畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

トウモロコシを初収穫しました。

2023-06-14 05:00:00 | トウモロコシの栽培


レンジで加熱する(写真クリックを)

トウモロコシを初収穫しました。  雨が降りすっかり収穫が遅くなってしまいました。 6本を収穫し、3本ずつレンジで加熱して味わいました。


トウモロコシの3畝、左の畝を収穫し始める、雄穂は切ってアワノメイガの対策をしている。


1株に1果にしてあり、雌穂から出ている絹糸は黒っぽくなってきている。


6本を収穫しました。先端不稔で先の方に実が入っていないものもある。

初収穫は6本を、急いで持ち帰って、サランラップで包んで電子レンジで加熱して食べましたが、ビックリする甘さで美味しいものでした。
先端不稔(せんたんふねん)で先端の方に実が入っていないものもありましたが、色もいいし太さもあり満足しています。
栽培は、発芽がうまくいかなかったり、カラスに食べられたり、と大変なことも多々ありましたが、初収穫を迎えることができて喜んでいます。
これからは一日おきくらいに2~4本を収穫して、美味しさを味わい続けたいとおもっています。

   (種まきの様子5/19) (これまでのトウモロコシ栽培


コメント    この記事についてブログを書く
« 雨のやみ間に収穫してきました。 | トップ | ヤマノイモは生長、追肥をし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トウモロコシの栽培」カテゴリの最新記事