果樹園便り

北信州の果物農家の母ちゃんです。
「お山のふもとの果樹園」からの風が皆様に届きますように・・・・・

新芽が緑色に!?

2008-03-28 20:44:22 | りんご園から

ブドウの剪定も終わらせて、又りんご園に戻ってきました。

皮むき&薬塗りです。
久し振りに見ると、新芽の先が緑色になってきました。
もうすぐ、開いてくるのかもしれません。

でも、明日の天気予報はなのです。
最高気温も8度ですって暖かい日に慣れてきたっていうのに。

一時的のようですが、どんどん春に向かうっていうワケには
いかないようです。

垂れます、たれます!

2008-03-25 21:09:40 | ぶどう園から
りんご園の仕事は、ちょっとお休み。
ブドウの剪定の仕上げをしました。

雪の降る前に、5芽分残して切り落としました。
着雪の為でした。
もう雪の心配がなくなったので、2芽残して、バッチ~ンと。
ビフォー

アフター


そして、切り口からは・・・・ポタ~リ、ポタリと樹液が垂れます。

ここは、種なし巨峰の園地です。

ピオーネの剪定

2008-03-23 20:39:35 | ぶどう園から
H型短梢栽培のピーオネの樹。
欧州系のブドウは、寒さによる「枯れ込み」が心配ですので、
春になってから、剪定します。
新芽の具合を見ながら、おお父さんがハサミを入れます。

その後から私が、棚の上から、引きずり降ろします。
まるで、綱引きをしているみたい。
巻きひげがしっかり針金をつかんでいますので・・・

ひげを切ったり、短くカットしながらの作業です。


ピオーネのあとは「。ロザリオ・ビアンコの樹」も。
すっきりしました~!!

雪が解けました!!

2008-03-18 20:28:03 | りんご園から
ずっと暖かな日が続いています。

先日の洋梨の園地のすぐ隣のりんご園。
すっかり雪が無くなりましたので、枝を拾い集めました。
今日は風が強いので、火は焚きません。

かごの中身は
剪定の切り口に塗る「殺菌剤トップジンMペースト。
木を枯らしてしまう恐ろしい・・・腐乱病の予防に使います。

枝がまとまったところで、木の皮むき。粗皮(そひ)削りです。
これをやると木の皮の裏の「虫の卵」が処分されるので、
殺虫剤の散布が一回減ると聞きました。本当かな?
そして腐乱病の発見にも、一役買います。
う~ん、一石二鳥かもしれない・・・。

確かに「卵」はあるみたいだし・・・。
春一番の消毒もムラなく、よく当たりそうです。

う・うずむ~!?

2008-03-02 20:25:52 | 梨園から
昨日とはうってかわって「いいお天気」
洋梨「ラ・フランス」の剪定作業をしました。
足元は、まだまだ(たぶん50㎝以上の)があります。

今日の気温は5度。とても暖かでした。だから・・・・・
雪はシャーベット状です。
歩くと「ザッコン!ザッコン・・・・」って音がします。
枝を片つけようと、運んでいると「ズブッ!!」と
埋まってしまい、ほんとに片足毎に、注意が必要です。
はあ~あ、疲れること・・・・・。