急遽、旅行に行くとこになった。四国カルストをどうしても私に見せたいとオットが言い出した。自分は自転車で行ってるけど、今回は車で行こう(当たり前)ということに
朝、早起きです。ま、早起きはブルベのおかげでお手の物ですけど。
で、早い時間にフェリーに乗り込みます。
出発です。
シーパセオ。新しい船なのでとても楽しいです。
こんな風景も見れます。
松山観光港に到着です。見慣れた景色です。松山はとても身近な地です。
高速に乗って3時間くらいでしょうか・・今日の最初の目的地に到着。
のいち動物園。
この前たまたまテレビで観たのよ。動物の飼育の仕方が一風変わってるって。高知ってそうそう行ったことないしね。
ということで、私のお目当てはキリン一択です。
ハイエナ
よーわからずに撮ってるのでね。てか、結構近くで観れるのね。
なに
オットのお目当て。
ハシビロコウ。
思ったよりもデカイ
なにがどうしてこの子を観たかったのか知りませんが、日本でこの子を観ることの出来る動物園は6つしかないんじゃってね。
そして、私のお目当て。
キリン。アミメキリンっていうんかいね。これが観たかった。
シマウマさんたちと共存してます。
そうそう。これこれ。
ごはんをあげることができるっていう動物園なんだというのをテレビでやりよりましてん。
より近くで観たかったのでございます。ここまで近くで観れる動物園はなかなかないんじゃない
ええよね。
とっても満足です。
かといって自分がごはんをあげるワケではないんやけどね。そゆのはお子さんたちが楽しんでください。あたしゃ、オトナですけー。我慢できます。
かわいい壁画。よく見ると絵本、パンどろぼうの作者さんが高知県出身なんですね。
こんな素敵な絵を描いてんじゃ。かわいい。
ワラビー
動物の名前、ホント知らんくせに動物園は好きなんよね。
マレーグマはよー知っとる。以前、ここにもマレーさんはおったらしいです。残念・・逢いたかった。
中に人入ってない
哀しげな顔が人間みたいじゃん。
マンホールもいただいたので、満足です。さて、次の目的地に・・
なんと、超久しぶりに
香北町のアンパンマンミュージアムに。
娘が3歳の時に初めて来て(あの時は出来てすぐだったはず。)その後息子が生まれてもう1回来た。
3回目の訪問。しかも初老の2人で。
新しく出来たのね。これは知らんわ。
かわいい。
これこれ、あったね。
でかい。。
これも知らない。
えーよね。この並び。
もう、うれしくて。
そうそう、これこれ。
この階段、懐かしい。覚えとるわ。
マンホールいただきました。ハマってないけど。
没後何年になるんじゃろうか。
撮影コーナーでした。ロールパンナおねえちゃーーーん。です。
この電話、娘がずーーっと離さず、電話してたの覚えてます。
どれも懐かしすぎる。
これはなかったな。
館長室。ここに先生が座ることがあったのしから・・・といつも思ってた。
漢字で書くとこういう字を書くのね。初めて知ったわ。
このサンダル、息子が履いてたぁぁぁぁ。懐かしい・・・・・ぃ。涙が出そうやったわ。
外の公園もアンパンマンばかりで、小さいお子さんは大喜びよね。
いやー、満喫。ばばでも楽しめるで。
いかにも子連れなら喜べる場所ばかりを廻ってますが、子育てを終えた私たちも、あの頃から比べると歳を重ねたなぁ。としみじみです。
さて、今宵の宿に向かうことにしましょうぞ。
今宵の宿。そして、ここに宿を取った理由が、、
ここに来ること。噂で聞いたことのなる市場。すごい楽しいらしい。
きゃーーーー。いっぱいーーー。今日は日曜日なのに、みんななんでこんなに盛り上がっとん
明日仕事じゃないん
家でゆっくりせんと。
そうです。日曜の夜なら週末に比べて空いてるであろう予測だったのに・・・
高知市民のみなさんはゲンキハツラツなようです。
どこにも潜り込める隙間がなかったので、
ここに。そうです。かつおが食べたいのです。
こんなん見つけました。さすがです。
かんぱーーーい。
そしてそして、食べたかったコレ。
うつぼの天ぷら。
めちゃ、美味しい~





話に聞いたことはあったんよ。うつぼって、水族館でしか見ることないやん。それを食べるん
アースラーの家来やったんがうつぼよね。
えぇぇぇぇぇぇー美味しいん
と先入観のみで思ってましたが、これがなんともいえないおいしさ。
びっくりしました。高知に行ったらうつぼの天ぷら食べんと。
でね。やっぱりもう1回ひろめ市場に行ってみたいんよね。もう空いとるかね。
人が少なくなっとったらえーなー。なんかつまみたいなー。
いやいや、大盛況でした。残念なので、くじをしました。
特等が当たりました。(私は小さいのがよかった。みんなが持ってるブリの大きさ)これを抱っこして市場を歩いたらヒソヒソ言われるワケですよ。えーー、特等やん。すごーーーい。
私は小さいほうがよかったんです。持ち運びにも便利やし。
立ち飲みワインでまだ食べます。
私に至ってはケーキです。
面白い市場やなー。じっくり来てみたい。
帰り道、楽しみましたがな。
で、ブラブラ歩いてはりまやばしまで。
ここには前にも下見で来ましたね。
何気にでーーんとあるのが高知です。
素敵なライトアップでした。
いいなぁ。こういうの。大好きやわ。明日に続く