ちょろきんの戯言

主に毎日のごはん、イベント、想ってる小さなこと。

ギャラリーに寄ってきたよ。(2)

2010-06-17 | まち
ひろまちギャラリーで昨日から始まってる『呉が創ったアートたち展2010』に寄ってきました。

今回ここで参加してる作家さんに(まるさん)前々からお皿を焼いてほしいと、、
頼んでいて、(何センチくらい、っていう注文も聞いてくれて)出来上がっていたものの、なかなか工房に取りにいけず、、ならば、持ってきてち。とお願いしそのお皿とご対面だったのであります。

 手書きの看板もかわえーでしょ。
 ホントはあんまし見せたくないんだけど、、(実際、行ってみてもらって自分の目で確かめてもらいたい。)
  コーフン状態に陥ってしまった私で。。。だって、、だって、、、どれも欲しくなるぅぅぅぅ。

こんなのが自分で作れたらさぞかし幸せなことだろう。・・・
と工作が嫌いな私は想うのでした。(想うだけならえーもんね。)

 何がスゴイかって、、ギャラリーは作り手によって、ホント表情を変えるんだなぁ。と感心してしまった。

オープニングイベントの時には、まだよわくわからなくて、、でも、ふくぷくさんの陶芸がステキだった。
前回のORIGINAL STONEさんは、今まで見てきた陶器とは打って変わっての靴の展示だったので、それは新鮮だった。

そして今回、沢山の作家さんたちの、水彩画あり、陶器あり、ドールあり、苔玉ありと、宝箱のような、、そんなとてもステキな空間になった。

1日中でもおりたい場所。と私は感じたね。
 とても神秘的なドールなんです。
ペコちゃん、近くで見てみて。
 演出といい、とてもキレイなんだから。

 うさかなさんの母作だとは、、
みなさん、芸術肌の人って多いのね。。とびっくりしてしまいました。

ホントはもっと沢山画像を撮ったんやけど、
今日のところはこれくらいでカンベンしちゃろーか。

まるさん、お皿ありがとでした。
苔玉も買えたし、残るはマグカップが欲しい。。。

コーシー好きの私たち夫婦としては、どうせなら気に入ったカップで飲みたいですけー。でも、迷いましてん。
どれもえーんです。

悩む・・・

ささ、みなさん。
この週末は、ゼヒ、ギャラリーに足を運んでみてください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉が創ったアートたち展2010のお知らせ

2010-06-11 | まち

呉に住んでいる。
呉で生まれた。
呉で創作活動をしている。
呉にゆかりのある創作家たちが
呉市内の各地を会場に作品展を開催する,
第5回呉が創ったアートたち展2010が広にもやってきます。

こちら広まちづくり推進ギャラリーでは
3月のオープニング・イベントにつづき
2回目の出展となります。
今回はメンバーも増え,
また違った雰囲気で楽しめると思います。

と き:平成22年6月16日(水)~6月21日(月)10時~18時
ところ:広まちづくり推進協議会ギャラリー

もちろん,作品の販売も行われますので
ぜひ,一度お立ち寄りください。


以上★いつものコピベです。

販売もあるとのこと。
楽しみなんですけどー。。
まるさん、当番の時に私が頼んだ器、、持ってきてくださーーい。
なかなか工房までお邪魔できなくて。

ギャラリーにて受け取りさせてもらお。
え?、直メしろ??

はいはい、その通りです。
直メしとかんといけん。

ステキな作品ばかり・・は太鼓判。
ゼヒ、足を運んでみてください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャラリーに寄ってきたよ。

2010-06-09 | まち
今日1日限定で、『ORIGINAL STONE』さんがギャラリーにて
展示をされてます。

私も仕事帰りにちょっくら寄ってみますた。

 今日は立て看板が、ここにあります。

 お店から展示用のブツを色々と持ってこられたようで、さながらここがお店のようですた。
 色んなタイプのレディースものもあるのねぃ。

 ちょっと圧巻でしょ。これ履いて川遊びとかしたら良さそう。。(妄想でしかないけど。)

店主さんともいろいろお話して、(この前、息子のシューズを買いに行ったときには話しはしたから今日は知り人で喋れたもーん。)

そしたら、あの有名なtorotoroさん(義姉さん)登場で、テンション
1回、お逢いしたかったのよね。
なかなかこまもの屋さんにも行くチャンスがなく、、、(ちと遠い)
おざけんさんのコンサートの話をめっちゃ聞いて、、おもろかったわ。

ダンナさまともお目にかかれたし。
いつかご縁もあるかもしれませぬ。

今回の1番はコレ


棚に並んだ靴の数々。すてきーーーーぃ。
6×9のこの棚はえーっす。こうやって並べると圧巻でしょ。


 あたちこれ、ほすぃ。
履き心地バツグンなんよ。私が履いたのは24.3センチ。
いつもは24.5センチを履いてるのでね。
表示が少し違うみたい。

でも、お高いのさ。
手がでませーん。

姿勢がよくなる。
履くだけで筋力がつく。
魅力的なんやけどなぁ。

こうやってねギャラリーがどんどん活用されていけばええですねぃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ORIGINAL STONEさんギャラリーに!

2010-06-08 | まち

もりやいいんの前。
いや、広公園の隣。
カレー屋亀屯さんの左隣と言ったほうがわかりやすいか、、

ランニング&ウォーキングシューズ専門店の『ORIGINAL STONE』さんが

明日、6月9日(水)朝10時~19時まで

ひろまちギャラリーにてMBTのお試し、履き履き会をされます。

販売は今回はないそうです。(って、ブログに書いてあった。)

詳しいことは、HPに飛んで見てね。

こなきのブログにも画像を載せちょりますけー、見てみてください。

 

わが町にこんな専門店があっただなんて、てか、専門的シューズに関係のない家族だと思っておりましたが、先日息子のシューズを買いにいかせてもらいました。陸上部で使用するランニングシューズです。

 

店主も陸上をやってらした?今も現役かもしれんけど、事細かにちんぷんかんぷんな私にも説明をしてくださいました。

ゼヒ、1度この機会に体験してみてください。

お店だとなかなか行きづらいけど、ギャラリーはお店ではありませんから。

体験してみて良かったら、お店に行けばえーんですけー。

こんないい機会を逃す手はないっ!

 

ぢつは、去年のみなと祭りの時にブースが隣同士だったりして、私も履かせてもらったんですよね。

そう思うと、あの時からこのご縁は繋がっていたのか・・・と

不思議に思う私なのでした。

以上、おしらせまで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会いな1日

2010-06-05 | 行事
土日休みといえども、この時期は色んな行事が重なる。
・娘の薙刀(なぎなた)の演武を観にいく。
・サムエルバザーにいく。
・ギャラリーのお手伝い

今日私が自分に課せた3つの行事。
 朝はやくに、この格好でオークまで行った娘。でも、近いからできること。
遠くの生徒さんたちは電車でわざわざ来てんじゃろーけーね。
初めてのアトラクション参加に、私たちも初めてづくしで、ちょっとおろおろです。
 こういう書き方はなんていう名前なんだうね。臨書?漢書?行書でないことだけはわかるんやけど。書道部すごいね。
 すげー生徒たちの数と、観覧席の多さにびっくりしてしまいました。こういう世界を今まで体験したことがないので、えー経験です。
ここで、OL時代同期入社したみかちんに久しぶりに再会。
同じ町に住んでるのにお互いが仕事を始めてしまってから逢う機会もなく、そういえば、娘の受験前にあったのが最後じゃったか。
お互い同級生の子を持つハハですが、何故に私たちがここにいるかも理解できなかったみたいで・・・

あの吹奏楽部の中に娘はおる??
いやいや、あの吹奏楽部はどこの学校よ??遠くて制服もよーわからんし。。
みたいな。

ゆっくり逢いたいのに、なかなか逢えないカノジョとだけど、逢えばなんか通じるものがあって、ホッとできるトモダチの一人。
今年は絶対3人で逢いたいんやけどなぁ。

 娘達の演武が始まりました。
娘がどれなのかすら、最初ワカランわからん
今回は薙刀ではなく、竹刀をもつけー。とは聞いておりましたが、センパイたちの演武が始まってやっと娘がどれか確認できた始末です。

しかし演舞ではなく、演武と書くらしい。入部したての頃顧問から届いたお手紙にそう書いてありました。
武道は基本的、好きです。私も弓道を高校3年間しておったので、娘が武道に入ってくれたことはとても嬉しい
ま、とりあえず、画は撮れたので、退散します。

 久しぶりに来る、子ども達が卒園した幼稚園。
   
私が役員をしていた頃とは園の様子もすっかり変わってしまいましたが、ここでの3年間は親子ともども成長させてもらった3年間でした。

保護者同士の横のつながりも広がり、ここの経験があったからこそ、それ以降の繋がりを作るきっかけになったといっても過言でないくらい。
去年からバザーに出品する手づくりの貢献こそ卒業させてもらいましたが、来年からまた始めようかな。

お花の苗を未だに寄付されてる、私たちの大先輩の姿を見てそう思いました。
協力できるときには最善の協力は惜しまない。いつ何時できなくなるときがくるかもしれない。そう思うと、やっぱり何かしたいなぁ。
久しぶりの園ではハハたちの同窓会の雰囲気もあり。
同じ町内に住んでいても逢うことのない、人たちとここで年に1度出会う的な。
色んな懐かしいハハたちと逢って喋っておもろかった。

そうそう、  たまたま、里帰り出産で帰ってきていた、しおりんご親子に逢いました。まさか、こんなところで逢えるなんて。しおりんごさんに逢うのも久しぶり。
こりんごくんなんて、バブちゃんの時以来、逢ってないし。
ブログで姿は拝見してたので、さほどびっくりもなかったんやけど、でも、生こりんごくん、少し人の多さにびっくりしたみたいで、、ここでも久々の出会いがありました。

それからギャラリーにダンナのお昼を持っていく。
途中、最近逢って話してないハハに会う。商店街にて小1時間喋ってしまった。

 寄せ書き、、増えてます。
今日は土曜日なので、結構な人数の方が来て下さいました。
 1000枚以上、国際大学の写真部さんが撮って下さってる画像をパソコンで選択しながら、1枚30円で購入することもできます。

行事に参加してる保護者はわが子の写真すら撮るヒマもないよね。
えー試みかも。
自分ちにあるカメラより性能のいいカメラで部員さんが撮ってくれてるんだもの。記念に買うには30円なら『買っちゃろー』って思えるし。
この売り上げの1部はキャラリーの運営費にあてさせてもらうようですが、
こういうのもありかと。

 ここでも逢ったんよ。
里帰り中のみずぽっち。
ひさしぶりーーーーっ
まさかここで逢えるとは思わんかった・・・オヨメ遠くに行ってしまってからは、逢ってないんやもん。

スマートボールにペイントして欲しかったんよ。。。とブルさんと言ったんやけー。とみなと祭りの話をする。
今日はまさに出会いの1日でした。

で、明日、急遽、もう1日ギャラリーを開けることに。
私は子ども会やら(自分の所属してた)吹奏楽部のハハたちにメールでお知らせする。

写真、欲しい人はゼヒ来てね。
10時~17時までやりよるけーね。

私も顔出しにいこ。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする