15:11 from web
4/3の東京新聞によれば、地震や大雨では海よりの低海抜の区は液状化や水浸しの可能性が高いそうです。人が住むべき所ではありません。400年待つつもりならS堤防でも良いかも知れませんが、その時でもまた一段上の災害が起きるかも知れません。
15:57 from web
その点ビルなら高価な防災対策も取り入れられるので何とかなるでしょう。 長期的に見ても、今なら大エネルギーを放出した福島の方が、東海地震のエネルギー蓄積中の東京より安全かも。 国会議事堂や霞ヶ関の跡地も国の資産として売却できます。 段々バラ色に見えてきたぞ。どうです?
16:04 from web
東京新聞と言えば、東電優待旅行参加リストに入っていましたが、最近の紙面は大手マスゴミとしては結構東電批判に近い記事も載っています。
今日の最終面も東京のため地方が犠牲になる構図の批判です。
こちら特報部では反原発運動についての記事、東電発表の訂正の多さにも触れています。
16:07 from web
東京新聞の特報部はマスコミで唯一のジャーナリズムと思えるので、東京新聞取っている位です。
もしかして最終面も特報部が書いているのかな。
ちなみに、他の主要面は大手準拠です。まぁ署名記事以外は新聞もネットの匿名投稿と同じです。
16:12 from web
原発20キロ圏内、人の気配なく=牛や犬徘徊、壊された自販機
http://bit.ly/evaN2G
16:20 from web
東京電力、被災者受け入れわずか24世帯 - 社会 - SANSPO.COM http://t.co/amgqqWP via @sanspocom ←新聞投稿欄で見てまさかと思って検索したら事実だったらしい。しかも料金徴収って…。呆れまくる対応だ。
16:30 from web
<放射性物質>米西部の水道水から微量検出…環境保護局発表
http://bit.ly/h2qLCS ←非常に微量で検出精度の高さ(0.2pCi≒7mBq)が判るレベルですが、自分の身にも危険があるかも、と思えば感情は一気に変わるものです。
16:38 from web
それにしても、まだキュリーか。アメリカは相変らず国際単位を遵守していないようだ。今でもフィート、マイル、ガロンだし。何という傲慢ぶり。
17:13 from web
思いつきで書いたが、過去の首都機能移転騒動で「栃木・福島地域」も正式候補だったようだ。ということで実現性はかなり高いのだろう。移転費用が問題視されたが復興費用の一部と考えればよい。
東京が大被害受けない内はムリか。被害を受けたら、そらみろS堤防作っておけば、と言う位だろう。
17:24 from web
東京の危機は長期(と言っても0~100年)では東海地震。短期ではヒートアイランド、都市型集中豪雨、液状化、長周期地震等が考えられる(天災以外ではテロや伝染病もある)。 短期の課題にはS堤防も八ツ場ダムも役に立たないことは明らかなんだが。誰に向けて政策考えているのか。
20:05 from web
原子炉安定化策で脅威増大も=支援の米専門家が指摘-NYタイムズ
http://bit.ly/h3gRzD ←あわてて1号炉に窒素入れようとするのもこういう理由なのか。いつまでも安心させてくれませんねぇ。
20:23 from web
汚染水流出ストップも…難題山積
http://bit.ly/higqqC ←こちらも難題。今後1カ月以上続く注水を全部貯められるのか。無理ならまた海へ排水か。段階的に濃くしていけば今の政府は平然だろう。
22:20 from web
BS11:INsideOUT~吉井英勝氏しっかり質問してる。議員にも専門家いるんだ。
22:33 from web
BS11:INsideOUT~「日本は大丈夫です」も迷言。これで通る国会もみんな寝てたんじゃないか?
現実の悲惨さが無ければ笑い話で済むが。
22:35 from web
BS11:INsideOUT~計画停電の違法性に踏み込んでくれたぞ。
22:45 from web
BS11:INsideOUT~計画停電の陰謀説に関しては慎重な発言(疑惑の否定はしない)。議員の立場としては当然か。
22:54 from web
BS11:INsideOUT~最後の締めが惜しいな。例えとしてもあまり現実的でないネタだとちょっと信用度が落ち気味だ。
22:58 from NetMile
3月11日に発生した「東日本大震災」で被災された方々のために義援金を募集します。 http://bit.ly/evpsFm http://bit.ly/cqOW3h
23:11 from Tweet Button
間に合わなかった東北巨大地震の予測…公表目前 - Infoseek ニュース http://t.co/rTAjWuf via @Infoseeknews ←カオス現象では結局過去の検証が一番頼りになる訳だが、現実はそれすら上まわる事もある。
23:16 from Tweet Button
東京電力が放射線量測定データを「使いづらく」している理由 - Infoseek ニュース http://t.co/LM0Oaza via @Infoseeknews ←ここまであからさまで意味のない妨害工作も珍しい。本気なら頭悪すぎだ。わざと悪役を演じているのか。
23:18 from Tweet Button
福島第1原発:枝野長官、不手際認める…汚染水放出 - Infoseek ニュース http://t.co/GQbEbtX via @Infoseeknews ←枝野氏(官邸)に指導力が全くない証明。官僚主体で決めて、ほとんど事後承諾レベルなのかも。
23:19 from Tweet Button
姿見えぬ原子力安全委 事故時の助言役、果たせず【朝日新聞】 - Infoseek ニュース http://t.co/1bA7o4Q via @Infoseeknews ←本来の役に立っていない以上、当然給与返上。むしろ損害賠償の対象になってもらうか。
23:22 from Tweet Button
西日本にも一部でごく微量検出 放射性物質拡散予測は信頼できるか - Infoseek ニュース http://t.co/P6bgOdu via @Infoseeknews ←こういう地道なフォローがあって初めてシミュレーションは役に立つデータとなる。
23:53 from web
茨城知事が首相と東電に抗議文 http://news.livedoor.com/article/detail/5469065/
23:54 from web
東電に天下り年収1860万円の元原発官僚 ただいま雲隠れ中 http://news.livedoor.com/article/detail/5469529/ ←絶対見逃してはならない。腐敗の根本は官僚である。
by kyosh813 on Twitter
4/3の東京新聞によれば、地震や大雨では海よりの低海抜の区は液状化や水浸しの可能性が高いそうです。人が住むべき所ではありません。400年待つつもりならS堤防でも良いかも知れませんが、その時でもまた一段上の災害が起きるかも知れません。
15:57 from web
その点ビルなら高価な防災対策も取り入れられるので何とかなるでしょう。 長期的に見ても、今なら大エネルギーを放出した福島の方が、東海地震のエネルギー蓄積中の東京より安全かも。 国会議事堂や霞ヶ関の跡地も国の資産として売却できます。 段々バラ色に見えてきたぞ。どうです?
16:04 from web
東京新聞と言えば、東電優待旅行参加リストに入っていましたが、最近の紙面は大手マスゴミとしては結構東電批判に近い記事も載っています。
今日の最終面も東京のため地方が犠牲になる構図の批判です。
こちら特報部では反原発運動についての記事、東電発表の訂正の多さにも触れています。
16:07 from web
東京新聞の特報部はマスコミで唯一のジャーナリズムと思えるので、東京新聞取っている位です。
もしかして最終面も特報部が書いているのかな。
ちなみに、他の主要面は大手準拠です。まぁ署名記事以外は新聞もネットの匿名投稿と同じです。
16:12 from web
原発20キロ圏内、人の気配なく=牛や犬徘徊、壊された自販機
http://bit.ly/evaN2G
16:20 from web
東京電力、被災者受け入れわずか24世帯 - 社会 - SANSPO.COM http://t.co/amgqqWP via @sanspocom ←新聞投稿欄で見てまさかと思って検索したら事実だったらしい。しかも料金徴収って…。呆れまくる対応だ。
16:30 from web
<放射性物質>米西部の水道水から微量検出…環境保護局発表
http://bit.ly/h2qLCS ←非常に微量で検出精度の高さ(0.2pCi≒7mBq)が判るレベルですが、自分の身にも危険があるかも、と思えば感情は一気に変わるものです。
16:38 from web
それにしても、まだキュリーか。アメリカは相変らず国際単位を遵守していないようだ。今でもフィート、マイル、ガロンだし。何という傲慢ぶり。
17:13 from web
思いつきで書いたが、過去の首都機能移転騒動で「栃木・福島地域」も正式候補だったようだ。ということで実現性はかなり高いのだろう。移転費用が問題視されたが復興費用の一部と考えればよい。
東京が大被害受けない内はムリか。被害を受けたら、そらみろS堤防作っておけば、と言う位だろう。
17:24 from web
東京の危機は長期(と言っても0~100年)では東海地震。短期ではヒートアイランド、都市型集中豪雨、液状化、長周期地震等が考えられる(天災以外ではテロや伝染病もある)。 短期の課題にはS堤防も八ツ場ダムも役に立たないことは明らかなんだが。誰に向けて政策考えているのか。
20:05 from web
原子炉安定化策で脅威増大も=支援の米専門家が指摘-NYタイムズ
http://bit.ly/h3gRzD ←あわてて1号炉に窒素入れようとするのもこういう理由なのか。いつまでも安心させてくれませんねぇ。
20:23 from web
汚染水流出ストップも…難題山積
http://bit.ly/higqqC ←こちらも難題。今後1カ月以上続く注水を全部貯められるのか。無理ならまた海へ排水か。段階的に濃くしていけば今の政府は平然だろう。
22:20 from web
BS11:INsideOUT~吉井英勝氏しっかり質問してる。議員にも専門家いるんだ。
22:33 from web
BS11:INsideOUT~「日本は大丈夫です」も迷言。これで通る国会もみんな寝てたんじゃないか?
現実の悲惨さが無ければ笑い話で済むが。
22:35 from web
BS11:INsideOUT~計画停電の違法性に踏み込んでくれたぞ。
22:45 from web
BS11:INsideOUT~計画停電の陰謀説に関しては慎重な発言(疑惑の否定はしない)。議員の立場としては当然か。
22:54 from web
BS11:INsideOUT~最後の締めが惜しいな。例えとしてもあまり現実的でないネタだとちょっと信用度が落ち気味だ。
22:58 from NetMile
3月11日に発生した「東日本大震災」で被災された方々のために義援金を募集します。 http://bit.ly/evpsFm http://bit.ly/cqOW3h
23:11 from Tweet Button
間に合わなかった東北巨大地震の予測…公表目前 - Infoseek ニュース http://t.co/rTAjWuf via @Infoseeknews ←カオス現象では結局過去の検証が一番頼りになる訳だが、現実はそれすら上まわる事もある。
23:16 from Tweet Button
東京電力が放射線量測定データを「使いづらく」している理由 - Infoseek ニュース http://t.co/LM0Oaza via @Infoseeknews ←ここまであからさまで意味のない妨害工作も珍しい。本気なら頭悪すぎだ。わざと悪役を演じているのか。
23:18 from Tweet Button
福島第1原発:枝野長官、不手際認める…汚染水放出 - Infoseek ニュース http://t.co/GQbEbtX via @Infoseeknews ←枝野氏(官邸)に指導力が全くない証明。官僚主体で決めて、ほとんど事後承諾レベルなのかも。
23:19 from Tweet Button
姿見えぬ原子力安全委 事故時の助言役、果たせず【朝日新聞】 - Infoseek ニュース http://t.co/1bA7o4Q via @Infoseeknews ←本来の役に立っていない以上、当然給与返上。むしろ損害賠償の対象になってもらうか。
23:22 from Tweet Button
西日本にも一部でごく微量検出 放射性物質拡散予測は信頼できるか - Infoseek ニュース http://t.co/P6bgOdu via @Infoseeknews ←こういう地道なフォローがあって初めてシミュレーションは役に立つデータとなる。
23:53 from web
茨城知事が首相と東電に抗議文 http://news.livedoor.com/article/detail/5469065/
23:54 from web
東電に天下り年収1860万円の元原発官僚 ただいま雲隠れ中 http://news.livedoor.com/article/detail/5469529/ ←絶対見逃してはならない。腐敗の根本は官僚である。
by kyosh813 on Twitter