校長室の窓から

嬉野小学校の子どもたちの元気な様子を伝えます。
たまに我が地区や家のことも・・・。

あいさつ運動

2010年05月18日 | Weblog
生活委員会を中心に、玄関でのあいさつ運動が展開されれています。

その日の朝、とても元気よくあいさつできた子どもたちを
昼の校内放送で10名紹介しています。
ほんのちょっとした試みが、あいさつ上手な鹿島っ子への
エネルギーとなっているようです。

鹿島ドリームシップ実行委員会でも嬉しい話を聞きました。
昨年のスタッフ(リーダー)との会合で、
鹿島小の子どもたちはあいさつをよくしてくれるんです。
というのです。

先日も西日本新聞の記事の中に、本校の子どもと思われる
男の子のあいさつがよかったと言うのがありました。

これまで、だめだだめだと言われ続けてきていたのですが
身近な人たちから、嬉しい話を聞くと
地道に続けてきていてよかったと思います。

8割を褒め、2割の指導・叱責。

自己肯定感・自尊感情の高揚。
少しずつ手応えを感じています。