果樹園便り

北信州の果物農家の母ちゃんです。
「お山のふもとの果樹園」からの風が皆様に届きますように・・・・・

やっぱりりんご園

2015-04-30 21:20:01 | りんご園から
GWの、交通情報や、観光地の話題などを、ラジオで聞きながら、
りんごの花摘み作業をしています。
もうすっかり、この時期定番です。

今日は秋映の花摘み。これも授粉に使う花粉になります。
袋に摘み取り、箱に納めました。
 
こういう状態だと、中心花を残すのも楽だけど・・・。


こういうところは、ちょっとやりづらい。時期が遅かったかな?

風船状のつぼみが、一番適期らしいです。



第1回ブドウ防除

2015-04-28 20:27:09 | ぶどう防除暦
あれよあれよ・・・っと言う間に、ブドウの新芽が大きくなってきました。
急いで、第一回目の防除です。


今朝は、
スミチオン    殺虫剤(シンクイムシなど)
フリント     殺菌剤(黒星病・腐乱病など)

今年はブドウ園で、クビアカスカシバ君なんかに出会わないようにしてもらいたいです。


リンゴ園やめてブドウ園

2015-04-27 20:42:16 | ぶどう園から
今朝は、リンゴ園の消毒をしました。
乾くまで半日くらいは、リンゴ園での作業はやめにしようとなりました。

やらないでおこうか、と思っていたブドウの樹の皮むきをしました。
 
昨年の薬の部分を削り取りました。

上を見ると、新芽もすっかり顔を出しています。
コレがみょう~んっと何メートルも伸びて、そこに房を付ける訳です。
こんな小さな芽ですが、計り知れない力を秘めているんです。

で、また、消毒の話。
発芽前の防除を急がないといけません。
去年は、5月に入ってからやったのにねえ・・・。

今年は何かと早いから、めったやたら忙しい感じがします。

第2回りんご防除

2015-04-27 20:35:02 | りんご防除暦
あっという間に、開花直前の防除、になってしまいましたあ。
ここの所のりんごの成長は目を見張るものがあります。
 
 
スコア顆粒水和剤    殺菌剤(黒星病・うどんこ病)
フェニックス顆粒水和剤 殺虫剤(ハマキ虫・毛虫)

花が咲く前に早く早くの防除です。
授粉のために、訪花昆虫には害のない薬剤を使用しています。

園内に菜の花も植えました。マメコバチさんたくさん来てくださいね。

王林の花摘み

2015-04-26 20:51:56 | りんご園から
昨年は・・・?
5月2日でした。

やっぱり、一週間早いです。今年は。

5~6個の花の中央の花のみ、残します。


集めたつぼみたち、箱の中です。

 
今年は傘は使いませんでした。
毎年、この時期は風が強くて、傘がひっくり返されるので。

じゃあ「つがる」の花摘みも早いだろうなあ・・・。

りんごの花咲かせません

2015-04-24 20:26:03 | りんご園から
ここには、花は咲かせません。


つぼみのうちに、摘み取っています。
まあ、そのうち、作業の方が間に合わなくなって、咲きだすかも。
毎年、ゴールデンウィークの農作業として、恒例の「二年枝摘み」です。
若い枝には、リンゴをならせません。
今年は、開花も早そうで、農作業も前倒しです。

先日、ブドウのハウスかけに、村のお兄さん(微妙~?)達に来てもらいました。
 「いい陽気になりましたね。お花見行きたいですね。」
と言うと、
 「ボンテン持ってな!!」
 「じゃあ、オラ家にも!」
 「おれんとこも!」
と言われてしまいました。

ボンテン=花付けの時に使う「耳かきの綿毛の部分」のようなもの。

この時期の果樹農家のおじさん達は、花=花付け(人工授粉)となってしまうようです。
我家でも昨年は5月6日に行っています。
今年は、一週間位進んでいそうだから、今月中かもしれませんね。


梨の花咲き始めました

2015-04-22 22:51:55 | 梨園から
そろそろ人工授粉の時期かな?
花の具合はどうかな?
梨園に花を見に行きました。

南水の花。

ぱあ~っと開いていて、とてもきれいです。

ラ・フランスの花。

比べると弱弱しいですね。
授粉まではもう少しです。

今日の作業は、ブドウの幹の皮むき。
でも、ヒメオドリコソウがとてもきれいに咲いていましたので、
ついつい、カメラを向けてしまいました。

雑草です。刈り取られる運命です。

セパレートしちゃいそう!

2015-04-18 20:25:44 | りんご園から
りんごのつぼみを見て、ちょっとびっくり。

芯が少し赤くなってきて、今にも6個に分かれそうです。
そしたら、花摘みが始まります。
暖かな日が続くと、自然の作物は現金なものですね。

そして、隣の梨。

セパレート完了して、今にも咲きだしそうです。
コレは和梨です。なんとなく「薔薇の仲間」なんだなあって、花です、

リンゴ園の片隅で作業が続けられていた、物置小屋作り。
昨日は、屋根を貼っていました。
「傘釘あげてくれ~!」という声で、脚立を上ってみて撮った一枚。


そして今日は、

完了して、もうリンゴのコンテナや運搬車が中に納まっていました。

4月7日に、中古品をいただいてきたものが基礎です。
りんごの花が咲いて忙しくなる前に終わって良かったです。

第一回りんごの防除

2015-04-17 20:19:02 | ぶどう防除暦
昨夜の天気予報では、朝6時から9時ころまで、雨。
できないかも・・・。っと思っていました。
今朝起きると、嘘のような青空。

今年初めてのSS(スピードスプレヤー)の出番です。



バリアード  殺虫剤(シンクイムシ類)
アプロード  殺虫剤(カイガラムシ類幼虫)
ストロビー  殺菌剤(黒星病)

シンクイ・黒星はリンゴの大敵。
しっかり防除です。

今日はブドウ園

2015-04-14 20:19:10 | ぶどう園から
凍霜害防止のため、ブドウの幹に「ワラ」巻き付けられています。

そろそろいんじゃない?

押し鎌を使って、ワラを細かくカット。
樹の根元にまき散らしました。

本当は草かきで、きれいにしてから散らしたかったけど。
腰が痛くなったので、手でむしるだけにしました。

午後は雨降り。雨の中での仕事でもないなと、昨日の巣作りの続き。
また、明日園地に出ます。