今日も好天の祭り日和に恵まれ、能登七尾市の青柏祭に来ています。三台の巨大な曳山(でか山)の中で、いまは魚町の曳山が、山王神社に向かい、狭い街角を方向転換しながら曳き廻されて進む姿は、さすがに迫力があります(携帯画像を携帯からUP)。
今日の高岡御車山祭は、残念ながら雨のために中止になりました。
昨夕の山車ライトアップは、白いビニール布に覆われ、写真になりませんでした。
いまは道の駅「高岡」ですが、ここでFreeSpotが使えたので、画像整理やブログをしています。
昨夕の山車ライトアップは、白いビニール布に覆われ、写真になりませんでした。
いまは道の駅「高岡」ですが、ここでFreeSpotが使えたので、画像整理やブログをしています。
今日は、滋賀県長浜市の「長浜曳山まつり」を訪ねました。長浜八幡宮と御旅所までの途中で、子供歌舞伎が執行されましたが、今年は90年ぶりに12基が勢ぞろいし、日曜日と相まって大勢の見物客で大賑わいでした。








