goo blog サービス終了のお知らせ 

Kumaのトライアスロン・シニアライフ My Big Challenge, Road to Kona

還暦過ぎてトライアスロンはぼちぼち
いつまで、どこまでできるか挑戦
今日は読書?映画?音楽鑑賞?

JogNote日記 The 19th Week 2012

2012-05-13 23:51:57 | トレーニング日記

5月7日(月 )~5月13日(日)

2012年の第19週のまとめ、トレーニング日記です。

Swim     8.6km

Bike     109.0km

Run      15.0km

補強    12分


トレーニング時間 8時間44分 (5日間)  Walkは除きます

交通事故に巻き込まれ4週間過ぎ、、11日(金)には2度目の診察。

 まだしばらく通院することに。

まだしばらく、、リハビリ治療 & トレーニングの両輪です

13日(日)に今月2度目のバイク実走、、体調イマイチで80kmで終了

 

 

トレーニング時間は9時間弱で目標の10時間には届かず。 

5日間しかトレしなかったから。。。

 

 

 Walk=English Training

English Training: この週は3日間で0.6時間、、完全にサボリ癖がついてしまったようです。

                睡魔に完敗です。

                反省していないようですね。 

                具体的な目標が直近にないので、、お尻に火を付ける必要がありそうです。

 

5月13日(日)Icon_bike_ss80.50km   コメント:1
Bahbb1shogzmikpozwdhlziwmtivmduvmtmvmjivmzuvntyvmjeylzqzymixyjcznjuxztgwyji2zjmzzjeymzi0yjy5nmuxmta4mjuyzjhbcdogcdokdgh1bwiidduwmhg1mda

日記

若干ひんやりとした中でのスタートでしたが、走り出してしばらくするとエンジンが温まり快適に。 
風もほとんど無かったように感じました。

気象条件は申し分ない絶好のバイク日和でしたが、身体の方がイマイチでした。
10km過ぎから首の後ろから肩が重く感じ始めました。
ちょっと早過ぎ!  長距離を走れば多少は頭が重く感じ首にも疲れを感じることありますが、、、これは無理するなというサインかな?と。

首、肩をほぐすように走りながらストレッチして、しばらくするとあまり気にならなくなりました。

35km地点で早くもトイレ休憩。コンビニに立ち寄るとついつい甘いものが食べたくなり20分ほど小休止。
その後、自分なりの快調なペースで80kmで自宅ゴール!

この後、ランに出るつもりでしたが、レオが寄って来たので一緒にゴロっと寝転がったら、そのまま1時間ほど眠ってしまいました。
バイク80kmの心地よい疲れで止めておこう。 今日は無理しない、、、
ちょっと弱気。
その後、事故車の廃車の手続きのためディーラーへ、

@Bike:【Regular】成東・山武・横芝光・芝山ロングコース 80.5km
         3:15:47  Max:49.0km/h  Avg:24.6km/h

(写真)35km地点のコンビニで、
    成田空港のすぐ近くなので小休止中に上空を通過する飛行機が
    何機も轟音を響かせてすぐ真上を通過。
    写真にすると小さく見えますが、実際はでっかく見えますよ。
    飛行機はなぜか好きなんです。
    もう何年も飛行機乗っていません。 毎日見てるのに。
 
1
5月12日(土)Icon_swim_ss1.30km Icon_run_ss8.90km   コメント:3
Bahbb1shogzmikpozwdhlziwmtivmduvmtmvmjevmjuvndcvmtywl2niywi4otu2yzu4zdy2ndg4nme0zmnjmzcwngy1otzhmzu1mwq1mjfbcdogcdokdgh1bwiidduwmhg1mda

日記

細々とした予定があり、結構忙しく、ある意味充実感がありました。
トライアスロン・トレーニングは気休め程度に予定の隙間を縫うように2種目でした。

朝、軽く近くのスポプラでジョグ。

その帰り、9:50頃、近くのコンビニを通りかかったら今日納車される車を積んだローダー・トラックと遭遇。
駐車場で時間調整で待機していました。

あと10分したら来てください。 と声をかけて帰宅。
約束の時刻は10ー10:30でした。
やっと新しいマイカーが届きました。
トヨタのお店で格安でゲットした中古車ですが、2年間のディーラー保証、整備付き
なので安心。 おまけにタイヤとバッテリーは新品に替えてくれたので、これらも2年間は大丈夫。

午後は事故車の代車を1ヶ月間無償で借りていましたが、マイカーが届いたことで引き取ってもらいました
新しいいい車だったのもあり、レンタカーは乗っていて気を使う、疲れました。

その後、リハビリ治療 とほぐしスイムを軽く。

とどめに夕方レオを連れて動物病院へ。
いつか行こうと思いながら、まとまった時間がなく後回しになっていました。
予防接種です。 狂犬病とフィラリアの予防。
ついでに健康チェックもしてもらい終わったら外は真っ暗。
春の動物病院は予防接種ラッシュで大混雑。
2時間以上かかりました。

@Run:【Easy】 ジョグ。 47min 8.9km
もう少し走りたいところでしたが…
@Swim:【Easy】 30min 1.3km
気持ち的にのってきたところで時間切れ終了
5月10日(木)Icon_walk_ss0.20km Icon_swim_ss5.10km Icon_run_ss3.80km Icon_bike_ss15.80km   コメント:1
日記:久し振りに定時退社できました。
夜の時間がたっぷりあったので余裕の元気館。
スイムメインで Swim-->Bike-->Run-->(補強)

@Swim:【Easy】ロング泳  102min  5.1km
        リラックスして泳いだので負荷低いですからEasyです。
        5km過ぎたところで足が攣りそうな感じしたので止めました。
        
@Bike:【Regular】Aerobike Up&Down 27(+3)min 15.8km
@Run:【Easy】 Treadmill  incline 1% 21(+3)min 3.8km

その後、補強軽く2種目、ストレッチで That's all for today.


1
5月9日(水)Icon_walk_ss0.20km Icon_swim_ss1.50km Icon_run_ss2.30km Icon_bike_ss12.70km   コメント:3

日記

元気館、短時間でしたが、久々の3種目をサクッとやりました。

Bike-->Run-->Swim

@Bike:【Regular】Aerobike Up&Down  21(+3)min  12.7km
@Run:【Easy】Treadmill  Incline 1%  12(+1)min  2.3km
@Swim:【Easy】  32min  1,500m x1 のんびり
襲い時間帯だったのでコース一人占め、
フォーム、特に右手のエントリーを注意してマイペーススイム
5月8日(火)Icon_walk_ss0.20km
日記:元気館、トレーニングは完全 OFF、

時間なくお風呂だけになってしまい残念。

1
5月7日(月)Icon_swim_ss0.70km   コメント:1
日記:今日は穏やかに晴れたが、今日から仕事

リハビリ治療は仕事の途中、
遅めの昼休みとして中抜けで。
電気治療の後のマッサージ、今日の担当の方は上手でした。
痛キモですが、凄く効いた気がする。


月初の業務で残業

今日の元気館は時間なく、軽いスイムのみ
昨日ちょっとハードだったので、身体をほぐす感じ。

@Swim:【Easy】 14min  700m x1

 

5/7-5/13 SWIM 距離/時間 BIKE 距離/時間 RUN 距離/時間  時間 合計 距離
時間
合計 8.60 02:58:00 109.00 04:09:47 15.00 01:24:20   00:12:00 132.60
08:44:07

Icon_swim_ss0.70km

 

Icon_walk_ss0.20km

 

Icon_walk_ss0.20km

Icon_swim_ss1.50km

Icon_run_ss2.30km

Icon_bike_ss12.70km

 

Icon_walk_ss0.20km

Icon_swim_ss5.10km

Icon_run_ss3.80km

Icon_bike_ss15.80km

          
 

Icon_swim_ss1.30km  Icon_bike_ss80.50km

Icon_run_ss8.90km

See you next time!

いつもご訪問いただきありがとうございます。

 ※ブログランキングにも参加中です。1日ワンポチで応援よろしくお願いします

トライアスロン仲間のブログへGO!   

                                            

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JogNote日記 The 18th Week... | トップ | トレーニング月間記録 20... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トレーニング日記」カテゴリの最新記事