goo blog サービス終了のお知らせ 

Kurumatabiskyの 野に咲く花に魅せられて Part1

  



     野に咲く花のように風に吹かれて~♪

      晴れた日はフィールドにいます。

ハナミズキ

2019年04月27日 | 房総の野の花山の花
標準和名:ハナミズキ(花水木)
別名:アメリカヤマボウシ(亜米利加山法師)
学名:Cornus florida
ミズキ科ミズキ属
北アメリカ原産の落葉高木で、庭木や街路・公園などに植栽されています。
1912年に東京市がワシントンDCへソメイヨシノを贈ったことの返礼として1915年に贈られたことが植栽の始まりとされています。
花被片に見えるのは総苞で花は中心部の塊りのような花序です。
総苞の縁の凹みは蕾のとき捩じれるように閉じている痕です。

薄紅種









白花種