4月じゃったか、住宅街にオープンした『甘茶書店』さんに顔出しに行ってきました。
開店おめでとうございます。
お隣の町なので、ぷりまべーらで行ってきました。ちゃんと、サイコンつけてね。
かあいいでしょ。
新刊も置かれてます。
主には古本ですが、興味深い本がいっぱいありました。
リトルプレスもあります。
もともとは松ぼっくり姉妹社でしたよね。
いやー、懐かしい・・
シールだぁ。
どうやら、kekoppeさん作です。
あまりにかわいいので、買ったんですけどね。
えーでしょ。呉らしくて。
真ん中のはうんこぢゃないよ。音戸大橋のぐるぐるよ。
と聞いたら、なんと、手描きだそうです。
はいはい。手描きですよね。見るからに・・
え、
1枚1枚手描きなん
はぁーーーーーー意味がわかりません。
複写じゃないんよ。すばらしい。てか、安すぎる。0が1個足らんと思う。
子どもが買うことのできる値段ではあるけど、、かわいい。
めっちゃ、しゃべりまくって、
久しぶりにガウディ公園通って、(勝手に私がそう呼んでる)
広大川渡って帰ってきました。
何を血迷ったか、 クランベリーとブルーベリーのwベリーパンを焼いてみた。
元気じゃないか、今日はよーぉ。
やれ、楽しかった
甘茶さんありがとー。