
映画鑑賞の記録(個人的な映画鑑賞日記、備忘録)
初めて観る作品は当然、過去に観ていても面白かったらまた観たいと思うので、
鑑賞したらレビュー、記憶を残そうと思う。
乏しい筆力をYOUTUBE(予告編)で補い
あらすじは手を抜いてAmazon Prime Video、映画com. 等から
作品情報はジャケット写真と共にFilmarksからコピペ、貼り付けております。
一段と手を抜いたレビューとなっております。
🔸Film Diary🔸
14 4/8 ザ・ハッスル (2019年制作の映画)
(管理NO:220408)
(出典:Filmarks よりコピペ
の数はFilmarksでの平均評価です)
鑑賞した日:4/8
本年鑑賞通し番号:2022-14
個人的な好み度(評価): (3.6点/5点満点)
感想: ときどきネタバレあるかもなので・・・注意してください
好きな女優さんの一人、アン・ハサウェイが主演ということもあり
以前から気になっていた作品だったので観たという感じ。
面白くなかったわけじゃないけど、期待以上じゃなかったかな~
女詐欺師の話だったから、アン・ハサウェイは悪女、、かわいい役からは卒業なのかな?
今までのイメージと違う彼女、はちゃめちゃな切れた可笑しさ?吹っ切れた感もまた魅力的だった。
もう一人の主演、レベル・ウィルソンもコメディアンらしく、流石って感じで笑かしてくれた。
同じような詐欺師の話、騙し合いならウィル・スミスとマーゴット・ロビー主演の「フォーカス」の方が好みかな。
ハラハラドキドキしたし、ロマンスもあって魅力的で楽しめたなあと思い出した。
二人のクセあり凹凸詐欺師の師弟関係から、、競い合いからの、、、最期はまさかのオチ。
痛快とまではいかなかったけれど、時間も短く隙間時間に気軽に楽しめて良かった。
あらすじ:プライム・ビデオより引用、コピペ
レベル・ウィルソンとアン・ハサウェイは、息がぴったりな女詐欺師コンビ。2人は純真な技術者 (アレックス・シャープ) の多額の財産を狙って、彼をだまそうと競い合い、南フランスのきれいな海沿いの街で詐欺を働く。
予告編:YouTube動画
🔸Overview (参考:Wikipedia、映画com.からコピペ)🔸
『ザ・ハッスル』(原題: The Hustle)は2019年に公開されたアメリカ合衆国のコメディ映画である。監督はクリス・アディソン。
個人的お気に入り度 :映画の優劣というより自分の好み優先評価
レビューの点数(5点満点)はその時の気分だから曖昧、少し甘めで個人的好み。
作品の優劣じゃない、どれくらい楽しめたかが大切。
ハラハラ、ドキドキ、ワクワク感、没入感、驚いた感、
観終わってすっきり爽快感、ほっこり感、、大どんでん返し等。
涙が溢れてしまったとかもね。
(点数を少し変更した。。2021/12/04 の記録より)
4.3-5.0点 名作、傑作、最高! 何度も観たい
3.8-4.2点 秀作、面白かった また観たくなる
3.3-3.7点 良作、そこそこ良かった 得した気分
2.5-3.2 点 凡作、 まあ普通かな? タダで暇つぶしなら
1.0-2.4点 駄作 つまんなかった 時間を損した気分
☆無し 0.0-0.9点 価値なし、観ていて苦痛、途中でやめた
ここでレビューすることもないかも
よろしければ、興味があれば観てくださいね
映画鑑賞にはポップコーンですよね。
電子レンジで4分ほどで出来上がり。
ブログ内の映画検索2018年以降に観た映画鑑賞リストはこちら
ご訪問ありがとうございます。
そして貴重な時間を費やし最後まで読んで頂きありがとうございます。
今日も良い一日でありますように!
See you next time!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます