ブログ「京の四季」

ようこそブログ「京の四季」へ!!
京の四季を中心にしたデジカメ写真を掲載していますので、
どうぞお楽しみ下さい。

八重桜咲く倶利伽羅不動寺

2009年04月30日 | 飛騨・信州の桜旅
 今日の日中は汗ばむ陽気になりました。羽咋市の妙成寺と気多大社に立ち寄り、千里浜なぎさドライブウェ―を走って、八重桜まつりが開催中の倶利伽羅峠にある不動寺に行きましたが、満開を過ぎて散り始め、桜の本数も少なく、予想したスケ―ル感はありませんでした。高岡市に出て、御車山祭のライトアップを見てから、道の駅新湊で車泊します(携帯画像をUP)。

機具岩の夕陽

2009年04月29日 | 日本の風景
 門前町の総持寺は、2年前の能登半島地震の被害から、いまも修理中でした。さらに海岸沿いの道を能登金剛に行き、機具岩(能登二見)で夕陽を狙いましたが、夕焼けは駄目でした。日帰り温泉が隣接した道の駅富来で車泊ですが、昨日の走行距離201㎞に比べ、今日は寄り道が多く120㎞でした(携帯画像をUP)。

猿山灯台

2009年04月29日 | 日本の風景
 今日も朝から晴天、海の色も鮮やかな碧色で、冬の鉛色とは対象的、輪島の朝市に寄ってから、海岸沿いのル―トを選び、皆月から昔は能登の秘境だった猿山灯台に行きましたが、いまは駐車場から600m歩くだけで着きます(携帯画像をUP)。

能登半島最北端の禄剛崎灯台

2009年04月28日 | 日本の風景
 能登半島最北端の禄剛崎灯台で、遅咲きの八重桜が満開でした。能登半島には、昔に列車とバスを利用して、二回来た事がありますが、いずれも真冬の時期だったので、昔の記憶は殆ど残っていませんが、春の穏やかな海とはかけ離れた荒々しい日本海でした(携帯画像をUP)。

五箇山上梨の春祭り

2009年04月27日 | 日本の祭り
 午後からは、五箇山上梨の春祭りに行き、獅子舞が村内を廻っている風景を撮ってから、庄川沿いを庄川町に出て、さらに高岡、氷見、七尾を経由して、いまは道の駅能登島です。近くにある日帰り温泉「島の湯」で夕食の後、ゆっくりと温泉に入って来ましたが、ここは予想に反して寂しい所で、他に車は駐車していませんが、星空が綺麗です。明日からは能登半島を一周します(携帯画像をUP)。

荘川桜咲く

2009年04月27日 | 飛騨・信州の桜旅
 18日に立ち寄った時には蕾だった荘川桜は、満開を過ぎて散り始めていましたし、今春は野鳥のウソに花芽を食べられて、花の付きは7割位でした。しかも春とは思えない寒さで、気温は5℃と、冷たい風が強く吹く悪条件でした。それにしても荘川桜は、何度か訪ねましたが、早かったり遅かったりして、満開の時には花付きが悪かったりと、爛漫と咲く姿を観る事は、なかなか叶いません(携帯画像をUP)。

飛騨神岡祭

2009年04月26日 | 日本の祭り
 毎年四月の第四土曜日は、飛騨市で神岡祭が開催されますが、昨日は雨で今日に順延になり、期待して来たのですが、やはり朝から雨降り、白山神社と朝浦八幡宮は中止になりましたが、大津神社は決行されました。雨が小降りになった30分遅れの午後0神30分に渡御行列が発輿し、街中を巡行しましたが、雨で見物客が少なく寂しい祭になり、写真も余り撮れませんでした。神岡からは、柏原の紺屋桜に寄り、古川を経て、いまは道の駅荘川です。このままETCの土日特別割引を利用して、いったん帰京も有りですが、明日から天気が回復しそうなので、予定外の能登半島方面へ行ってみようと思い、ここで車泊します(携帯画像をUP)。