goo blog サービス終了のお知らせ 

Kurumatabiskyの 野に咲く花に魅せられて Part1

  



     野に咲く花のように風に吹かれて~♪

      晴れた日はフィールドにいます。

キツネアザミ-房総丘陵

2019年05月07日 | みんなの花図鑑
キツネアザミ (狐薊)
学名 Hemisteptia lyrata
キク科キツネアザミ属
本州から沖縄にかけての農道脇や畑の土手などに自生する多年草で、埋め立て地や造成地に発生します。
在来種と思われていましたが、古代に農耕とともに大陸から渡来した帰化植物だそうで、タムラソウと同じように葉縁に棘がないことと花が小さいことなどが同定のポイントです。
房総では、4月下旬から6月上旬が花期です。
2019.5.7撮影 房総丘陵にて










コメントを投稿