果樹園便り

北信州の果物農家の母ちゃんです。
「お山のふもとの果樹園」からの風が皆様に届きますように・・・・・

暑いけど、農作業しています

2014-05-31 20:32:33 | ぶどう園から
ここの所毎日暑いですね。
ぶどう棚の下は、まだ日陰が少ないんで「涼しい~」とは言えないんです。

上を向いて、枝の誘引作業をしています。

テープナーという器具で、枝を針金に留めつけています。


本当は新梢はまっすぐ上を向いて伸びています。
だから、房も上向きです。

なかなか思うように横に倒れてくれなくって、何本の新梢を折ってしまったことやら・・・。

でも、数あるうちですから、気にしていられません。
この園地での作業が終わったら、次の園地に移ります。
ここは月曜日から、房切り作業になります。


第4回りんご防除

2014-05-20 20:24:41 | りんご防除暦
ハウス内のブドウの誘引作業ができるようになるまで、少しの間、成長待ちです。
りんごの一輪摘果を始めました。

脚立を持って、ひたすらりんごの首をもぎ取っています。
中央の一つだけを残していきます。


あっ!アブラムシ&アリが葉っぱの陰に。


「前回殺虫剤入れなかったからかなあ・?」

ということで、今朝の防除は

ナリアWDG   殺菌剤 黒星病他
トップジンM   殺菌剤 褐斑
ダントツ水和剤  殺虫剤 アブラムシ他

ブドウの誘引作業が始まったら、そこから引き続き房切り粒抜き。
ブドウ園での作業が目白押し。

りんごの摘果はまたいつになるかわかりません。

第2回ブドウ防除

2014-05-15 19:18:22 | ぶどう防除暦

5月14日、展葉3枚目の防除です。
キノンド-フロアブル   殺菌剤

ブドウで怖いのが、なんといっても「晩腐病」です。
房づくりをして、袋をかけて着色成熟を待って、いざ出荷となって袋を開けてみると・・・
腐っている~!?という病気です。

ショックもでかいし、収入に直接関わります。
今からしっかり考えて、「ちゃんちゃんと防除していかなくては」っとのこと。

やっぱりまだまだ早朝の散布は寒い。さっそくお風呂に入っていました。

シャインマスカットの発芽

2014-05-12 21:24:13 | ぶどう園から
期待しています。

皮ごと食べられて、種もない、あまくてサクサクのシャインです。

まだ誘引作業もできませんが、防除作業のためには、毎日観察しています、(お父さんが)。
これがユッサユッサと伸びて、にょきにょきと房が育ったら、待ったなしに、忙しい毎日になります。

秋にはたわわに稔ったブドウを収穫できることを夢に見て、これからの農作業に毎日頑張ります。

ラ・フランス一輪摘果

2014-05-12 21:16:05 | 梨園から
雨降りの天気予報も出ていましたが、ちょっと当たってきた程度でしたので、
家族で梨園で、摘果作業をしました。



りんごと違い、中心果じゃあない果実を残します。
梨はらせん状に幼果が並んでいますので、中心でもなく、端でもない中間を
残します。

花が少なかったので、仕事も早々に終わってしましました。

第3回りんご防除

2014-05-10 19:17:38 | りんご防除暦
5月9日、早朝リンゴ園で防除を行いました。

今回は殺菌剤のみ。

チオノックスフロアブル  殺菌剤 黒星病 炭そ病 輪紋病他
オンリーワンフロアブル  殺菌剤 黒星病 うどんこ病他 

やっぱり一番怖いのは、りんごの果実に直接黒い★を付ける「黒星病」です。
今からしっかり防除です。

ぶどうの樹の根元に・・・

2014-05-08 19:27:12 | ぶどう園から
巨峰・シャインマスカット・ピオーネ。
各園地を回って、樹の根元50センチ位まで、「ガットサイドS」という、
白いペンキ状の薬を塗っています。


殺虫剤です。主にコウモリガなどの幼虫の食害予防です。

ついでに、樹の周りの草も鎌できれいにしています。
で、嫌なのがコイツら。

大きな毛虫です。私の小指位の太さと大きさ。
くるりっと丸まって、コロコロしています。一匹だけじゃあないんです。
あっちこっちに。一個所に3匹も。
私は蛇は大丈夫ですが、毛虫・イモムシが大嫌い。

最初は鎌に乗っけて放り投げていたのですが、最後の頃は面倒くさくなって
踏み潰してしまいました。
慣れってすごい。

11か所ある園地を軽トラで移動しています。
アスファルトの道路上にも、むくむく・・・・と毛虫が横断してています。
まるで自殺行為。あちこちでひき潰されています。私も・・・。

今日一日で私は何匹の毛虫をつぶしたことでしょう?