goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ「京の四季」

ようこそブログ「京の四季」へ!!
京の四季を中心にしたデジカメ写真を掲載していますので、
どうぞお楽しみ下さい。

誠に申し訳ありませんが、ブログ「京の四季」の更新を休止しています。

2014年04月09日 | その他


誠に申し訳ありませんが、ブログ「京の四季」の更新を休止しています。悪しからず御了承下さい。

ご訪問、誠にありがとうございます。
新しい記事の更新はありませんが、以前の記事に写真を追加した際はお知らせします。
「高浜七年祭」
「梨木神社の元服式」写真2枚追加しました。

コメント欄等は閉じさせて頂きますがご了承下さい
ブログ内のリンク先HP「京の四季」はcloseしました。


Apple社のiPad mini

2013年02月20日 | その他
 最近iPad miniを購入しました。近頃は自宅のPCでは、画像デ-タ整理やブログアップ以外は、iPad(WiFi 32GB)が直ぐに起動するので、Webの閲覧やメ-ルに重宝していました。
 昨年一時、膝上からフロ-リングの床に落とし(約30cm下)、液晶画面がカラ-表示しなくなり、赤色一色の画面になってしまいましたが、我慢して使っているうちに、徐々に元の画面に回復しました。
 しかしiPadは、自宅や車内で使うには良いのですが、カメラバッグに入れて持ち歩くには、大きく重いので、より携帯に適したiPad mini(WiFi 16GB)を購入する事にしました。京都ヨドバシカメラでは在庫がなく、予約しても約3ヶ月待ちとか、価格COMで調べ、約10営業日のアップルストアで、ネット注文すると、2日後に届きました。
 Apple社の製品には、取扱い説明書は添付されていなくて(Webサイトのユ-ザ-ガイドからマニュアルをダウンロ-ドする方式)、自宅PCのiTunes10を最新バ-ジョンにしてから、久し振りに音楽デ-タを同期しようとしたら、大部分のデ-タが消えていて、また一からUSBメモリ-に保存しているMP3の音楽ファイル(主にJAZZ)を、iTunesのライブラリ-に追加登録してから、iPadに同期転送しました。アルバムの画像(ア-トワ-ク)も表示されなくなり、取込み直しと、少し手こずりました(苦笑)。 iPod touchのブログ記事  ア-トワ-クのブログ記事

デジ画像のHDD保存

2012年09月30日 | その他
 デジカメで撮影した後の画像データは、外付けのHDDに保存していますが、ついつい整理が面倒になり、ほとんど未整理のままに保存する場合が多く、直ぐにHDDが一杯になります。
 昨年のタイ洪水で、HDD価格が高騰していましたが、いまは元の価格に戻っているので、今回も2TBのHDDを買いました(寺町のドスバラ京都店で\7050)。HDDケ-スは、今まではコレガ製を使っていましたが、今回はRATOC製を、価格COMで調べて、amazonで購入しました。
 自宅のメインパソコンのOSはXPなので、購入したSEAGATE製(ST2000DM001)のHDDを、拡張パ-ティションでフォーマットすれば、高速動作が可能になりました。データ保護のためにミラーリングで使用していますが、もう一台予備にコピーすれば、より安全ですが、最近は面倒なのでやっていません。

キャノンDPP(デジカメRAW現像ソフト)

2012年04月26日 | その他
 キャノンのデジカメRAW現像ソフトのキャノンDPP(Digital Photo Professional )のVer3.11.26のアップデ-タ-が提供(2012.4.17)されたので、ダウンロ-ド(無料)しました。
 ブログのデジ画像は、RAW+JPEG(ラ-ジファイン)で撮影し、本当はRAW現像した画像をUPするのが良いのですが、ついつい面倒なので、JPEGデ-タを使用しています。JPEGデ-タは、ほとんどが画像ソフト未使用、彩度などの修正なしで、少しトリミングした画像もありますが、ほとんどがノ-トリミングで、フリ-ソフトの縮小専用で、640×640、100KBに縮小して、ブログにUPしています。
(主な撮影機材:キャノンEOS-5DMarkⅡ、EF24~105mmF4Lレンズ、WB:太陽光、ピクチャ-スタイル:風景、C-PLフイルタ-使用、三脚未使用)

車のバッテリ-交換

2012年04月22日 | その他
 昨年2月に、車をホンダフリ-ドスパイクに乗換えましたが、バッテリ-容量が小さく(38B19L 28Ah)、カ-ナビのテレビは、エンジンを停めると、長時間観られないし、今冬期間は、車に余り乗らなかったので、バッテリ-が上がり気味になり、まだ15,000Kmの使用ですが、バッテリ-の容量アップ化を計り、パナソニック製のカオスブル-バッテリ-(55B19L 36Ah)に交換しました。 
 交換作業は簡単そうなので、バッテリ-をネット通販で購入して、自分でやれば安価ですが、経験がなく(汗)、近くのミスタ-タイヤマンで交換しました。