折立教室だより   子育てのちょっとしたヒントになればうれしいです

公文式の教室を初めて23年になります。たくさんの小さな「できた!」と大きな「ワクワク」に囲まれて私も日々成長しています。

頑張ってます!(´∀`*)

2019-05-31 13:44:03 | 日常の生活から
 今月はすごい!!
 進級した子の賞状を40枚近く書きました。
テストに合格した人のご褒美がなくなってしまって、途中で注文しました。
嬉しいですね。やっとテストまでたどり着いて、受かって喜んでいる子の顔を見るのが大好きです。

 今月は、トロフィー(3月末の3学年先に行くともらえます)の表彰式も行いました。
ものすごくたくさんのトロフィーを渡しました。
教室の中は頑張っている子だらけなのです。
そして、そんな子たちの中で頑張っていると、自然に自分も頑張れる。良い循環になっているなあ、と思います。

新学期!!

2019-05-01 17:06:38 | 日常の生活から
新しい学年になって二ヶ月近くがたちます。
新しい先生、新しい友だちに少し慣れてきた頃だと思います。
大人でもそうですが、新しい環境で頑張ろうとしている時には意外と何でもないことが、少し慣れてくると何となく億劫になったりするものです。
宿題の量や教室の進度の調整はいくらでもできますので、トラブルのある時には、どうぞ遠慮なさらずにご相談くださいね。
この一年でどれくらい進むと良いなあ・・・・と思いますか?
公文の教材は、進むための目標が立てやすくなっています。半年先の勉強が出来るようになると、「認定証」という賞状がもらえます。
日本中の公文をやっている人の中でどれくらいの位置にいるかもわかります。
認定証は6月末、9月末、12月末、3月末の進度でもらえます。
毎回もらえるようになると、前の認定証と見比べる事で、3ヶ月間にどれくらい頑張ったかがわかります。とりあえず6月の終わりまでにどこまで行きたいか、お子様とお話されてはいかがでしょう?
目標があると子どもはびっくりするほど頑張れますよ。