ちょろきんの戯言

主に毎日のごはん、イベント、想ってる小さなこと。

2012みなとまつり終了~♪

2012-04-29 | 行事

 

大きい声では言えませんが今年でもう引退しようと考えておりました、みなとまつり。

だって、子どもたちももう今年は出ないと言うと思ってたんやもん。

去年、終わったときに確かに毎年現地には行ってるものの、ほかの店を見て廻ったことはないし、トモダチと廻ってみたい。。とブリブリ文句言ってたんで、もう今年が(去年)家族全員で出るのは最後かなぁ。と思っておりました。

なのに、年が明けて『今年もブルさんからみなとまつりのお誘いがきたけど、どうする』といちお、聞いてみた。

そしたら、『出るに決まっとるぢゃん。』と2人ともが口をそろえていう。

こっちが拍子抜けでした。

ぼくは、クランシー先生に会いたいもん。

私は、今年は友達も誘って一緒に売り子をしたい。

それぞれ想いがあったようで。。

去年は子どもたちを一人前の働き手としてしごくことを目的ししておりましたんでね。1回やってみて、どんなもんかもわかったし、とりあえずええかと。。。なので、今年くらいで引退しようかと・・カラダ的も精神的にもキツくなってきてるんでね。いろいろ考えたんですわ。

なのに、、、な・の・に・・・なんと、これまでの軌跡がわかるようにカテゴリまで作ってしまった・・・

どうだ、、来年もやるのか・・・ま、来年引退していたとしてもお客として、、、、、いかんなぁ。人ごみ、もともとキライやねん。

ま、今年もガンバリましたよ。それは事実。

集まる回数、通産2回。最初の打ち合わせと、後は、試食。(今年出すものがどんな味か、大きさがどうかチェックするために。)

そして前日が始まりまのですわ。

 

G.W前は、私てきにとても仕事が忙しい。しかもガッコの役員のことやら色々あって、私も歳ねぇ。

今年はあ゛ーーーーーっと叫びながら、どこかに逃げたかった。。

1度に何個も抱えると息苦しく思えるようなお年頃になったきたわ。。

それでも、前日も休めるようにがんばったので、前日は、まずアスパラのしごうから。

 今年の目玉は県内産のグリーンアスパラ。

 げっ。テープをほどかんといけん。

 1つ1つ娘とオットと3人で、流れ作業開始。

ピーラーで裾部分のはかまを取る。100本頼んだのに、沢山入れてくれてました。ありがとーMバイヤー。しかも、義母さんが、、あの方だったなんて・・世の中せまってか、怖っわりーことはマジ、できません。(する気ないけどさ。)

午後から集まって、冷凍もんとアスパラを冷凍庫と冷蔵庫に入れてもらいにいく。

そして、ジュース舟やら、机やらをいつものとこに借りに行きます。現地に荷物を運ぶのもタイヘン。

 今年はこんな図でした。

 現地での搬入もオトコ2人が、テントを組み立てて、あたしらオンナは観客。どーしてもあの仕組みはワカラン・・今年は前日が土曜日なんで、ラクやったな。

ここまでが前日の話。

いつもよりかは早く帰宅でき、(だってまだ空が明るかった)早々に、風呂に入り弁当&アルコールで寝る予定が、、今日限ってオットが会社から呼び出しときた。

年に1度もよびだされるほどのトラブルなんてないのに、なんで、今日に限って

21時半ころ、タクシーにて出社、帰宅。深夜2時。

朝、5時には起きて準備せねば・・・なりません

 

なんとか、オットも起きて出動。

 なんやかんやで、準備完了。

2012みなとまつりのはじまりです。

 見てのとおり、今年はフリマを少ししました。

こうやってみると、結構なモノの数ならんでます。

ガス屋さんも、9時には設置にきてくれて、 私の持ち場も出来ました。

まずは、 ゆでたまご作りから。

ゆでたまごを打ってるブースはどこを探してもないと思われ。

 いつものビールとチューハイもキンキンになる途中です。

そうしてると、フリマのお客様がちらほら。なんせ、おばさまは早いですけー。

並べてる最中から品定めが始まり、一息つくと、すぐ買いです。

さてさて、私の揚げ物もサンプルを作っておきましょう。

 記念すべき、今年のサンプル作り。

 アスパラはどれくらい揚げたらいいのか、ハッキリいって、最後までワカランかったわ・・下部分を最初、油につけ、(立てた状態)それから一気に揚げるんだけど、時間との勝負。

早すぎると下部分が固いといわれ、揚げすぎると、へにゃっとなる。難しい。

アツアツを食べてもらいたかったけど、お客さんの波は毎年読めないので、今年は作り置きすることを常に心がけた。

でも、ずっと休むことなく揚げてた感じだけどね。

合間に、フリマの手伝いに行ったりしたけど、フリマはやっぱり、楽しい。

お客さんとの掛け合いが唯一楽しめるのが醍醐味かと。

子どもの用品なんかは、短期間しか使わないからユースドで十分だと私は思う。

 こんなかわいいお客さんが、しかも上機嫌で押して帰ってくれた日にゃー、うれしいでね。投売り価格で売りましたが、きっと、第二の用具としての使命をキッチリと果たしてくれるであろうキティちゃんブーブーでした。

(しかし、これ押してゆめタまでは、キツいんではないかと・・マジで息子がついていくと言ったんですが、ま、それも迷惑よね。)

 

揚げるのは毎年のことなので、要領も得てきました。

そして何よりダレかに任せて知り合いが来てくれたときには持ち場を離れることも出来るようになったし。

たくさんの人たちにも来てもらいました。

いつも写真が撮れるわけではなかったんで、撮れてない人もいーぱいおってんですがね。

 野呂山TT帰りのハデな人がむこーのほうからやってくるのを見た、蓉子ちゃんが、『仮面ライダーみたい。』と言ったのには笑えました。

チャリ部からは ひらりんさんとこのかわえー、お子が2名。ひらりんの奥様は、もったいないくらいかわいい人でした。お初でした。

 choru氏の次女。Rちゃん。 なんか、ヘンナトリオ。

しんちさん一家(オクサマお初。でも、さすが、近所。お顔は存じ上げてましたわ。)uboさん夫妻。(なんか、みんなキレイなおくさまばかりで、ちょいムカつく。)

 ものすごー久しぶりの素。さん。てか、うらべっち。こうやってみると、ジョイマン高木やね。

なすさんも兵庫から帰ってきてるときで、お逢いできてよかった~。MAN3も必ず、この日は東京から帰ってきてくれて、手伝ってくれる。

ありがたいことやね~。画像がなくてごめんね。カープの法被来た姿撮ればよかった。あ、ゆこりんとたっちゃんにもひさしぶりにおーたね。たやっちにはあれでも同じ町内なんでね。逢う機会はあるけど、子猫ちゃんや、クランシー先生には年に1度しか逢えず、今年も息子がお世話になりました。そして、久しぶりの蘇化子さんも顔をみせてくれて・・

 

 ブルさんたちを撮る、りょうちゃん。 娘のトモダチは撤収を手伝ってくれました。(隣に座ってるのはでんじろう先生。)

 置かれた、ぴなれろFP3。

 捨てられてるように見える、Lepre。

 あ、コレは売れ残ってしまった。バイクでしたわ。

ブルさんのfacebookつながりの人が沢山きてくれて、びっくりよ。

氷もたくさんもってきてくれてありがとー。あたしなんて、家の冷凍庫にきれいサッパリ忘れて行ってたし。

お手伝いで飲み物も沢山、売ってもらえて。

裏の居酒屋ブースは常に人で溢れてて。

あ、何気に遊びにきてくれた、ちびきくはエプロンまでさせて手伝わせてしもーたけど。

細かに言わんでも動いてくれたんで超、助かった。ありがとね。さすが、長年の付き合いぢゃ。

 

 今年の集合写真。みんなでやると撤収作業も早い!

オトコ手が多いと重いものが一気に運べて助かる。

MAN3には結局、クルマまで出してもらうことになって、ありがとー。おかあちゃんも毎年、いっぱいコロッケ買って帰ってくれるんよ。

ご近所さんに配るって。

毎年元気な顔をみせてくれて嬉しいです。

ウチに帰宅後、荷物をいったん降ろし、まーコーヒーでも飲もうや。

 帰宅後、集合写真。今年も無事終わりました。

後は、もう少しの片付けと集計を出そうかね。

それはG.W中にすれば毎年のようにすればええね。

みなさん、おつかれ。

月曜倶楽部の人たちにもよくしてもらって、ガスまで結局お借りしました。会長ありがとー。

関ちゃんも、ももこさんも、毎年顔を出してくれてありがとー。

なんかあっという間に終わってしもーたな。

今年は何でか早かった。1日が・・・

タブン、また明日にはカラダ中が筋肉痛になるんよね。

得に右腕・・。ずっと菜ばしとかトングを持ってるんでね。右の腕はパンパンになる。

これじゃ、立派な惣菜屋のエースにはなれん(なる気はないんですけど・・)

とにかく、みなさんありがとー。

 

最後に自分の想いをば。

私てきには何より、去年と比べて子どもたちの成長を見れたことが私にとってはいい収穫となりました。

去年は、自分で考えて動いてみること。という任務を与えておりました。

が、二人とも課題も残し、思ったよりは動けない現状を目の当たりにしたので、今年は一切なにも言わず、見守ることに。

それが、娘。

さすがにフリマの掛け合いにはまだ年端も行かぬ感はありますが、食品ブースでは、売り子としてよー働いておりました。

大きな声で、いらっしゃいませ~。ありがとうございました。と恥ずかしげもなく言えるようになっただけでも大きな成長です。

引き算が出来ないのがタマにキズですが、声も出てたし、何より私に品物の残量を見ながら次は何を揚げたらいいか、ちゃんと叫んでおりましたがな。これにはびっくり・・

最初は後ろから在庫を見ながら揚げておったんですが、次第に娘が『串カツ~』とか、『コロッケ揚げて~』とか叫ぶようになりました。

これには驚いたね。

1年で成長した証をみせてもらった気がしました。

一方、息子。

ダイスキなクランシー先生登場と共に、ハグしてるのには後ろからオットと見てて、びっくり

おい、あのハグは今までみたことないでー。13歳から14歳に歳は1つ増えるだけかもしれないけど、息子の内面はそれは細胞が生まれ変わるのと同等なくらいの速度で変わっていってるんでしょうな・・・

そして、接客も大きな声で接客用語を言えてたのにはこれまたびっくりしました。

娘に比べ、計算が速いので、おつりも的確に渡せてよかったのでは・・・と思います。

親が子どもを育てるのではなく、親が子どもに育てられるとはよくいいますが、正にそうだなぁ。と感じました。

そして何より、世の中に育ててもらってる。人の中に入れて交わることこそ、成長の速度が速まるんだなぁ。と痛感しました。

何年も、こうやってオトナの中に連れてきた甲斐がありました。

みなさん、ありがとうございます。

親以外のオトナがウチの子たちの先生です。

この子たちには一応のコミュニケーション能力だけは備わったわ。。と安心しました。はい。

 さて、私は無理やりもぎとった感ありありの、みかん酒でいっぱいやって、寝ます。

まだ11時前だけど、めっちゃね眠いんで寝ます。

明日は予定なしなんで、カラダが痛くて目が覚めるまで、寝ます。

明後日、しあさっては仕事なんで、明日はゆーくり、まーたりしよ。

 

終わったおわったオワッタ。。。楽しかった~

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんぐり公園で逢いましょう・・

2012-04-28 | 行事

 

さ、毎年恒例の4/29がやってきます。

明日は、『昭和の日』なんすよ。

みなさん知ってましたぁ

あしたなんて、ずっと『みどりの日』だとずっと信じてました。

昭和天皇がお亡くなりになってから何年かはみどりの日でしたよねぇ。

 

昭和の日だと知ったのは去年のことだったか・・・

私にとっては4/29は呉みなと祭りの日なんですわ。

 

明日もどんぐり公園にて、コロッケ揚げ揚げしよります。

数えたら、もう6回くらい出てるんだけど、ブログが色んなとこに分散されてて、

近くにある様子はの2つくらいぢゃった。(正確には探す時間がない

 

2011年の様子

2010年の様子

 

今年は、またフリマを少しやろうと思います。

それと、スマートボール。

これは2009年の様子ですが、和くん手作りのスマートボールで、わいわいとやりたいな・・と思っております。

G.W突入。(私は違うけど。)

みなさん、ぜひ、遊びにきてくださいねーーー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本土産

2012-04-24 | はんどめいど

 

実は、最近ちょこちょこと ‘ちくちく’ をやっておりました。

何ヶ月も前から、箸いれとパックンポーチを見せてね。とのんさんから言われていたんだけど、それをまさか米国に持っていくとは露知らず・・

(タブン亜米利加よねよーわかってないのに、書く私って・・

箸いれは在庫はあるも、パックンポーチの在庫はなく、、そりゃそうだ。2年前の娘の高校のバザー以来ポーチは縫った記憶がないもの。

ということで、日本を意識したポーチを作ってみることにした。

最初、4つほど作ってみたが、のんさんはこの新作ばかりを選びはった。

 

なんか、もっと時間があったら作れるのに。。と思ったもんだからそれならば、、ともう8つほど追加。

外国の人が見て、日本らしさを感じるものを意識してみた。

所詮、自分が日本人故、勝手な思い込みかもしれんのんやけどね。

 

どうせ選ぶなら選びシロが多いほうが、迷えて楽しいというのが私の心情。

どんなもんだったかを残しておくために、ここにしときます。

 この布は一目ぼれで買った布。寿司屋さんの湯のみみたいでえーでしょ。日本人とて読めない魚ヘンも多いと思う。

 昔の着物の柄を意識した布。こういう柄って、布団の仕立て布のイメージがとてもある私。

 先ほどの色違い。紫が最近スキなのさ。なんか、オトナになったかしら・・色彩感覚が。。

 単なる綿ではないこの生地に惹かれたのです。なんていうんだろ。リネンぽい織り方が、そして何より日本的な柄がスキ。

 そこいらにころがってたマトリョーシカ。なんとなく作ってみた。

 この可愛さに惚れた。まねき猫は日本の象徴なんかね。胸に『寿』って書いてあるのもかわえー。

 学業の神様ふくろうも縫ってみた。黒なので、あっさりスッキリしていい感じ。

 はるか昔に箸いれをこの布で縫った記憶あり。

男性モノの布ってあんましないんよね。ちょっと時代劇風でええかと思って・・

 娘のガッコでのエプロンのポッケにするために買ってた布だわ。

お茶碗と箸がかわえーよね。

 110センチの幅の布で柄のパターンが違う布。

 だって、ちょうど、トリさんがいい場所にきたもの。これは紺色。

 そして、これは茶系の布。こういうパターン布って結構スキだったりする。私の横着なところは、どの布でも生成りの糸で縫ってしまうところかね。ぷぷ。

 これは娘のガッコのバザーに出すつもりで縫っていたもの。なので、何気に凝ってる。唐草と蛙のコラボが好き。

 オール2重ガーゼ。マスクにも、かつてなった布。

 ちょっと小さめのタイプだけど化粧ポーチにするならこれで十分と思う。(ただ、私が化粧品を沢山持ち歩かん人間だからかもしれんけど・・

 色んなバリエーションが楽しめる作り方だが、時間がかかる・・

イラじゃけーね。はよ、作りたいんよ。

 しぶーっ。なんか、数珠でも入れたい気分になるかと・・

と、バックにこなきじじいがボケるように入れてみた撮影会でした。

 後、箸入れもとても和的な柄をお買い上げくださりありがとう~。

気をつけて行ってきてねーー。

しかし、行動力も向上心もありの、のんさんはエライよ。

スキだからできることかもしれんが、人それぞれスキなことがさまざまあるやろーけ、あたしゃーこーやって、たまにちくちくが出来りゃ、

それで幸せっちゅうことで。

報告おわりっ

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロスバイクとパックンポーチ

2012-04-19 | チャリバカ

 

今日からちくちくのカテゴリを追加してみた。

昔はこのブログ内でも縫い縫いというカテゴリがあったんだけど、書きたい内容を絞るために1度は封印してしまったのさ。

でも、今日もちくちくの旅に行ってきたりしたものだから、やっぱり趣味であるちくちくは残しておこうと、復活させてみた。

昔の記事をゆっくり読み返してみよう。

 

で、今日のブログはチャリバカでもあり、ちくちくでもあり、、、こういう時にカテゴリの整理に困ってしまう・・

今日の私の足になってくれるのは、

 あってーぼくん。

去年のオレンジライド以来乗ってないかも・・

急遽、昨日のよるオットに点検してもらってサイコンをつけてもらったのも今朝・・・だったりする。

サドルに至っては外に出て乗ってみて調整ときた。。

あげ方は見て覚えたものの、レバーを元に位置に戻すのに力が足りない

呉に10時につけばいいということで、9時に出た。が、途中、オカムラサイクルにて、じいちゃんにサドルをきっちりあげてもらうことに。

じいちゃん、ありがとうございました。

あの、力がちー足りん私ですわ。

とてもえー気分で、しかも乗った瞬間、

 

軽い!

 

と感じた今日のあってーぼくん。はて、、毎日乗ってるぷりまべーらちゃんがこんなに重かったのか・・・と今になって気づく。

軽い~乗りやすい~

こういう感覚初めてかも・・

 常葉橋を通って新しい道で行きたかったので、信号にて止まる。

 いやーん。なんか、たのし。

え゛、あの坂を私に上がれと・・・・新しい道の坂加減に遠くから見て、右車線の歩行者道路に移ろうかとマジ思いました。

が、へっへのへーであがれたので、蒲刈の激坂のおかげかと。。

ありがたや~蒲刈に向いて手を合わせたのはいうまでもありません。(ウソです。)

 ここの信号もこうやっと止まると長く感じる。早めに左車線に入っておかねば、、と思い、このあとkezryaさんに心の中にて手を振って、(ご本人は仕事ちうでしたんで、勝手にね。)走る走る走る。

 トンネルの中は、なまあたたかい。

しかも、走りながら撮るとこんなにブレるか・・

周りに人がいないことを確認して初めて撮ってみた。

この時間は人がほとんどいないので、走りやすい。

トンネルを抜けて、いつもの撮影場所に寄ろうかと思ったけど、、、(事務所)ふと時計を見ると、9時50分。

 

え゛ーーーっ!もう50分??

 

マズイ・・・

甘くみとった。

 

それから病院の前をかっとばし、商店街に入る。

懐かしい商店街。

昔よく母が入院していたときに父と歩いたな。

いやいや、そんな感傷に浸ってる場合ではないしっ。

 

やっと、到着。

昔からある美容院もまだ健在か・・・

もうかれこれ30年近く前に行ってた美容院だな・・と思う。

 

みなさんが待っていたくれた。

バイクを置いて、(厳重に鍵をかける方法をオットに教えてもらった。)

お教室の始まり~。

 手縫いで作る・・なんて私の作業ではあり得へーん。なので、とても新鮮

そ、フェリシモの女子DIY部にも参加されてるtoro*toroさんのお宅にお邪魔させてもらって、今日はバネポーチの教室でした。

この絵もtoroさんの手書き。

 あたし、自分の手縫いほど信じられんもんはないんよね。

ミシンなら、ほどければ、ミシンのせいに出来るし。。玉結びをうまく隠せんし・・

でも、なんやかんやとおしゃべりしながら、楽しく、ちくちく出来ました。

手縫いの良さは、縫い目が単調でないとこよね。(と言い聞かす。)ま、プロじゃないもん。(と、開き直る)

 最後にかなづちにて、作業終了~。

板も、かなづちも揃ってる。

私もそろえなきゃ。だって、いつも私は机の上で、しかも裁ちばさみでカンカン叩くもの。。。なんて横着極まりないんだろう・・・反省。

 うんまい、お菓子もいただいて、話は尽きず。(今日初めてお逢いした人たちばかりでしたが。)

持参のご飯を食べても話は続き、、

 私は念願のウメコちゃんに逢えてうれしゅうございました。

それから、もう1杯お茶飲むのお言葉に甘えず、またチャリで帰らないといけないことを考えると、今日だけはうん。とは言えなかった。

帰って正解。近所の四新開交差点のあたりで、雨がポツと降り始めました。

今日は楽しかった~。

今日の走りや

Dst 18.19km

Tm 1:10'27(往復で。)

AvやMaxはへなちょこなので、はしょる。

 

帰宅後、お腹が空いて・・・・

運動してお腹が空くのって正常だなぁ。と感じたのでした。

toro*toroさん今日はありがとうございました。

楽しかったです。

私もちくちくガンバロ。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012チャリ部花見会

2012-04-07 | チャリバカ

 

今年も見事に咲きました。我が家のソメイヨシノくん。

例年になく、今年は花が沢山ついてる。。という巷でのうわさ。(ホントかいな

でも、、、

これ、昨年のソメイくん。

見た目、カワラン気がするのは私だけじゃろーか

多少枝ぶりはえーなったんかね。

あ、今年よく咲いてるように思ったのは、去年ちゃんと、見てないからだよ・・(choru氏)

イルミネーションのときもダレも言わなかったな・・

 

と、いうことで、今年も花見です。

こんなにソメイくんが張り切って咲いてくれたんです。宴です。宴。

今年は、なにやら、自分で食べるもの、呑むものを自分分だけでいいから持参して、スキなときに来て、喰って、呑んで、スキな時に帰るというシステムらしい・・

でも、チビこが数人来るという情報を得たし、外はいつものごとく寒いという現状を考えて、、

 チョコレートケーキ担当>娘

(画像もないが、結局食べてもない・・

 外組(殿方)たちのために、おでん。

敢えて串にさしてみた。こうすると、鍋に沢山入る。予行演習のため、何本くらい入るもんかやってみたかったのさ。

 定刻の時間と相成りましたので、まずはカンパーーーイ

 UFOキャッチャーで取ってきた(息子とオットが)LED電気でライトアップ。写りはこんなですが、まあまあ、良かったんですわ。

 フラッシュたくと、こんなに咲いてるし。

夜桜はとにかく、寒いからねぇ~昔に比べて花見に行く回数も減ってるしねぇ。

 本日の集合写真。

今回は、私は呑むことに徹するために始まったら動くことなく、(あ、パスタは作った。でも、食べてない。)

気がついたら 1本、空けてました。

マドンナうまーーー。なんか、スキ。

いつもは4桁するので、買うことがないが、いいことがあったときには、コレ買お

オンナ子どもは中で、ストーブ、ガンガンたいてえー按配でした。

ガールズトーク(平均年齢40くらいだと思うけど。)も止まることなく、トイレに入ってきた殿方が、寄って喋っては去っていくという、

さしずめ私たちは港よね。船=殿方

えーよーに出来てます。

ウチの娘と息子もお子たちの相手をして、楽しんでおりました。

外でどんな話があったのか、何に盛り上がってたのか、今年は一切気にならず・・(とにかく、日ごろの鬱憤晴らしに呑みたかったのかもしれない・・)

楽しいお酒でした。

沢山の置き土産もありがとうございました。

持ってきたものは持って帰るのが原則だったのに。お菓子が今、我が家には山のようにあります。

ちびちびいただきます。

菓子類というものを日ごろ買わない人なので、嬉しい。

みなさん、おつかれさまでした。

また、なんか理由つけて、私にマドンナを呑まさせてください。

最終組が帰ったのが、深夜2時だったか・・・

気が立ってなかなか寝付けなかったのはいうまでもなく、、(酔いが醒めてしまってたんだと思う。)でも楽しかったので良かったわ。

 あ、こんな本数のビンがあるとは知らんかったわ・・・

呑んだねーー。

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする