ちょろきんの戯言

主に毎日のごはん、イベント、想ってる小さなこと。

うれしい楽しいララララ今日は運動会♪

2006-05-28 | 行事

 

今日は小学校の運動会でしたそして題名は『運動会の歌』です。

しかし朝から降る・・・

今朝は6:30に担任からクラス代表に○か×かの電話がかかってくるという流れとなっており、開催となったけど、それから私たち役員は各家庭に電話連絡という珍しい運びとなりました。

朝早くから先生方も校庭の整備をしてくださり(声が聞こえてたからわかった。)ありがたかったっす。

私たち役員も7:30からのテントたてに参加し(ウチはこなきに行ってもらった)やっぱり行事は保護者の協力もなきゃ、ダメなんだ。ということを実感。

我が家は早いもので長女が最後の運動会となり、また感慨もひとしお・・っていってもいつもの運動会となんら変わりはなかったんだけど。。

 入場前です。敢えて人物が小さい画像にしてあります。

ウチの2人の子ども達はどちらとも白組でした。

今年のファンファーレは生演奏

テューバ奏者の先生が吹いてくれました。当然音色は生がいい

練習の時に先生が吹いてるのを偶然聞いて、感動したのでございます。

でも今日は前回の練習の時より短バージョンだったような・・・

長男は70m走と棒うばいに出場。

 なんかよーわかりませんが、楽しかったようです。練習の時から全然勝てなかったのに、今日は1回ほど白が奪いました。何故かそれだけで満足のご様子の長男

70m走は6人中3位という平凡な結果に終わりましたが、最後まで元気に走ったのでヨシということで。。

長女はリレーと組体操に出場。

リレーは4組中3位の結果となりましたが、5年の終わりから練習を始めていた組体操はなかなか見ごたえのあるものでした。

長女は補助倒立が最初出来なくて、早い時期から家で練習を始めました。(なかなかエライぢゃん)

こなきにやり方を教えてもらいながら、布団を敷いたところで何度となく練習を重ね(何故か長男は1発で出来たそれも悔しかったんだと思う。)

やっと出来たときはとってもうれしそうだった。当然、私も嬉しかったよ。

しかしここ最近になって相手の友だちがうまくとってくれなかった為、練習の時に背中から落ちたらしく、昨日の夜になって不安満杯となった長女は急に心細くなったようだった。

『明日、できんかったらどうしよう・・・・・

不安げに言う長女。

こなきと2人で励まし、1度練習をして今朝を迎えたわけで。。

朝も1度練習をして行った。しかし相手に対してとってくれなかった不信感が消える訳でなく、不安はあったと思う。

相手の友だちに『絶対とってね。私も何がなんでもとるけーね。』と言ってみんさい。と助言だけはしたが、そんな状態で彼女は登校した。

6年生は準備やら放送やら、と仕事が与えられているので、結構忙しい。高学年って感じ・・大きくなったもんだ。。と感じる。ついこの前入学したと思ったのに。。

組み体操は移動が多いので撮るのも大変

補助倒立は、難なく成功友だちがちゃんと受け止めてくれてホッとする。

 こーんなことや、

あーんなことも・・ 6年生ならではなんだと思う。写真を撮ってる近くで、『すごいね~さすが6年生ぢゃね~』という他学年の保護者の話が聞こえてきていたほどだもの。

こういう場面にいつも私は涙がちょちょぎれる

⑦パパさんじゃないが、去年の組体操を見ても涙が出た。子ども達の一生懸命頑張ってる姿は美しい・・うつむくなよ、ふりむくなよ~きみは美しい・・

正にそんな心境・・涙もろいO型なのじゃ。。

何はともあれ、無事終了し、ホッとした。。

長女のガンバリにとても感動したので帰宅した長女を抱きしめて泣いてしまった。

ポロポロ泣くのも久しぶりだ・・今日は何故か長女が釣られて泣かなかったが・・・

まぁ、でどうなることかと思われた運動会だったが、無事終わった。

来年からは長男1人にかかりきりになれるだけ気が楽になるか・・

子どもの成長を大いに感じた運動会だった。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする