フツーの見方

フツーの論理で考えれば当然だと思うことが、なぜかマスコミでは出てこない。そんな意見を書き残しておきたいと考えてます。

4月6日(水)のつぶやきその2

2011-04-07 | Weblog
15:11 from web
4/3の東京新聞によれば、地震や大雨では海よりの低海抜の区は液状化や水浸しの可能性が高いそうです。人が住むべき所ではありません。400年待つつもりならS堤防でも良いかも知れませんが、その時でもまた一段上の災害が起きるかも知れません。
15:57 from web
その点ビルなら高価な防災対策も取り入れられるので何とかなるでしょう。 長期的に見ても、今なら大エネルギーを放出した福島の方が、東海地震のエネルギー蓄積中の東京より安全かも。 国会議事堂や霞ヶ関の跡地も国の資産として売却できます。 段々バラ色に見えてきたぞ。どうです?
16:04 from web
東京新聞と言えば、東電優待旅行参加リストに入っていましたが、最近の紙面は大手マスゴミとしては結構東電批判に近い記事も載っています。
今日の最終面も東京のため地方が犠牲になる構図の批判です。
こちら特報部では反原発運動についての記事、東電発表の訂正の多さにも触れています。
16:07 from web
東京新聞の特報部はマスコミで唯一のジャーナリズムと思えるので、東京新聞取っている位です。
もしかして最終面も特報部が書いているのかな。
ちなみに、他の主要面は大手準拠です。まぁ署名記事以外は新聞もネットの匿名投稿と同じです。
16:12 from web
原発20キロ圏内、人の気配なく=牛や犬徘徊、壊された自販機
http://bit.ly/evaN2G
16:20 from web
東京電力、被災者受け入れわずか24世帯 - 社会 - SANSPO.COM http://t.co/amgqqWP via @sanspocom ←新聞投稿欄で見てまさかと思って検索したら事実だったらしい。しかも料金徴収って…。呆れまくる対応だ。
16:30 from web
<放射性物質>米西部の水道水から微量検出…環境保護局発表
http://bit.ly/h2qLCS ←非常に微量で検出精度の高さ(0.2pCi≒7mBq)が判るレベルですが、自分の身にも危険があるかも、と思えば感情は一気に変わるものです。
16:38 from web
それにしても、まだキュリーか。アメリカは相変らず国際単位を遵守していないようだ。今でもフィート、マイル、ガロンだし。何という傲慢ぶり。
17:13 from web
思いつきで書いたが、過去の首都機能移転騒動で「栃木・福島地域」も正式候補だったようだ。ということで実現性はかなり高いのだろう。移転費用が問題視されたが復興費用の一部と考えればよい。
東京が大被害受けない内はムリか。被害を受けたら、そらみろS堤防作っておけば、と言う位だろう。
17:24 from web
東京の危機は長期(と言っても0~100年)では東海地震。短期ではヒートアイランド、都市型集中豪雨、液状化、長周期地震等が考えられる(天災以外ではテロや伝染病もある)。 短期の課題にはS堤防も八ツ場ダムも役に立たないことは明らかなんだが。誰に向けて政策考えているのか。
20:05 from web
原子炉安定化策で脅威増大も=支援の米専門家が指摘-NYタイムズ
http://bit.ly/h3gRzD ←あわてて1号炉に窒素入れようとするのもこういう理由なのか。いつまでも安心させてくれませんねぇ。
20:23 from web
汚染水流出ストップも…難題山積
http://bit.ly/higqqC ←こちらも難題。今後1カ月以上続く注水を全部貯められるのか。無理ならまた海へ排水か。段階的に濃くしていけば今の政府は平然だろう。
22:20 from web
BS11:INsideOUT~吉井英勝氏しっかり質問してる。議員にも専門家いるんだ。
22:33 from web
BS11:INsideOUT~「日本は大丈夫です」も迷言。これで通る国会もみんな寝てたんじゃないか?
現実の悲惨さが無ければ笑い話で済むが。
22:35 from web
BS11:INsideOUT~計画停電の違法性に踏み込んでくれたぞ。
22:45 from web
BS11:INsideOUT~計画停電の陰謀説に関しては慎重な発言(疑惑の否定はしない)。議員の立場としては当然か。
22:54 from web
BS11:INsideOUT~最後の締めが惜しいな。例えとしてもあまり現実的でないネタだとちょっと信用度が落ち気味だ。
22:58 from NetMile
3月11日に発生した「東日本大震災」で被災された方々のために義援金を募集します。 http://bit.ly/evpsFm http://bit.ly/cqOW3h
23:11 from Tweet Button
間に合わなかった東北巨大地震の予測…公表目前 - Infoseek ニュース http://t.co/rTAjWuf via @Infoseeknews ←カオス現象では結局過去の検証が一番頼りになる訳だが、現実はそれすら上まわる事もある。
23:16 from Tweet Button
東京電力が放射線量測定データを「使いづらく」している理由 - Infoseek ニュース http://t.co/LM0Oaza via @Infoseeknews ←ここまであからさまで意味のない妨害工作も珍しい。本気なら頭悪すぎだ。わざと悪役を演じているのか。
23:18 from Tweet Button
福島第1原発:枝野長官、不手際認める…汚染水放出 - Infoseek ニュース http://t.co/GQbEbtX via @Infoseeknews ←枝野氏(官邸)に指導力が全くない証明。官僚主体で決めて、ほとんど事後承諾レベルなのかも。
23:19 from Tweet Button
姿見えぬ原子力安全委 事故時の助言役、果たせず【朝日新聞】 - Infoseek ニュース http://t.co/1bA7o4Q via @Infoseeknews ←本来の役に立っていない以上、当然給与返上。むしろ損害賠償の対象になってもらうか。
23:22 from Tweet Button
西日本にも一部でごく微量検出 放射性物質拡散予測は信頼できるか - Infoseek ニュース http://t.co/P6bgOdu via @Infoseeknews ←こういう地道なフォローがあって初めてシミュレーションは役に立つデータとなる。
23:53 from web
茨城知事が首相と東電に抗議文 http://news.livedoor.com/article/detail/5469065/
23:54 from web
東電に天下り年収1860万円の元原発官僚 ただいま雲隠れ中 http://news.livedoor.com/article/detail/5469529/ ←絶対見逃してはならない。腐敗の根本は官僚である。
by kyosh813 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月6日(水)のつぶやき

2011-04-07 | Weblog
00:06 from Tweet Button
電力の使用制限:値上げだけでは対応できない。 http://t.co/3G3hoTg ←こういう指摘もある。電力内訳データは参考になる。
確かに単一の解で簡単に解決とはいかないかも知れない。今年は特に、現実は予測通りにはならない気がするし。
00:20 from web
良い官僚。悪い官僚 http://news.livedoor.com/article/detail/5467918/ #blogos ←これまで散々言われてはいるのですが。今の政治家では官僚をクビに出来ません。代りのブレーンを持っていないからです。
10:51 from web
<東日本大震災>「見物人」増で車両規制 宮城・亘理町、独自の通行証発行
http://bit.ly/ffcCGF ←これ事実なのか。人として信じられない。
行くなら原発に行ってせめて作業のバックアップでもしろ。
10:58 from web
海への流出止まる=高濃度放射能汚染水―徹夜で作業・福島第1原発
http://bit.ly/gYxMFu ←取りあえず朗報。せきとめた分は他で貯まるだけだが時間稼ぎと他の経路が無いかのチェックにはなる。(ま、その程度だ)
これからどうやって水循環系を作るのかが難題。
11:50 from Tweet Button
福島原発震災 チェルノブイリの教訓(2) 子どもの甲状腺被曝検査の継続を|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/6bqbGQ9 via @dol_editors
11:54 from Tweet Button
供給不足必至の仮設住宅 求められる支援制度の見直し|inside|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/0JBqr5u via @dol_editors ←制度の改定だけでできることも多数ある。視察に行くより政府がやるべきことはいっぱいあるだろう。
11:59 from web
妊婦と乳幼児、村外避難へ…飯舘村が独自方針
http://bit.ly/fFqwFk ←村独自の措置か。費用は当然東電に請求すべきだな。そのためのサポートは国がやらねば。カラ菅じゃだめか。
12:04 from web
善意が届かない 義援金1160億円、配分のめど立たず
http://bit.ly/fkKW6I ←今は寄付しても問題がおおきくなるだけ。NPOの人もニュースが減り関心が薄れた頃に活動費が不足することを嘆いていたので、その頃にまた寄付を考えよう。
12:10 from web
個人的には、孫さんも日赤等に寄付するのではなく独自基金を作り自分の考える支援を目指して配分した方が良いのではと思ってしまう。今の政府じゃ遅すぎる。"批判が趣味の人"からは独善、人気取りという批判は受けるだろうけど相手する必要もないし。
12:11 from web
RT @gpjSato: RT @yuco1002: RT @rutsu_tobii: RT @gpjtweet: フランスの放射線防御・原子力安全研究所)、福島第1原発から流出する高濃度の放射性物質を含む水などが海洋に与える影響予測を発表 http://bit.ly/f ...
12:28 from web
福島老朽原発を考える会(フクロウの会) http://bit.ly/hqJxXT ←IRSN海洋汚染のシミュレーションの大きな図。この通りなら北は宮城、岩手、南は銚子まで漁業は難しそう。
海流に乗ると意外に拡散せず遠くまで行く可能性も→国際非難。
12:48 from web
福島第一、安全設計で第二と違い 電源喪失巡り東電指摘 http://t.asahi.com/1y29 ←私から見れば五十歩百歩。原子炉と同居するのも別の危険がありそう。
とにかく重大事故が起きない、という前提を元にした対策しかない時点で実用品では無い。
13:54 from web
最新原発なら福島事故は無い?(1)
http://bit.ly/f2gV5P ←最新型なら応急対処時間は稼げる様になっているらしいです。しかし根本的な問題は、重大事故が起きた時に対処できるか、廃棄物をどう処分するか、です。現人類には犠牲無しに解決できない問題です。
14:02 from web
福島原発、危機は回避できるか?(1) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト http://bit.ly/hUpL0q ←外国の見方の例。結局まだよく分からない、と言った感じか。海外には情報が無いですからねぇ。
14:10 from web
福島原発事故、放射能漏れの影響は? - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト http://bit.ly/gjMIDy ←海外の放射線に対する報道。冷静な評価と思える(遠い所の話なので)。フリージャーナリストもこれなら信用するかな。
14:15 from web
原子力発電に立ちはだかるコストの壁 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト http://bit.ly/dlRlnX ←海外では燃料でもコスト高を明言。結局はCO2神話に頼るしか無いのが原発。但し、電力会社が独占的で、原発建設費用を電気料金に上乗せ回収できる所は別。
14:18 from web
米軍トモダチ作戦、予算は最大で68億円
http://bit.ly/gssBzL ←善意は確かにあったと思う。その点は感謝。ただし無償では無いことも留意。直接でなくとも、いずれ思いやり予算で請求される。
14:22 from web
年間被ばく限度、引き上げ検討=原発事故の長期化想定―官房長官
http://bit.ly/f696fU ←これが政府のやることか。基準さえ緩めれば責任持たなくていいという腹だろう。これをマスゴミが批判するかどうかで癒着度が判る。
14:28 from web
<福島第1原発>汚染水放出「自治体に事前通報を」…保安院
http://bit.ly/dPQMnf ←これもオカシイ。うろ覚え(東海村事故の時聞いたような気がする)だが、軽度な放射能放出でも事前通告する自治体との協定があるはずだ。基準を超えた濃度なんだから、それ以前に常識。
14:39 from web
1号機なお200度以上 2号機水漏れ 原子炉冷却難航 http://t.asahi.com/1xqu ←マスゴミではこの程度。大前説では2,3号機はメルトダウンで燃料が水没しているから温度と圧力は低い。その代り高濃度水はだだ漏れ。でも冷やさなければ燃料飛散もありうる、と。
14:48 from web
と、私は理解しました。誤解だといけないので皆さんは自分で大前U-tubeを見て確認して下さい。(長いので見直す元気はない)
http://bit.ly/hASMf4
14:53 from web
一応原発が収ったとして、福島復興のための妙案に首都移転を考えてみました。
国会と官庁を福島県に移します。高級官僚の方々は原発50km圏内に優先して住んでいただきます。そうすると東北地方の復興にも力が入れやすいですし嫌でも交通も便利になって産業も栄えるでしょう。
14:57 from web
第1は廃炉でも、第2原発は稼働できます。まさか高級官僚が住んでいるのに事故など起こすわけがありません。当然オフィスや工場も増えるので福島県内にも給電します。電力も確保でき、不公平感も解消。
15:02 from web
海外との交流も、福島へ成田から高速鉄道を敷けば今と時間的には大差なくなるでしょう。福島空港を整備してもいいし。
高速道路は元々すきすぎだったので多少増えても問題ないでしょう。一般道はもう少し整備した方がいいでしょうが。
15:05 from web
一方、東京で空いた官舎や都営住宅を福島からの避難民に優先提供します。
東京は政治から離れてビジネスとアミューズメントの都市を目指します。
できれば住民は郊外へ移動してもらいましょう。海浜地域はビルとアミューズメント施設、マスゴミが占拠する方が防災的にも安全です。
by kyosh813 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする