ちょろきんの戯言

主に毎日のごはん、イベント、想ってる小さなこと。

折り返し地点と弁当4つに毎日更新の意地

2016-06-30 | おいら

 

今日で6月もおわりやねー。早いねー。あっという間の半年だった

あたし、あんまし早いとは思わん半年だったんよね。なんでやろーか。

なんか、6月のはじめに書きたいことがいっぱいあって、気が付けば、毎日更新しとる感じになった。

ならば、1か月毎日更新してやるぞーー。と思い始めたのが、月の半ばごろ。

そうなると、ネタ探しもせんと、1か月は続かん。

久しぶりにネタ探しをしたねー。

来月は毎月更新はせんぞ

今回は少し意地になってしたけどね。

 

本日のお弁当・・

 4つ作成。

いつもは3つですが、ちょっとここんとこ仕事が忙しく、今日はお弁当持参で行ってみようかと。

ごはんの塩梅もちょうどよかったんですわ。

なんか、それもうれしくってね。

喜び勇んで、仕事に行ったものの予想外に早く終了~。

結局、帰宅して食べました。

いつもは作るばかりで、冷凍食品の味もしらない・・こういう機会でもないと食べることがないので

それはそれで新鮮だわ。

 

 夜は、これだけの材料が揃えば、

当然、作るよね。パプリカが安かったのさ。

夏になると1度は作りたい。

 なに作るん

それって、ボクも食べられるまだ、夏毛の生え代わり時期です。

でも、私は靴にはコロの毛は黙って入れません。よいこですから。

 明日の晩御飯に冷蔵庫にてねんねしといてもらいましょう。

色が思ったより赤くない・・

あ、いで。お誕生日おめでとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆとりですがなにか

2016-06-29 | ドラマ事情

 

今回のドラマの中でダントツ1番だったね。

最後までおもしろかった~

クドカン自体、とてもソンケーするよ。

今まではネプチューンのケンちゃんとかぶってしまって、スキではなかったんだけど、

私が悪うございました。そのキモチを改めます。

 

大概、ドラマの最終回は反芻する私。

ゆとりももう3回観ました。

 

まーちんのお酒をこぼす瞬間と平行して、まりぶとやまじのそれぞれを書いてるあたり、

とても観ていておもしろかった。

遠距離の三々九度にも涙が出た。

サクラちゃんの演技にはとても惹かれた。

えー女優さんじゃね。

プライベートでも白狐さんと結婚してること自体、なんか、えーじゃん。

 

ゆとりちゃんの名前の由来。

弁護士のお兄ちゃんのチョイ出なのに、かっけー平山さん。

今回このドラマを観て、1番びっくりしたことは、山岸がチョロの息子だったってこと。

びっくりーーー。

知らんかった・・

内容もさることながら、魅せ方にとてもカンドーした作品でした。

サクラちゃんの角隠し姿での匍匐。インパクトありすぎでした。

いやー、楽しかったわ。

こういうドラマが次もあればいーな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのまんま2016.06.28

2016-06-28 | まんま

 

きょうのまんま。

 夏野菜カレーセット。

昨日の夜、もう日付が変わろうかとする頃じゃなかったか、、、

オットがカレーが食べたい。とつぶやいた。ついったーでね。

カレーか。

最近、刺激物食べたいんだよなー。(赤い刺激物はスキではない私。)

なので今日はカレー。

 ごはんもターメリックを入れて炊いた。

サフランは高くて買えませんから。。

そして、いつもより野菜たちも小さく切った。

夏野菜たちは、パプリカ(黄)・ナス・ズッキーニ・ピーマン。

別にフライパンで強火で焼いてから乗せるだけ。

 なんか、もりころがされたサラダ。

 チェリーは、今日は多いよっ。

こんなことも滅多にないぜーーー。

きょうもごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門出を祝って♪

2016-06-27 | 

 

門出を祝って宴を開きました。

初めての面子でしたが、ここに至るまで長年いろいろありましたが、結果良ければすべてよしとしましょう。

そうです。

私たちは心の広いオトナなのですから。

 ここにはちょっと前にも、きたことがありました。そうです。役員を卒業するときに部で来ました。

何はともあれ、

 かんぱーーい。

これからの人生に幸多かれと願うばかり。

 

    

 あまり呑まないメンバーなので、『すみませーーん。熱いお茶もらえませんか~

って、3杯お代わりしたかしら・・

美味しいお茶でした。

でも、最後にね。

 パフェは食べたんよ。やっぱり甘いもんは別腹なんよね。

いろいろ考えれば、いろいろなことが蘇ってきて、でも、私は良かったと思う。

ハッキリ書けないけど、良かったと思う。

だから、いいんだ。

最後になって人見知り会だということが判明。笑

が、しかし人見知りは訓練によって、治るけーえーんよ。という結末も迎えた。

 

楽しかったね。

またね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汐風クリエイターミックスと墓参り

2016-06-26 | おいら

 

 音戸でこういうイベントが開かれるっていうのは、いろんな書き込みで知ってはおりました。

キョーコさんも参加してるってのも知ってました。(今、密かにキョーコさんブームなのです。

日曜といえども、家族が揃う時代は過ぎてしまったので今日はどうしようかなー。と思ってはおったんです。

でも、何かキッカケがないと、動けない・・

あ、そうだ。音戸に行くなら醤油のお金払いにいこー。

そして、じいちゃんの墓参りにもいこー。だいぶん、ご無沙汰じゃもんなー。

行く理由は出来た。ここまで来たら、行かねばならない理由になってる・・

さ、行くぞ

 “有料ですけどいいですか”と駐車場のおじちゃんに言われましたが、いつもここに停めてるので、私の中ではえーんです。ってことで、昔、盆踊りをしてた場所です。

 なにやら、夜には、キャンドルが灯るらしい。

 えーじゃないですか。

 ここでよく、たばこを買ってました。墓参りの前は、盆灯篭もここで買ってあがってました。今は、閉まったまんまなんやな。

 今日はここから参戦だ。

ここに来るまででもイベントをしてたんだけど、先に墓参りだわ。。と思って今日はこの道、何十年ぶりだろーか。階段を上がることにした。

 第一音戸大橋がこんな風に見えて、ここに住む人たちにはなくてはならない橋で、生活に密着してるのがよくわかる。

 おぉぉぉぉ、懐かしい。小学校の頃の夏休みを思い出すこの路地。ここはなんでかよー通りよった。なんか、この通りは幼い頃から好きだった。

 もう今は廃校になってしまった小学校。亡き父もここの卒業生。(尋常小学校の時代だけどね。)

 第二音戸大橋も近い。こちらが出来て、通勤時間が短縮された人も多いと聞く。

 日本一短い渡船。通称、音戸の渡し。

昔は水中翼船がそばを通るとハンパない波にあおられ、転覆しそうなことが何回かあった。(自分が乗ってて)

超、怖かった・・・衝突事故があって以来ここは徐行になったんだけどね。てか、水中翼船自体がもうないか・・

どこをどうとっても、この地の話をするときは懐かしい昔話になる。ここまで昔の話を知ってる人のほうが少なくなってるんだろーな。

じいちゃんのお墓に参り、草が覆い茂ってたので、花ばさみで切れるところは切って、今度は剪定ばさみ持参でこんといけんなー。オットとともに・・・と思いながら、クリエイターミックスの開催場所に移動します。

久しぶりにあの道を・・近道しちゃれーと

 脇道に入ることにした。

 ぎゃっ、マズい、、大雨の影響で通れない。

てか、玄関ギリやったねー。と知ってる方のお宅なので、びっくりしました。

思わず、ピンポン押そうかと思いましたもん。

ちょっと遠回りをして かつて音戸座があったこの道に。。

 なつかしい、、なつかしすぎる。この道を走ってくだって

渋谷(しぶや)っていうお店に駄菓子を買いに行ったものです。

さて、どんな催しをしてるのかしら・・

 つまみ細工っていうのかしら。ワークショップをしてたり。。

 ノスタルジックな建物を見たり、

 宮原製網さんの建物で

 書の展示をしてたり。

 ここは、かつて銀行だったんだよね。きっと・・

この金庫が物語ってるもん。

 音戸の舟歌だわ。

すてき。

キョーコさんを探して、鰯浜方面に・・

 おった、おった、、、

 懸命に仕事をしたてので、ダンナさまにだけ声をかけてまた戻ります。ジツは息子と落ち合う約束をしていたので、あまり時間がありませんでした。

 こちらは、いわしの大群を作ったオブジェっていうのかな。

 手動でゆーくりまわすことができます。

水族館にあるいわしの群れと一緒です。なぜなら、ここは鰯浜。という地名ですから。

 私が気になったのは、製網屋さんだけあって、とても年代物のミシンがおいてあったこと。しかも2台。そして、足踏み・・・

シンガーミシンでした。

 記念に私も撮ってもらいました。動画で撮るとおもしろいですよ。と言われ、ちびこたちはお母さんに動画で撮ってもらってしまたがね。

帰りに、 イワヤコウボウさんの展示を見て帰りました。このお宅、確かにずいぶん前から空き家でした。

そこを借りての展示。

 なかなか趣があってえーです。

 Toshibaのロゴが懐かしすぎて、涙が出そうでした。

駐車場までの帰り道。子どもたちの中学校のときの美術の先生のお宅の前を通りながら、

 とてもナイスな1枚が撮れました。ぴったりなお召し物。

短時間だったけど、盛りだくさん私は楽しめました。もっと早く出てくればよかったぁ。

今日の戦利品は

 音戸の手ぬぐい。

一目ぼれ

 第一と第二があるあたり。。

 こういう文言もステキ。

 高烏にもある清盛像もチラりと・・

これは、使ってはいけないものです。壁に飾る手ぬぐいです。

堪能しました。

帰りにちゃんと醤油屋さんによって、おばちゃんと昔話をたーんとして、今年の祭りには写真撮りにくるね。

と約束をして帰りました。

ここへくると、いまだに下の名前で呼ばれます。

この歳になって、そう呼ばれることもなく、なんか恥ずかしいわ。とおばちゃんに言うと、なにいいよんね。

昔からそういいよるじゃないねー。

と、生まれた頃からを知ってくれている貴重なおばちゃんです。

おばちゃんもおじちゃんも長生きしてほしい。心からそう思います。

今日は、昔を懐かしむ1日になりました。

日々に追われ、いろんなことに悲鳴を上げながら悶々と過ごしてることがよくわかった1日でした。

こういう癒され方もあるんだなぁ。と昔を振り返ることで、なんかホッとできるというか、温かなキモチになれて思い切って出てきてよかったと、思えた午後でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする