4週振りの実走バイクトレ。
(実走9回目)
腰痛~喉風邪からようやく回復、健康であることに感謝しながらのんびりロングライド。
今日の目的は身体の回復状態の確認、トレーニング後の疲労度の確認、それと新コース開拓。
開拓とはちょっとオーバーだが、先日思いついたコースを地図で確認したので今日実際走ってみようと思った。
定番コースの一つ、成東・山武周回コース(18km)をバージョンアップしたようなコ-ス、
途中14km地点、左折するところを右折し北上する。交通量が少 なく、信号ほとんど無し、
適度のアップダウンのある1周35.6kmとさらに距離を伸ばした1周45kmの2コース。
予想以上に良いコースになったので 今後は組み合わせて走ろうと思う。
(走行データ)
距離 : 102.21km
時間 : 4:30’48
平均 : 22.6km/h
最高 : 51.5km/h
途中、76km地点のコンビニで休憩
お腹がすき少しガス欠状態だったので、ここは無理せすエネルギー補給
おにぎり(なぜか一番安い昆布が一番好き)、お茶(おにぎりにはお茶でしょう)
デザートにアイス(チョコクランチ系、新物?) これで¥360なり。
86kmの強烈な坂を上り終えたところで後輪でパチンと異音。
降りて確認したら、スポークが1本折れていた。やっぱり!
後は自宅に向かうだけ、ちょっとペースを落として走った。
後輪がかなり振れて、ブレーキにも触れている。
これでは乗れない、修理が必要だ。
来週、ちょっと遠いが茨城の友人のバイクショップ(On The Road)に持って行こう!
修理ついでに久々にオーバーホールを頼もうか?
バイクシューズも見てみたいし、来週末は気分転換の予定
バイク終了後、腰の具合は痛みもなく問題ないようだ。
体力的にもRUNにすぐ移れるような力も残っていた。今日は敢えてやめておいた。 無理しそうだったので。
まだまだ長い距離を集中して走ることは無理のようだ。
少しづつ積み重ねて行こう。
シャワーを浴びて遅めの昼食後、60分の休息(昼寝)
、やはり全身に疲れが
ドッと出てくる。 まだまだだなあ~、後2カ月でどれだけ走れっかな?
![]() |
これまでの kuma さんの走行実績 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
良かったらこちらもご覧になって下さい。
いろいろなトライアスリートの いろいろなジャンルのブロガーの
ブログをご覧になれます。 情報が満載です。 人気ブログランキング
※ブログランキングにも参加中です。1日ワンポチで応援よろしくお願いします

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます