Kurumatabiskyの 野に咲く花に魅せられて Part1

  



     野に咲く花のように風に吹かれて~♪

      晴れた日はフィールドにいます。

シロバナサクラタデ - 房総丘陵

2016年07月18日 | みんなの花図鑑
シロバナサクラタデ

シロバナサクラタデ

シロバナサクラタデ

シロバナサクラタデ

シロバナサクラタデ

花の名前: シロバナサクラタデ
撮影日: 2015/10/12 10:07:32
撮影場所: 房総丘陵
キレイ!: 24
シロバナサクラタデ (白花桜蓼)  タデ科イヌタデ属 北海道から九州にかけての湿地・水路・沼岸などに自生する多年草です。 今年は例年よりも2週間早く咲き出しました。


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kurumatabisky(車旅好))
2016-07-20 07:02:35
JMさん おはようございます。
ネット上にいろいろなツールがありますのでそれを活用しています。
絶滅危惧種かどうかは「日本のレッドデータ検索システム」
標準和名は「植物和名ー学名インデックス YList」
を活用すると瞬時に判明しますので便利です。
返信する

コメントを投稿