葛葉のもっと音楽を聞こおー☆

もっと色々聞いて下さいな (´・ω・`) ノ

お久しぶりです><。

2010-12-13 01:46:48 | Weblog
久しぶりですが;

ここ最近色々大変でレビュー出来ないんですょね;
参ります、自分自身に。

最近購入した物を紹介します~☆
でもまだ聞けてないのばかりですが f^_^;

最近ゎお金無いのもあって、前買ったのを色々聞いてたりして。
まぁとりあえず…


最近ゎ和ジャズが多いですね~♪

高木元輝「モスラフライト」
豊住芳三郎「藻」
山下洋輔トリオ「木喰」
渡辺貞夫「ラウンド・トリップ」
土取利行+坂本龍一「ディサポイントメント・ハテルマ」
土取利行+桃山春衣「夢二絃唱」

富樫雅彦カルテット「スピード&スペース」
2ndプレス(左)
3rdプレス(右)

翠川敬基「FIVE PIECES OF CAKE」(OFFBEAT/ORLP-1002)
坂田明トリオ「COUNTER CLOCKWISE TRIP」(FRASCO/FS-7001)

とまぁ和ジャズ祭です。
残念な事に高木元輝+豊住芳三郎の去年出た発掘LPゎ買い逃しました。
今更ですが;
まぁ買います。
来年ゎバンバン万盤(5桁価格盤)買って行きたいと言う願望です。
でも馬鹿みたいに普通に買っても面白くないんで、そこゎ安く狙いますょ♪

じゃぁちょこっと盤紹介風な感じで。
高木元輝「モスラ・フライト」
伝説の1枚になり、7年前にCD化された1枚。
トリオ編成での4曲ゎA面B面の曲分けされてなく、若干音ゎ悪いものの貴重な録音でフリーファンゎ聞かないといけない1枚かなと。
オリジナルゎだいたい2万前後が今の相場ですね~☆
豊住芳三郎「藻」
こちらも高木元輝さん参加でお馴染みの1枚。
ここでもサブさんこと豊住さんのプレイが炸裂すると思います。
まだちゃんと聞いてないので時間出来たら面と向かって聞きたいなと。
山下洋輔トリオ「木喰」
和ジャズのフリーと言うよりスピリチュアルと言った方が正しい作品。
タイトルトラックの「木喰」ゎこの時期のトリオでよく演奏されてましたね~♪
スタジオ作品なんで2マイク録音やデンスケ録音(DANCING古事記)みたいなアグレッシヴさがあまりないものの、分離ゎ良くちょっと冷たい印象もあるけど、良い作品ですた。
渡辺貞夫「ラウンド・トリップ」
ナベサダゎ聞かない!なんて思ってた15年前からじゃ考えられないけど、サイドメンを知ってから聞くようになったなぁ。
高柳さんと富樫さん♪
んで、このアルバムでゎCHICK COREA,MIROSLAV VITOUS,JACK DEJOHNETTEとニュー/フリー系がバックを固め、いつもよりアグレッシヴな印象のナベサダさんを感じる1枚。
土取利行+坂本龍一「ディサポイントメント・ハテルマ」
まさかの再発として騒がれたんじゃないでしたっけか?
レア盤ばかりがリリースされ、名盤もかなりあるコジマ録音(ALM)から76年にリリースされていた土取さんと坂本龍一のデュオ作品。
YMOや癒し系の印象が強い人には到底想像出来ない様なパーカッシヴな会話が記録されてます♪
葛葉にゎこのアルバムも既に癒し系☆
土取利行+桃山春衣「夢二絃唱」
土取さんの89年作品。
リリースゎ土取さん作品も多く出してるコジマ録音。
この頃の土取さんゎ結構古楽ライクな作品を多く作ってます。
土取さんゎ70年代に色々な来日中フリージャズの方々のアルバムに参加してて、代表作(?)ゎデレクベイリー在日録音盤、ミルフォードグレイヴス在日録音盤ですね。
あとゎ確かコジマ録音盤の高木元輝さんとのデュオ盤。
富樫雅彦カルテット「スピード&スペース」
日本フリージャズの名盤にしてCDがなかなか出ない1枚。
タイトルゎ正に富樫さんのプレイスタイルそのものの様な印象で、内容も凄く良いです☆
佐藤允彦、高木元輝、池田芳夫のサイドメンも凄い♪
名盤!
翠川敬基「FIVE PIECES OF CAKE」(OFFBEAT/ORLP-1002)
何年か前1000円位で買い、何円位が相場がわからず実験的に5000円で売ってしまった1枚;
後にオクで数回買えず、ようやく1700円でサンプル盤を買いました;
サンプル盤かぁって感じですけど、聞けないよりゎって事で、カビだらけの盤を美音になる位クリーニングしました☆
翠川さんがとても堪能出来る1枚。
坂田明トリオ「COUNTER CLOCKWISE TRIP」(FRASCO/FS-7001)
森山幾男とADELHARD ROIDINGERのトリオ。
75年ドイツ録音なんで、山下洋輔トリオでドイツに行った時に録音された1枚。
山下トリオの様なアグレッシヴな坂田さんと森山さん、カッコイイなぁ♪
A.ROIDINGERゎenjaで77年に山下洋輔とデュオをenjaから出してる。
内容を聞かなくても、イメージが出来たけど、やっぱりアグレッシヴな内容で良かったo(^-^)o


先日、長年大好きで聞いてきたPOISON ARTSとド平日に対バンでした♪
平日版バーニングみたいな感じで。
でもSxDxのライヴゎドイヒーで↓でした。
やっぱりえーちゃんこと平岡さんの声ゎ良いなぁ♪
アキさんもカッコイイ☆
と言う事で、引っ張り出して久しぶりに聞いてます~☆

こちらゎPOISON ARTSの一部。
単独物のヴァイナル♪
ほかに4wayとかCDとかビデオも☆
何時聞いてもカッコイイ♪
来年1月22日だったかな?
ROSE ROSE企画にも出るから行かないと♪
一昨日もお休みだったから裏窓企画行って楽しんで来ましたo(^-^)o


そして最近はまり込みそうなのが、、、
Friedrich Gulda, 1930年5月16日 - 2000年1月27日
オーストリアのピアニスト・作曲家です。
クラシックとジャズのピアニストで、今年日本のピアニスト萩原麻未が「ジュネーブ国際音楽コンクール」でピアノ部門トップになり話題になりましたけど、このグルダも46年ピアノ部門1位取ってるんですね~。
有名なのだとベートーベンの作品がとにかく有名で、バッハの平均律クラヴィーア曲集も有名です。
MPS作品も多々存在し集めてますf^_^;
んでバッハの平均律クラヴィーア曲集の安い版を最近買えて時々聞いてます。
「平均律」が気になる方々ゎウィキって下さい。
んで妻が日本人だったこともあり親日みたいでした。
ウィキに面白いのがありましたwww
1999年3月頃、マスコミに自分が死去したという偽の情報を流し、マスコミが騒ぎ始めた数日後に生き返ったという設定で復活コンサートを開くという奇妙な行動を起こす。
2000年、死去
wwwww
グルダのジャズゎ評価が低めだけど、オイゲンキケロのようにジャズ+クラシックそのまんまじゃなく、クラシック畑からのジャズアプローチの試みはとても良いし、試してて好き☆
MPSでゎジャズロック的であったりもするんで、結構70年代ゎ実験してます。

クラシックも手を出すと人生終わりそうwww
でもCD boxを買ってみようかな。

そんな感じで現在色々聞きながら曲作りに没頭しております。。。

覇叉羅(VASALLA)が復活ツアーと言う事で、売っ払ったアルバムをまた買いました;
舜くんゎTHE FUZZで出る様なんで、ギタにゎYUKIさんなんですかね?
大阪公演にTHREAD WORMの名が有ったのがとてつもなく気になる><


でゎでゎ~
またまた~