ちょろきんの戯言

主に毎日のごはん、イベント、想ってる小さなこと。

笛袋と扇子いれ

2012-10-29 | はんどめいど

 

秋になって、ちくちくの波が来たので、とりあえず乗っときます。

だって、次のびっぐうぇーぶはいつ来るか私にも分からないんだもの。。

 

広も祭が終わり、冬に向かってる・・って感じですが、笛袋を作ってみました。

2号ちゃんが気に入ればえーんですがね。

 奥にあるオレンジ系はが新作ですわ。

 天然石は、赤めのうをつけてみました。

対人関係をよくするパワーストーンで知られてる赤めのうです。

そしてそして、、

 扇子入れ。

真ん中と、1番右端が新作です。

 ご希望に添えるかどうかわからないので、とりあえず、画像

2号ちゃんも、りゅうママも、メールちょうだいね。

さて、私はこれからマスクオンナになります。

今年の新作マスクを作りたくて、、昨日も布切りに精を出しました。

とはいえ、去年の布もまだあるので、そちらも織り交ぜながら、、ぬいぬいちくちくです。

 

仕事場の部長から娘さんにと、リクエストがあったので、色々と取り揃えてみたいと思ってま。

 <!-- まっきーハトマメ -->

どっかのヤングが、大きなたまねぎの下でをしとったのを見た。

ちょうど今日、マスクの下準備をしながら、聞いていたまっき~(槇原敬之)のハトマメ。

残念ながら、英語を習う気はないが、そのキモチがよーくわかる。

まっき~が歌うハトマメはなかった・・

カミュ・オロゴンなんて、そっちのほうがレアか・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扇子いれ

2012-10-19 | はんどめいど

 

ちょっと、秋になってちくちく波がきとります。

笛袋の記事に対して、扇子いれにしたい、、という要望がありましたので、

作ってみたぴ。

 ぢつは、失敗作。

 出し入れしやすいように、上部分は開ける。

 ほらね。

 私の扇子なんて、100均で買ったミッキーマウスなんで、

こんな入れ物に入れるのももったいないくらい・・・

だって、布代のほうがはるかに高いもの。

試作品として、自分のモノにする。

 

扇子って長さや幅が違うみたいなんで、、

預かって作るに限るね。

 

ということで、1本既に預かってまいりました。

この波があるうちじゃないと、次は絶対作らないという確信があるので、ご入用な方は早めに

扇子を持参してください。

 

波が引いてしまうと、それで終わりですけー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笛袋

2012-10-10 | はんどめいど

 

今年も大歳神社の祭の季節到来

毎年忙しい10月です。

今年の息子の誕生日に何が欲しいか・・と聞いたところ、祭のとき使う横笛がほしい。

ということで、3月生まれの息子ですが、10月までお預けということになってました。

 じゃーん。

裏のほうにに油性マジックで14歳誕生日記念って黙って入れとっちゃろか・・・

1000円で袋も祭礼委員の人が売ってるっていうので、1000円なら、買う(作れよ・・)ってことで頼んでおったんやけど、

やっぱり作ったほうが人と被ることもないし、間違いがないかと・・

と、いうことで、布は昨日のうちに仕入れておりました。西陣織りだそうです。

結構なお値段します。

後は、作るだけ。

 この布に惚れてしまったのさ。

娘がコレがいいっていうと思って。

 案の定、布を見せたら、コレがいいって言ったわ。

 裏布は、同じ紫にしてみた。薄いピンクでもよかったんだけど、いい色がなかったんよね。

 息子用。

 息子には、タイガーアイの天然石をつけてみた。

 裏布はブルー。

 保険で、黒系も作ってみた。

実は、この布は息子に。。と思って最初に作ってみたら、息子の笛には、幅が細すぎて・・

・ なかなか、畳のふちみたいで、えーんですわ。

裏布は、ゴールド系にしたしさ。

 最後は、内掛けのような、

 女性仕様。なんか、優しい色。

2本分、余分を作ってしまったわ。

でも、作るのは超カンタン最初はどうやって作ればいいか、頭を悩ませたんだけど、昨日理解できなかったことが、今日は理解できた。

成長したあたし・・

 

西陣で作らなくても、和柄の布で作ってももっと安価で作れるかも・・

ただ、同じ持つなら少しいい布のほうが見た目はえーけどね。

久しぶりにミシンの前に座った。

あー楽しかった。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ

2012-10-09 | 駄文

 

ふと、思ったのよ。

あたしってどれくらい前からブログ書いとるんぢゃろーかって・・

2005年の9月が最初だったんだな・・

もう7年越しになるようだわ。

 

7年前というと、私もまだ30代だったし、娘なんて、10歳。

ということは息子は7歳。

 

ひぇぇぇ。

 

継続は力なり。

最初は文章を打つのにそれはそれは時間がかかったのを覚える。

自分で何かを書いてみたくて、オットに頼んでHPの中に私のブログの場所を作ってもらった。

それから、後でgooに移行したんだけど、この継続が私にとって何になったのか、

正直自分でもよくわからない。

 

でも、今では広島弁だろーが、スラスラと思ったことが打てる速さだけは習得したのは確か。

最近はさーついったーとかふぇいすぶっくとか、新しいツールも次々と出てる。

使い方が違うからそれはそれでいいんだけど、

ブログを書いていた人たちが移行してしまって、ブログが止まったままってのがとても多いように思う。

寂しいんだよな・・私としては。

だって、つぶやきは文字数少ないし、、ケータイからカンタンに操作できるのはいいけど、

ダラダラと何十個も流れてくるのは、見るのもタイヘン

ふぇいすぶっくには、手を出すまいと思って私はしてないけど、それにも増してLINEとかで内々で話す機会も増えてきてるようで、どうもそれはそれで、難しい気もしてる。

 

私はブログだけでいいや。

ついったーもほどほど・・・

しょうもないことしかつぶやいてないし、それでえーことにしよう。

 

7年前とはいえ、カテゴリを絞ったので、それ以外は見られないようにしてるけど、

(かなり子どもたちのことを沢山書いてきたのと、その子どもたちのトモダチなり、ホンニンもブログを目にするようになったため、見られないようにした。)

この7年間の文章は私の財産だ。

この文章をまとめて本にしてくれんかなぁ。

そういうサービスがなかったっけ・・

7年も経つと考え方も変わってると思うんよね。

 

と秋の夜長にふと思ったのでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする