葛葉のもっと音楽を聞こおー☆

もっと色々聞いて下さいな (´・ω・`) ノ

2枚

2012-05-25 22:52:39 | Weblog
Horace Silver「You Gotta Take A Little Love」(BLUE NOTE 84309)

ファンキーな人気作。
ランディーブレッカーがソロの頭からご機嫌でカッコいいタイトルナンバー、コレ良い♪
なんといっても、2曲目「The Risin' Sun」がめちゃくちゃカッコいい☆
ベースラインといい、テーマといい、渋いしカコイイし、ファンキーだし。
個人的にゎ1~2曲目ばかり聞いてしまうアルバム。
CD安かったから持ってなかったし買って聞いて上がったけど、翌日、安かったからオリジナル盤買ってしまった訳でw
CD待てば良かったwww
オリジナルも最近じゃ1500円切るしね。
安い時代となりました。
とゆか世代が変わったんだと思う。
デジタル化でアナログ追い求める必要性がドンドン無くなってるのも事実、更にゎオリジナルを超える音質の盤が安く聞ける御時世ですょ。
高い金払ってオリジナル盤買うってのが無くなって来てるんだと。
全然違うんだけどね。
このアルバムもリマスタCDで聞いた時よりもオリジナル盤の方が遥かに熱かったし。
アナログオリジナル盤ゎ「熱い」んですよ。
アナログ=暖かいでゎ無く、熱い演奏を熱く聞かせる、コレがアナログなんですね。
デジタルには出せない熱さ。
このグルーヴ(溝)が吐き出すのを掻き出すスタイラス(針)やタンテ、アンプ、スピーカー、ケーブル類・・・全部がユナイトして熱くしてくれるんですよ♪
アナログ。
ゴミみたいな安もんタンテ買って味わって「別に音良くないし邪魔だし」で終わる前に、セッティング固めてある程度の機材で再生して上げて。
そしたら解るし。
このアルバムゎちょっと初心者向けじゃないかもしれ泣けど、ハッキリ解る熱いオリジナル盤の音を楽しめる筈。
さて、話もどして。
ファンキーなアルバムなんでヨウツベとかで試聴してゲトるのも良いんじゃないですかね?
ホレスらしい1枚です。
ジャケのパナさはどうかなと思うけどwww
内容の勝ちです!


Michel Portal + Musique Vivante「DOMAINS(Pierre Boulez)」

制御された偶然性。
「鏡の音楽」とされているこの作品ゎ2楽章あり、1つはクラリネット奏者にリーダー権、2つめは指揮者にリーダー権があると言ったもの。
6つのグループ分けされた演奏者達は、リーダー権の有るクラリネット奏者の指揮の下、ソロのあとに指定されたグループが演奏をする。(あってるかな?;)
全てのグループを回ったら1つめが終わる。
次に指揮者がリーダー権を持ち、指定のグループの演奏が終わるとクラリネット奏者がある。
同じく全てのグループが回ると2つ目が終了。
何故「鏡」なのかと言うのは、解説にも有るんだけど、直接的なそのままを映し出してるのではなくて、凹凸が有る歪んだ鏡であって、オリジナルのフレーズを拡大縮小するといった形。
とはいえ、解説するにゎ難しいw
ライナーを読みながら聞くと面白いと思うんで、機会が有ったら是非。
ブーレーズってセリアルな作曲者だけか?
最近離れ過ぎてて覚えてないw
このアルバムでゎクラリネット奏者にMichel Portalが参加してる。
フリージャズ界でもお馴染みのプレイヤー。
現代音楽でも才能を買われ出て来る事も。
なかなか時間を忘れてしまう名演でゎ無いのかな?
何度も聞いてしまう1枚☆
ちょっと前まで数千円してたのに、投げ売りで200円だったwww
爆音で聞きたいわ!




今聞ける環境が良くないから、とりあえずベッド買わないと部屋かたずか無いんよ><
だから聴けるアルバムも少なくて。。。
はよ安定したい・・・

そとの雑草に幼虫系のうにうにしたヤツが居て、もーこの先恐怖でならない・・・



最近「黒ギャル」ブームが来てる葛葉です。
左の子見たくなりたいゎ。。。orz


最新の画像もっと見る

コメントを投稿