ブログ「京の四季」

ようこそブログ「京の四季」へ!!
京の四季を中心にしたデジカメ写真を掲載していますので、
どうぞお楽しみ下さい。

晩秋の平湯峠

2008年10月26日 | 飛騨・信州の紅葉
 朝から雨の中、また「荒神の湯」に入り、落葉盛んな平湯峠を越えましたが、今朝は寒さが戻り、峠では6℃で、乗鞍スカイラインは積雪で通行止めでした。
 高山市からは、紅葉が見頃の「せせらぎ街道」を郡上八幡市に出て、さらに美濃市、岐阜市を経由し、今夜無事に旅を終えて帰宅しました。

奥飛騨北アルプス大橋の紅葉

2008年10月25日 | 飛騨・信州の紅葉
 朝からどんよりした曇り空、無料(寸志)の「荒神の湯」「新穂高の湯」に入ってから、鎗ヶ岳を遠望しながら、紅葉が見頃の北アルプス大橋に行き、笠ヶ岳や錫丈岳を望みましたが、曇り空で光がなく、彩りが冴えませんでした。
 午後からは温泉パスポートで新穂高温泉「深山荘」の露天風呂に入り、急ぐ旅でもなし、帰京する予定を止め、今夜も道の駅上宝で車泊します(携帯画像をUP)。



鵬雲崎の紅葉

2008年10月24日 | 飛騨・信州の紅葉
 朝から一日中雨が降り続き、紅葉も終盤、暫くは秋晴れにならない天気予報なので、帰京する事にしました。
上信越自動車道の小布施SAから松本ICまでは、ETC通勤割引を利用して移動し、松本からはR158を通り、落葉盛んな濃霧の安房峠を越えて、また奥飛騨栃尾温泉に戻って来ました。
 途中の鵬雲崎では、紅葉が見頃でしたが、雨で他には撮影場所もなく、今日も温泉パスポートを利用して、白骨温泉「泡の湯」の大露天風呂、平湯温泉「アルプス街道平湯」と、今日も温泉巡りでした(携帯画像をUP)。


★白骨温泉「泡の湯」の紅葉






奥志賀高原から切明温泉への紅葉

2008年10月23日 | 飛騨・信州の紅葉
 朝から一時雨と天気が良くなく、道の駅千曲川から野沢温泉に行き、無料の外湯(共同浴場)「熊の手洗湯」「上寺湯」「大湯」さらに温泉パスポートを利用して「旅館さかや」と、今日も温泉巡りでした。
 午後からは日が差して来たので、11月4日から冬期通行止めになる奥志賀スーパー林道を通り、またカヤの平へ、この間も殆どの樹々は落葉していて写材が見つかりませんでした。
 さらに昔は秘境だった秋山郷の切明温泉に向かいました。紅葉は盛りを過ぎていましたが、色づきは良かったのですが、雨が降り出し、夕方近くで陽射しもなくて鮮やかさに欠けました。切明温泉からは、奥志賀高原に戻り、湯田中を経て、いまは道の駅小布施です(携帯画像をUP)。

唐松黄葉の万座温泉

2008年10月22日 | 飛騨・信州の紅葉
 午前中は草津温泉で、無料の共同浴場の「地蔵の湯」「白旗の湯」「千代の湯」と外湯巡りをしてから、志賀高原に向かいましたが、今日から天気は下り坂で、来週まで回復しない予報通り、薄晴れから曇りの空模様になり、紅葉も昨秋より早くて既に盛りを過ぎ紅葉の色に冴えがなく、また曇り空で鮮やかさもなく、撮影は諦めて、雑誌「自遊人」付録の無料温泉パスポートを利用して、万座温泉プリンスホテル、日進館と温泉巡り、その後は蓮池から奥志賀、カヤの平と廻りましたが、やはり紅葉は盛りを過ぎていました(携帯画像をUP)。

★志賀高原平床の紅葉

★志賀高原蓮池の紅葉

奥蓼科高原御射鹿池の紅葉

2008年10月21日 | 飛騨・信州の紅葉
 今日は秋晴れの好天に恵まれ、車山、白樺湖、女神湖、横谷観音から東山魁夷「緑響く」の日本画のモデルになった奥蓼科高原の御射鹿池(みしゃかいけ)を訪ねました。青空に唐松の黄金色の輝きが鮮やかに湖面に映え、観光的な青空写真が好きな私としては満足でした。
 さらに奥蓼科温泉郷の明治湯、渋の湯から麦草峠を越え、佐久、軽井沢を経て、一気に草津温泉まで来ました(携帯画像をUP)。

★車山の紅葉


★蓼科山の紅葉

★唐松黄葉の渋の湯