民は生かさず殺さず、が支配の基本です。
反発を招かないように、仮想敵を作って時々は守ってやるのも必要です。
まあ幸福というのは相対的なものなので、江戸時代の農民も結構幸せを感じていた時は多いと思いますよ。上に余裕が無くなった時は犠牲を強いられるのですが。
14:38 from web
私としては国民は面倒でも自分で決めるべきだと考えるのですが、決められたとおりに生きる方が楽だという道も個人の選択なので。
今の日本人はまだまだ平均では経済的余裕有りますし、まだ官僚お任せでも直ちに日本が破綻すると言うこともないでしょう。
知らないことは幸せでもあるのです。
14:42 from web
福島第1原発 4号機プール、再び水温上昇
http://bit.ly/gVGtfb ←当面はこちらの方が重大問題。とにかく爆発飛散だけは避けなければならない。
14:45 from web
悪魔の解決法はあります。使用済燃料の海洋投棄です。海水中なら爆発の心配は無し。あまり集中させなければ海が沸騰することもないでしょう。国際法も認めてくれるようですから他国に遠慮する必要も無し。
by kyosh813 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする