Kurumatabiskyの 野に咲く花に魅せられて Part1

  



     野に咲く花のように風に吹かれて~♪

      晴れた日はフィールドにいます。

ノハラムラサキ-房総丘陵

2018年03月30日 | みんなの花図鑑
ノハラムラサキ(野原紫)
ムラサキ科ワスレナグサ属

ヨーロッパ原産の越年草で1936年に千葉県で初めて採取された帰化植物です。
ワスレナグサに似ていますが花径は3mmほどでワスレナグサの7~8mmと比べ小さくキュウリグサとほぼ同じ大きさです。















ヒメフウロ-房総丘陵

2018年03月30日 | みんなの花図鑑
標準和名:ヒメフウロ(姫風露)
別名:シオヤキソウ(塩焼き草)
フウロソウ科 フウロソウ属

在来種は主として石灰岩地に生えるといわれていますが、これは房総丘陵の山裾の土手で撮った帰化植物です。
別名の塩焼き草は、葉や茎を傷つけたときに塩を焼いているような匂いを発生させるからだそうです。
習志野市から木更津市にかけての東京湾岸は、木材・化学物質・鉄鉱石などの貿易港が多く、貨物や靴裏などに付着して持ち込まれる草花や昆虫が多く見られます。