風に吹かれて〜easy go〜

時は経ち…阪神愛いずこへ(笑)
エレカシ大好き💕

賞味期限1年経過・・・

2009-03-18 | 日記
負けましたね、日本。

あぁ、どんより…




しかし打てんな~。というか、繋がらんな~と言った方がいいのか?


これで明日は、またキューバとか。

今度は、そうそう簡単には勝たせてくれないだろう。なんとか前回同様、機動力を生かし、先取点を取って
波に乗って行くことが出来ればいいのだけど。
どうなることやら。

ちなみに明日は用事があって出掛けなければならないので、観られない。
と、思ったが、
ワンセグという便利なものがあることに、ふと気が付いた。良かった~♪





                                   





話は変わりまして…



今日の我が家のメニューはトンカツ。


…が!


下ごしらえをしている途中、パン粉の残量が少なく、どうみても足りないことに気付いた。

今からパン粉だけのためにスーパーに行くのは面倒くさっ。買い置きは無かったかいなと、
あちこち探していると…。



あった~まだ封を切っていないパン粉が一袋!!

しかし。



念のため賞味期限を見てみると、なんと既に1年が(ほぼ丁度1年)経過しているではないか


ど、どうしましょ!


ということで、30秒ぐらい悩んだ結果、



     生パン粉じゃないし~。
     消費期限じゃなくて、賞味期限だし~。
     見た目も、匂いも特に異常ない(みたい)し~。


ということで、そのパン粉使ってしまいました



そのまま食べるわけじゃないもんね。

油で揚げるんだもんね。

大丈夫、大丈夫(←と、自分に言い聞かせてみる)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miltuchan)
2009-03-20 05:01:09
大丈夫でしたか?そのパン粉。

昨日見に来てから今日更新がないので
ひょっとして;;;と心配になりました。

パン粉はカビが心配ですね(^^;;
返信する
Unknown (とらら)
2009-03-20 16:18:49
 miltuchanさんへ

実は昨晩からお腹の調子が…

というのは、ウソです。
家族全員なんともなかったです。

若い頃なら「賞味期限」「消費期限」どちらにしても、
ほんの数日過ぎているだけで、ポイしてたんですが、
歳取ると、その辺の神経が図太くなるんでしょうかねぇ(笑)

>カビ
生パン粉なら、危なかったかもしれませんね。
あと湿気の多い時季とかだったら危なかったかも?

たま~にあるんですよ。
戸棚の奥の方から、いつ買ったか忘れたようなものが、
ポッカリ姿を現すことが^^;
日頃からきちんと気を付けておかねば…ですね。反省
返信する
賞味期限 (坂石チエ)
2009-03-20 18:15:21
ありますよねー。
いつの間にか忘れている食料品が。
あと香辛料。
日頃使わないようなスパイスとかも気がつけばちょっとしか使っていないのに賞味期限が切れてたり。
私は先日、小さいビンに入っているオイスターソースの説明書を読んでいましたら、
「開封後は冷蔵庫で保存してください」
と書いてありました。
常温で保存していました。何ヶ月も。(^^;
返信する
Unknown (とらら)
2009-03-21 09:31:37
 坂石チエさんへ

>香辛料

あります、あります。
特に、料理本なんかを見て作った場合、
わざわざその料理のために買ってきた
珍しい香辛料なんか、最後までちゃんと
使ったためしが無いです(笑)

>開封後は冷蔵庫で保存してください
こういうの、結構多いですよね。
我が家の冷蔵庫はこの手の調味料
だらけです(苦笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。