果樹園便り

北信州の果物農家の母ちゃんです。
「お山のふもとの果樹園」からの風が皆様に届きますように・・・・・

着雪注意報が出た

2014-12-18 18:05:05 | ぶどう園から
前回の降雪なんて目じゃあない。
今度の雪は、その雪の上に積もったから、たちが悪いです。


棚の上、50センチ以上ありそうです。
しかも、前回の雪が少し解けてさらに凍って、枝に張り付いているみたい。
枝を揺すったくらいでは、びくともしません。
この園地は、枝が混み合っているようです。
とっても疲れてしまいましたので、お天気の回復を待って、
剪定をしようと思います。

枝が空いているブドウ棚は、素直に雪が下に落ちてくれるんですけどね・・・。

剪定作業と雪落とし

2014-12-06 19:15:35 | ぶどう園から
雪を落として歩くのが大変ですので、
標高の高いぶどう園から順に、剪定作業
をしていました。

が、昨日とうとう初雪が降ってしまいました。
そして今朝起きると、10センチ位積もっていました。

大丈夫とは思うのですが、一応雪を落として歩きました。

ここは車が横付けできる、屋際の園地です。
剪定の済んだ園地へは、道路にも雪が積もっていて
行くことができません。


枝をつかんで、上下に揺する。
それだけの作業ですが、園地は広いし、積雪で重いし、
30分程度でしたが、やや汗がにじんできました。


息子に、「両手でやれ!」と声をかけたくなりました。
がまんがまん・・・。

夕方雪がやんで、裏山の高社山が見えていました。

すっかり冬景色になりました。
今日の最低気温は、氷点下1度。最高気温は1度だった
みたいです。
真冬日一歩手前~