つがるリンゴの花摘み 2016-04-23 20:20:43 | りんご園から 花そうの中の、中心花が咲いて、側花が風船状になった頃が適期です。 この花の咲いている周りのつぼみを、摘み集める仕事です。 摘み取ったつぼみは、脱穀されて乾燥されて、保管されます。 来年の花粉のための、花摘みです。 一昨年は・・・5月2日でした。 今年は、相当早い!
リンゴ園で農作業 2016-04-20 22:09:18 | マメコバチの事 いよいよ、マメコバチくん達も活動を始めました。 で、私達も作業を始めました。 いつもなら、GWに行っているのですが、今年は早い! 二年枝摘みです。 菜っ葉の花も、満開。 りんごも咲きそう。 そして、期待のマメコバチ君達。 花に入ったので、顔を出すのを待っていたのですが・・・。 リンゴ園の春爛漫までもう少しです。 、
開花までもう少し 2016-04-16 20:54:14 | りんご園から 中心花は赤くなってきました。 そろそろ咲くかな? 去年は人工授粉(花付け)は、5月1日でした。 今年はそれより早そうです。 毎日、マメコバチの様子観察していますが、風が強かったり、巣に潜られたり。 画はなかなか撮れません。 巣の周りを数匹舞っているのが、見られるようになってきています。 菜の花も満開。 今年は蜂の数が増えるといいなあって、思っているところです。 いつかは蜂の写真を撮りたいです。 あ、去年撮ったっけ? マメコバチさん
風がなくって最高な農作業 2016-04-16 20:46:02 | ぶどう園から 午後、ブドウ園で農作業しました。 脚立に登って、ブドウ棚の針金の隙間から身を乗り出し、幹・枝の皮をむいています。 今年は、ソヒケズリじゃあなくって、ミニの草カキを使ってみました。 先日、ワラを外した幹もくるっと皮をむきました。 どうしても、皮の破片が舞散らかります。 風が無いので、ゴミが目に入らずに、助かります。 風が無い日っていいなあって思いながら、作業しています。 ぞれにしても、暖かい日でした。長野23度超えたようです。
マメコバチが一匹~ 2016-04-11 19:38:23 | りんご園から 昨日は暖かな一日でした。 こういう日になってくると、リンゴ園のマメコバチさんがどうなっているか? って、みょう~に気になります。 一匹だけ、ブ~ンと飛んできて、巣に入って行きました。 本当に一匹だけ。カメラを向けた時には、姿が見えなくなってしまいました。 いえいえ、現実には、りんごの花の状況の方を気にしないといけないのかも? 新芽は、こんな感じに開いてきています。 開花はいつ? マメコバチさんは、適期に出てきて、活動してくれるかなあ?
本日の農作業 2016-04-03 19:33:53 | ぶどう園から ブドウ園の隣から、い~い香りがしてきます。 遠い隣の長野市でも、今日桜の開花のお知らせがありました。 我家の近所では、ただ今「梅の花が真っ盛り」です。 今日は、ブドウ園で、「芽キズ」を入れる仕事をしました。 発芽促進のために、新芽の先っちょに、ちょこっとキズを付けます。 カッターの鋸刃が活躍します。 養分の流れがせき止められて、手前にある新芽が充実するらしいです。 園内、腕を上げた状態で歩き回ったので、疲れました。 でも、野菜の畑で鍬を使っているおばあちゃんの方が疲れるだろうな。
マメコバチとリンゴ園 2016-04-02 21:55:14 | マメコバチの事 とても暖かな日が続いています。 長野でも、最高気温20度を超えています。 「そろそろ、いいかも?」と、冷蔵庫内で保管しておいた、 マメコバチの巣を、リンゴ園に据え付けてきました。 いつの間にか、新芽が膨らんで、いまにもほころびそう・・・。 「開花2週間前に、冷蔵庫から出す」らしいので、時期を見ていました。 さて、どうでしょう・・・・? 園内の菜の花も、どんどん開花してきました。 もう、食べるのが間に合いません。 りんごの花が咲く前に、マメコバチさんが出てきちゃったら、 餌場にしていてもらいましょう。