録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

もらえるMGVC仕様BD

2013-11-18 21:29:22 | 意味なしレビュー
・アニオタの友人から「アニメ映画のレイトショー行くから付き合ってくれ」と言う連絡がありましたのでついていきました。レイトショーは午後9時以降から上映が始まる回の入場料を安くしてくれるというサービスで、それ自体はお得なんですが、如何せん上映するのは地元のシネコン映画館。見ていると残像目立つし、音響は会場の規模に合わないレベルで割れるしで映画視聴環境としては明らかに二流なんですが、まぁ安いからいいかと行ってみまして。いざ見てみると、映画がアニメなせいか明らかにフルアニメーションしている箇所以外は残像はほぼ目立たず。ひょっとしたら最初からアニメに合わせた画質最適化をしてある映画館なのかも・・・というのはさすがに言いすぎかも。音響は全くいつも通り、壊れたわたしの耳でもわかるほど音が濁ってましたが、あれは壁から変えないと改善は難しいな。

で、入場の際にもらえたのが、近日公開予定のスタジオジブリのアニメ映画「かぐや姫の物語」のプロローグと題した予告編ビデオ。これ、BDとDVDの二枚組なんですが、BDの方が最近のジブリものがパッケージ化の時に採用しているMASTER GRADE VIDEO CODING(MGVC)仕様なんですわ。

高畑監督作「かぐや姫の物語」、序章6分を収録したBDを劇場で100万枚配布

これが欲しくて行ったわけではないですよ、もちろん。
劇場内でも予告編として流していた(BDをそのまま流したわけではないようですが)この映像、ご覧になった方も多いと思いますが、その絵はまるで動く絵本。最近作でも「着物は動いているのに書かれた模様は動かない」演出が平気で行われる中、色むらまでほぼ人物の動きに合わせて移動するその様は、デジタル処理されていることがちょっと信じがたい様です。監督の高畑勲氏は本当に久しぶりの監督作品ですから、おそらく前作「ホーホケキョ となりの山田くん」のリベンジを果たすことも込めているのでしょうね。
で、MGVCなBDですが、残念ながらウチではBD再生環境はPCしかありません。MGVCを生かすには対応のパナソニックのBDレコーダー+それなりのテレビという環境で再生させるしかないのです。と、言っても他の再生環境でも普通のBDとして再生できます。これでも十分映像の良さは堪能できます。が、絵の印象である「動く絵本」としての背景との一体感はむしろDVDの方が堪能できた感も。BDの方がもちろん総合力でキレイに出ているのですがDVDでもエンコードが手抜きしてあるわけではないので、むしろキャラと背景の馴染み具合が自然に見える効果を感じたくらいです。まぁわたしの見方が悪いんでしょうね。

MGVCに興味があり、かつ対応のパナソニック製BDレコーダーを持っていっても、「スタジオジブリのアニメは趣味じゃないし、わざわざ金出して買うのもなぁ」という方もいると思います。せっかく映画の入場料だけでMGVC対応BDが入手できるチャンスなので、ちょっと見たい映画がある人は、ついでも兼ねてもらってきてはいかがでしょうか。レイトショー割引でももらえますよ。
しかし、手元にあるとなるとMGVC対応BDプレイヤーが欲しくなりますね・・・。少々高くてもいいからレコーダーじゃなくて再生専用機が欲しいのですよ、わたしは。そういう希望は少なからずあると思うのですが、低価格機への対応すらしたのにいまだにレコーダーのみ。パナソニックとしてはシェアが発表されない再生専用機より発表があるレコーダーの売り上げアップのための武器としてMGVC対応を使いたいのでしょうか。


東芝、Bay Trail-T搭載8型Windows 8.1タブレットを国内販売
これからが期待されるWindows8.1の8インチタブがいよいよ国内メーカーからも出ますねぇ。予想価格5万円前半からと、さすがに海外資本のものよりは少し高めですが、キャンペーンとはいえBluetoothキーボードがついてきますし、妥協範囲かと。ただ、ストレージ32GB・大きいモデルでも64GBというしょぼさはなんとかならなかったのでしょうか。
海外メーカー製との差別化として、レコーダーの録画をダビングできるという、日本ならではの特徴があります(と。言っても他国では別に特別なことをしなくても簡単にできるから、差別化にはならないというだけの話ですが)。これ、プリインストールソフトではREGZAからしかできませんが、後日配布されるストアアプリとデスクトップソフトのアップデートで他のメーカーのものでもできるようになるそうです。もちろん比較的新しい世代のものだけ、という縛りはあるでしょうが、自社製品の囲い込み前提ではもう商売にならないことを自覚している点は評価できます。最近は珍しい取り組みではないのでしょうか? 
ただ、こういう機能も、例の「私的複製補償金」要求が通れば補償金の対象になっちゃうだけなんでしょうね、たとえダビングを使う意思が全くなかろうとも。 なのであるのは今のうちだけ、そのうちメーカーからも敬遠されるかも知れません。

コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「録画録音補償金から複製補... | トップ | 新品?のHybrid W-ZERO3のも... »

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たん)
2013-11-18 23:03:59
私は最近はミニシアターばかりなので特典BDは今のところ無縁ですね。
もしかしたら知人から譲ってもらえる機会があるかもという所です。
しかしパナは全然MGVC対応のプレーヤーを出そうとしませんね。というかどうもパナの状況が散々らしいので無理かなとあきらめてますが。

実は先日ミニシアターの支配人からの紹介で
別の映画館にデジタル映写機が入ったというので見に行ってきました。
詳しい状況は長くなるので省略しますが、
最近のデジタル映写機は思ってたより設備はずっと小さかったです。
(クリスティデジタルシステムズのSolaria Oneという機種でした)
配信サーバーも見た目普通のブレードサーバーで、
PCに慣れている人なら映写機の操作は一通り可能という感じでした。
返信する
Unknown (Beep)
2013-11-18 23:10:01
自分も昨日BD貰ってきました。(まだ見てないけど)そんな物配ってるなんて知らなかったけど
おまけにそんなBDだったなんて知らなかったわ。BDレコは古いソニーと三菱しかないなぁ。
パナソニック...一番安いのならレコ買っても良いけど今更それなりのテレビ買うのもなぁ。

アニメに付き合ってくれ!って入場プレゼントにフィルムが付いてる奴かな?

自分も今月は
隣町のシネプレックス:音は割れていないけど、大木杉。多分耳栓して丁度良いレベル。
Tジョイ大泉:音は割れていないけど、大げさに言うほど良くは無い。狭い。
109シネマズ菖蒲:IMAX劇場だけどIMAX映画じゃなくても音が(ry
109シネマズ高崎:IMAX劇場じゃないけど、109シネマズは音が良いかな?
と廻ってきました。

流石に日曜に江ノ島逝ったときには時間なくって109湘南逝けなかったけどw
返信する
Unknown (arpus)
2013-11-19 00:14:38
件のBDはInterBEEの会場でも配っていたようです。
残念ながら入手出来ませんでしたが・・・
返信する
Unknown (krmmk3)
2013-11-19 01:18:30
>たんさん
余裕はないでしょうね、さしものパナソニックでも。だからこそ今はボロボロにされたレコーダーより再生専用機の方が売り上げは堅い機がするのですが、まぁ素人考えだからどうこう言える話ですけどね。
そういえばデジタル映写機って一度も見たこと無いです。フィルムの映写機と違って技術が無くても動かせそうですし、見てみたいですね。

>Beepさん
テレビの買い時時期でないわけではないですけど、技術変革の境目という印象はありますね。
見に行ったアニメはお察しのとおりです。フィルムももらいました。何映ってるのかよく分からないですけど。
最近の映画館は音でかいですね。同じ金払って同じ内容の映画みるなら画質と音質はいい方がいいに決まってますのでこだわりたいんですが・・・。やっぱり東京行く機会があるときにまとめてみるのがいいかなぁと。

>arpusさん
MGVCと映画、両方のプロモーションを兼ねていたんですかね。
今回は他にやることあったおかげでInterBEEへの関心をなくしちゃってました。4Kばかりでもう一つ面白みがなかったような気がしてます。
返信する
Unknown (なんだかなぁ)
2013-11-19 01:38:45
そういえばBD配布とか言ってましたね。
しかし、今上映している映画で何を見るか・・・
上映中の映画が何かすら出てこない・・・
ウーム
返信する
Unknown (Beep)
2013-11-19 12:21:18
そういえば隣町のシネプレ、何処から入り込んだのか、画面上を終始ベルゼバブが飛び交っていて萎えた。
上映中の映画だと清須会議オススメしておきます。
上手い俳優の中にゴリ押し女性タレントが浮きまくりですがw
黒執事も実写映画化されるようで気にはなるのですがこちらにもゴリ押し..
返信する
今どきのデジタル映写機 (スッテン)
2013-11-19 13:13:46
私が委託業務を受けております、ホールにデジタルシネマ機器が導入されましたので、話はズレますが、このようなものだとご理解下さい。
http://mitchell33880.wordpress.com/2013/10/28/%EF%BD%84%EF%BD%83%EF%BD%90%EF%BC%88%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%8D%E3%83%9E%E6%A9%9F%E5%99%A8%EF%BC%89%E8%A8%AD%E7%BD%AE%E5%AE%8C%E4%BA%86%E3%81%97%E3%81%9F%E5%B1%B1%E9%83%BD/
返信する
Unknown (emanon)
2013-11-19 19:58:34
 >・東芝、Bay Trail-T搭載8型Windows 8.1タブレットを国内販売
そう 条件はピッタリですね 最上位は手持ちのレコも対応している 他にもレコに対応できるソフトは持っているので安いほうでも良いか?  問題は何時買うか 何だかあれもコレもと欲しい物が次々出てくる予感がしていますw 
返信する
Unknown (なんだかなぁ)
2013-11-19 23:24:18
Diskもらえるかなと、仕事帰りに大阪ステーションシネマまで行ってきましたが、すでに配布終了でした。

とは言え、わざわざ映画館まで行って何も観ないのももったいないので清州会議観てきました、が・・・

私的にはハズレかな。

作品としてはそれなりにまとまっているし、少し前までの作品によく見られた、「無駄に間が長い」こともなく映画監督としての必要な能力(他人に任せたほうがいいところは任せる)は以前より身についているのはわかるのだが、喜劇作家、三谷幸喜でなければ作れない作品、あるいは観客が三谷幸喜に求める作品かと言えばそうではない。
はっきり言ってこの作品の訴求点がどこにあるのか最後までよくわからなかった。

加えて視聴した映画館のスピーカーが指向性の強いスピーカーであったことと、左寄りに座ったことが重なって、右側のスピーカーの音の高音部が聞き取りにくかったことがさらに個人的にマイナス点。
低音は指向性が緩い特性のため問題ないが、高音になるにつれて聞こえにくかった。
しかも音量がでかすぎるため、さらにマイナス。

全体的に残念でした。
Diskは別の映画館にないかまた確認してみます。
返信する
Unknown (krmmk3)
2013-11-20 00:25:26
>なんだかなぁさん
もう配布終了したんですか! さすが大阪、早いですね。
映画ははずれですか。コメディは合わないとダメですからねぇ。予告編見た感じでは面白そうだったんですが。
最近音量デカすぎな映画館多いですね。最近はとみに気になります。画面と比べると軽視されることも多いですが、ガシッといい調整してほしいものです。

>Beepさん
余計なものが邪魔するほど映画であってほしくないことはないですね。
某タレント、わたしは知らないのですがそんなに人気ないんですかねぇ。「プロメテウス」のBD、あの人が声をあてているってだけで発売前からAmazonの評価欄荒らされてボロボロだったのを思い出しました。別に吹き替えなんて聞かないのに。

>スッテンさん
これがデジタル映写機ですか。ある意味究極のプロジェクターですね。どうもありがとうございます。

>emanonさん
安いのだとストレージが少ないので、ちょっと厳しいかな?と思います。この分野売れてほしいので、何か買いたいですね。
返信する

コメントを投稿

意味なしレビュー」カテゴリの最新記事