9月からまた気まぐれにブログを再開したものの、、なんだか映画鑑賞日記になっていて
トライスロンの話題がほとんどないのは、とても残念
今年はどこにもトライアスロンの大会にはエントリーしていなかったら当然参戦予定もなくモチベーション低くトレーニングも低調
でもそれなりに細々、休み休みトレーニングは継続。。
JOGNOTE日記をコピペしてトライアスロンブログの体裁を取り繕う、そう思い再開です。
JOGNOTEはトライアスロン・レースに参戦(2003年を最後に7年間休んでいた)を再開した2011年からずっと続けています。
このJOGNOTE日記を通じて自然に交流があり、知らない内に多くのバーチャルの友人ができていました。
それぞれハンドルネームで日記を綴っているのでお互い本名は知らないのですが、その後たびたび大会やその他イベントでお会いする機会が増え
年に数回ですが交流を楽しんでいます。
友人は現在は61人、その内50人以上の方とはお会いしています。
同じ大会に参加する場合は現地で合流、選手説明会、パーティ等、大会を通じて行動を共にしたり、、大会中の食事も一緒にしたりと
楽しい時間を共有し楽しさが倍増、大切なトラ友になっています。
2015年からは7月にJOGNOTEで友達になった仲間が集まって長野県大町でゆる合宿今年で4回目でした。
その内、このゆる合宿の話もしようと思います
JOGNOTE 万歳です
ということで9月のJOGONOTE日記です。
JogNote日記 (JogNoteからコピペです)
9/30 (SUN)
2.390km
日記:夕方、小雨になったので外へ出てみたら、完全には雨はやんでいないが、
ほとんど分からないくらいしか降っていないのでランへ。
途中、水没しているところがあってUターン。
水たまりも多くて時々ジャンプ、右に左に避けながら走りにく~い!
1kmくらいで、持っているスマホがなんか鳴っている???
娘から電話「今家にいる?18:15に着くから迎えに来れる?」
家じゃないが1kmしか離れていいなから「OK!」でまたしてもUターン。
家に戻り速攻風呂に入りなんとか間に合った。


9/29(SAT)
16.070km コメント:1
- 日記:9時スタートでジョグへ
5日間何もしていなかったし、走るのは多分1週間ぶりくらい。
身体が重くて走れないのでは? と思いながら1,5km先のコンビニまでゆっくりペースでジョグ。
コンビニで用を済ませ、再スタート、雨がパラパラ降ってきたので予定していた10kmコースをショートカットして6kmくらいで終わろうとコース変更。
しばらくすると雨が小降り、そしてしばらく止んだので再びコース変更、ランダムに気まぐれにコースを選んで、やはり予定の10kmは走ろう。
雨はその後も降ったり止んだり、少しづつ運動できる身体に戻ってきてキロ5分40~5分10くらいのペースで調子が上がってきた感じ。
ラスト2kmはかなり強い雨の中。 予定以上の16km。
やっぱ走ると気持ち良い!
最近ずっと寝不足だったので、寝取り戻しを、午後からうたた寝ではなく、ちゃんと布団の中で昼寝を2時間も。すっきりと気持ち良く目が覚めた。
休みの醍醐味(笑)

9/23(SUN)
1.20km
- 日記:仕事が終わって軽くスイムだけ。
元気館は明日から1週間、年に1回の設備点検、プールの水抜き清掃のため - 休館となってしまう。
なので雨が降ったらノートレだ。






- 日記:今日は休日出勤で覚悟して早朝出勤。
ところが土曜日なのに作業量が少なく平穏。
マイペースで仕事が進んでストレスなし。
昼も普通に休憩できたのでラッキーな土曜日だった。
退社後は元気館へ。 今日も25分づつ3種目。
補強トレも少しできた。
明日も出勤、天気がとてもよさそうなので仕事なのはとても残念。

9/21(FRI)
- 日記:金曜日に雨なのでノートレ。
今月は半分ちかくノートレかも(//∇//)
昼休みに突然、青梅マラソンを思い出し
なんとかエントリー完了。
エントリーフィー¥7600!
年々高騰してる気がする。

9/20(THU)
1.20km
12.40km
5.040km
- 日記:久々にほぼ定時退社。
雨なので元気館へ直行。
3種目均等に25分づつ。
トレミの直後のエアロバイクでTシャツが汗びっしょりになり
補強トレはパスしてプールへ。
スイムはアップ200mの後、1000m1本。 - 9/19(WED)
7.680km
- 日記:夕方遅くからJOG、 ラストの1.5kmくらいだけペースアップ

9/18(TUE)
1.10km
- 日記:人が足りないのに仕事量は半端なく多く今日も残業になってしまった。
元気館で軽くスイム、トレーニングというより癒しスイム。

9/17(MON)
4.870km コメント:1
-
日記:暑い夏は終わった! 寂しいくらい涼しい。
なんだかなあ~またやる気が失せてしまっています。
本当に気まぐれでムラがあって困ったもんです。
もうちっとくらいコンスタントにトレーニングしないと身にならないよ。
涼しいと身体は楽でも気持ち的に面白くなく、ついつい、ダメだなあ~
今日はレオの日でした。 生きていれば13歳の誕生日、初めての命日です。
レオ記念日なので、天気がいいのに部屋に籠り、レオの写真をパソコンやスマホから選んでレオの思い出写真動画を作っていました。
(昨日の夜、少し作り始め、中断していたもの、今日は少し写真を入れ替えてみたりと)
https://youtu.be/Kh2pX4urmhk
レオを思いだすと今でも涙が自然と溢れ出てきて止まりません。
3年以上も更新していなかった化石化していたブログ、どうしてだか?
9月からまた少し書いています。 また飽きて放り出すかもですが。
今日はレオの日なので、レオのことを涙を流しながら書いてこのYOUTEBE動画を
貼り付けました。
なんかそれで気持ちがスッキリした。
で、気をとり直し、涙をぬぐって夕方遅くに7日ぶりくらい?のランへ。
外に出たら小雨パラパラ、天気予報が当たった。
ラスト1kmくらいは土砂降りになった。
3連休も今日で終わり心身共にリフレッシュ!
また明日から仕事とトレーニング頑張らば!

9/13(THU)
1.70km
- 日記:火、水とノートレだった。
今日もとても忙しく残業、元気館チェックインが遅くなったのでスイムのみ。
500m泳いでやめるつもりだったが泳いでいるうちに1000mは泳ぎたいという気もちに変わった。
その内同じコースで泳いでいた人達がいなくなりコース独占、マイペースで泳げるようになり調子が出てきて最後まで。


9/10(MON)
1.0km
- 日記:今日は覚悟して出社したが仕事量は想像以上に半端なく凄かった。
8人の部署なのに今日は4人。 朝一から顧客のシステムエラーで必要な書類がほとんど印刷できないというオマケ付き。
昼の休憩もほとんどなく、10分くらいで食べて即仕事再開して遅れを取り戻す。
なんとか間に合ったが残業2時間。
でもなんか変な達成感(?)
やればできるみたいな。
退社後は元気館へ、スイム20分~温泉。
仕事の疲れを心地よい疲労感にできたかも。

9/9(SUN)
20.780km
- 日記:8月末からまったくトレーニングをする気がなくなり9月からリセットして少しづつ
と思ってボチボチ。
金曜日は予定のノートレ。 昨日は走る予定でいたが天気がいいのに再びやる気になれず、部屋にこもり映画3本、それはそれでいい時間だったので、息抜きということで。
JOGNOTEも久々、9月に入ってからの日記もまとめて今日書いた。
これからは毎日と思うが、明日から1週間は人がいなくて、罰ゲーム?って思えるくらいなので夜元気館へ行けるのか?
で、今日はというとなんとか午後からラン、残暑が厳しいのもあったが、昼を食べずに走ったので途中でガス欠?、、、ぺースがガタ落ちで早歩きのような速度に落ちた、、無補給だったのでちょっと脱水だったかもしれない。
終わってからご褒美でコーラとCCレモンをガブ飲み。
全米オープンテニス、大阪なおみちゃんが憧れの絶対嬢王セレナに勝って優勝!
その表彰式を見ていて涙が出て来た。
最初はブーイングの嵐! 負けたセレナのスピーチと大阪なおみに対するしぐさが素敵だった。セレナのスピーチからブーイングは賞賛の拍手に変わった。
なおみのスピーチはまったく飾り気がなくとても率直でキュートで素敵だった。
優勝!本当におめでとう!!!
スポーツって本当にいいね。
9/6(THU)
0.7km
- 日記:夜の元気館、スイムのみ
せっかくコース空いていたのに時間に制約があって早めに撤収。
9/5(WED)
0.50km
12.30km
4.680km
- 日記:夜の元気館トレ、3種目なんとか。
エアロバイクはレベルを1つ下げてやっと25分漕げた。
スイムは少しでも泳げればそれでOKレベル。
9/4(TUE)
1.20km
- 日記:夜の元気館トレはスイムに集中。
それでも1km泳ぐとお腹いっぱい。
9/3(MON)
0.50km
9.0km
4.60km
- 日記:7月18日以来の元気館トレ。
泳ぐのも、バイクで足を回すのも夏のゆる合宿からまったくやっていなかったので
はたして3種目できるのか?
ランはそこそこやっていたので大丈夫だったがエアロバイク、25分できず18分で嫌になってやめ、スイムもほぐしで500mゆるく。
週2~3回のペースで夜の元気館トレができるといいなあ~
9/2(SUN)
20.560km
- 日記:20km走、いつ以来だろう?
久しく長い距離を走っていなかったので身体がついて行かない感じで終始スロージョグペース。 まともに走っていないから、まあこんなもんだ。
9/1(SAT)
8.680km
- 日記:夕方ラン、5日ぶりのラン。
途中雨がパラパラ降ってきたのでショートカットした。
2018年9月 月間トレーニング
10.30 km (3時間42分)
47.10 km (1時間36分)
100.39 km (10時間18分)
24分
トレーニング時間(net): 16時間30分
最後まで読んで頂きありがとうございます。
貴重な時間を費やし長文を読んで損した、その時間を返せと言われても
それにはお応えできかねます。 ご容赦願います(笑)
See you next time!
もしよろしければ応援ポチを、僕は笑顔になります!(*^ー^*)
トライアスロン仲間のブログへGO!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます