多摩湖 2021-05-03 10:20:23 | 自転車 狭山湖から多摩湖へFCRで踏む。 いいポタ日和の日です。 多摩湖はいつも通りの静かさです。 狭山公園の方を見る。 多摩湖上湖は護岸の補強工事が行われてます。
渡良瀬調整池(谷中湖) 2021-02-26 13:46:26 | 自転車 先週の土曜日、急に幸手に行く。 DAHON K3での初めての輪行です。 東所沢駅までK3で5キロの道のり、思ったより軽快な走行。 9寺43分のむさしの号に乗れば、大宮駅までは3番目の駅で着く。 大宮から宇都宮線で7番目の東鷲宮駅で下車。 約3キロの弟宅、平坦な道なので苦もなく到着。 初めての輪行は、指の冷たさを除けば上々でしょうか。 渡良瀬調整池へ弟の車に積んでゆく。 北エントランスから初めて入った。 渡良瀬調整池はちょうど水抜きに時期だった。 毎年掃除などの管理のため抜いてるそうです。 外周路を一周、ちょうどいい試走と運動になった。
dahon k3 折り畳み自転車 2021-02-18 09:48:17 | 自転車 ポタの仲間として3台目の自転車を買った。 ESCAPE R3 2007(1台目),FCR ZERO 2010≪2台目)それと11年ぶりにDAHON K3が加わった。 今回のはポタの仲間としてより、電車に乗せるのに便利だから。 幸手市の弟宅に車使用してたのが、隣の空き地に住宅が建つことになり、駐車できなくなったから。 まぁ、車載するのも楽になるし、そういう使い方も増えるだろう。 重量も7キロ台と軽量、コンパクトにたためます。 ただ乗り心地、走行性はあまり良くない。 14インチの最小径車だから、それは想定の範囲。