ハシカグサ(麻疹草)
学名 Neanotis hirsuta var. hirsuta
アカネ科ハシカグサ属
本州から沖縄にかけての林縁や道端などに自生する1年草で花径2mm前後の白花を数個束生します。花冠は筒状で4裂しますがときに5裂したものも見られます。





学名 Neanotis hirsuta var. hirsuta
アカネ科ハシカグサ属
本州から沖縄にかけての林縁や道端などに自生する1年草で花径2mm前後の白花を数個束生します。花冠は筒状で4裂しますがときに5裂したものも見られます。





