横浜ちょっと歩き 2007年02月18日 | Weblog 横浜のある神社の階段上って行ったらこんなにたくさん結ばれてました 願い事がかないますように お仕事がんばっていますね あるお寺にて ミカンがたくさんなってますそして梅の花もきれいですね 畑ではダイコンがだいぶ地上に出てきてます « 太陽がまたのぼる | トップ | 雛のつるし飾りと河津桜 »
14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 自然を。 (コスモス) 2007-02-18 07:51:02 おはようございます。なにげない自然写真、いいですねぇ~。こころが落ち着きます、大根もほとんど抜いて出荷した後なのですね、もう、しっかりと次の野菜を植えるために土を整備?してありますね。我が家も、家庭菜園をすこしやっていますが、まだ何もやっていません。 返信する 散歩! (maruco) 2007-02-18 08:07:04 たなちゃん おはようございます、ちょっと歩いてこんなに味のある写真を見せて頂いてホッとしてるところです。何時も今日はどんな写真かしら?と思いながらお邪魔するのが楽しみです。 はじめての東京マラソン生憎の雨になりましたね。3万人の参加者にTVから応援したいと思います。 返信する ほほえましい (ohisama) 2007-02-18 11:29:01 タヌキの姿ですね。しだれ梅のやさしい感じとささやかなお賽銭の感じがよく似合っていますね。取り残されたダイコンがなんだか寒そうですが、そちらはもう春の気配でいっぱいなんですね。 返信する 今日は雨です (初代・はな) 2007-02-18 14:19:38 初の東京マラソンは雨でしたね。市民ランナーと、トップを走っている選手集団の対比が、面白かったです。それと、タヌキの托鉢の写真は、滑稽で面白くて笑いが止まりませんでした。今も可笑しいです。たなちゃんの写真は、被写体がバラエティーに富んでいて素晴らしいですよ。楽しませて頂き有難うございました。 返信する いいなぁ・・・ (Green) 2007-02-18 22:20:39 ちょっとの散歩で、こんないろいろの写真が撮れるなんて・・・。散歩って、楽しくてやめられませんね~(笑)。なにげないショットに、心が和みます。いろんなものに、関心をもって見ておられる姿は、見習いたいものです。 返信する こんにちは (ibayima-ma) 2007-02-18 22:51:48 たぬき&しだれ梅、風情があっていいですね。散歩、楽しませてもらいました^^いろんなとこ行かれてるのですね。花、鳥、富士山、きれいです~鎌倉、川越、ひさびさに行きたいなぁ 返信する 托鉢? (もんぜんひつじ) 2007-02-19 09:24:22 たぬきの托鉢姿、首を傾け「頂戴!」とおねだりしているようです。思わず財布を取り出しそうになりました。当然ふんぱつしたでしょうね。 返信する コスモスさん (たなちゃん) 2007-02-19 17:23:45 美しい自然撮るのもいいです野菜つくりやられてるのですかこれから忙しくなりますね 返信する marucoさん (たなちゃん) 2007-02-19 17:26:23 ちょっと歩いただけで自然がいっぱいありいろいろ変化するので面白いです 返信する ohisamaさん (たなちゃん) 2007-02-19 17:28:16 こちらは雪降らないで春一直線ですタヌキさんいい仕事してますね 返信する 初代はなさん (たなちゃん) 2007-02-19 17:31:10 タヌキさんまじめに仕事してますね今度きれいな写真載せる計画中です 返信する greenさん (たなちゃん) 2007-02-19 17:33:55 そうです歩いていてなにか変わったことないか見ながら歩いてますこれからも写していきます 返信する ibayima-maさん (たなちゃん) 2007-02-19 17:41:23 これから鎌倉は花も咲いてお寺まわりもいいですね川越の町並み歩くのも面白いです 返信する もんぜん (たなちゃん) 2007-02-19 17:50:10 タヌキさんいい仕事してますねそれでも立ってればいいからなあ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
なにげない自然写真、いいですねぇ~。
こころが落ち着きます、
大根もほとんど抜いて出荷した後なのですね、
もう、しっかりと次の野菜を植えるために土を
整備?してありますね。
我が家も、家庭菜園をすこしやっていますが、
まだ何もやっていません。
ちょっと歩いてこんなに味のある写真を見せて頂いてホッとしてるところです。
何時も今日はどんな写真かしら?と思いながらお邪魔するのが楽しみです。
はじめての東京マラソン生憎の雨になりましたね。
3万人の参加者にTVから応援したいと思います。
しだれ梅のやさしい感じとささやかなお賽銭の感じがよく似合っていますね。
取り残されたダイコンがなんだか寒そうですが、そちらはもう春の気配でいっぱいなんですね。
それと、タヌキの托鉢の写真は、滑稽で面白くて笑いが止まりませんでした。今も可笑しいです。
たなちゃんの写真は、被写体がバラエティーに富んでいて素晴らしいですよ。
楽しませて頂き有難うございました。
散歩って、楽しくてやめられませんね~(笑)。
なにげないショットに、心が和みます。
いろんなものに、関心をもって見ておられる姿は、見習いたいものです。
散歩、楽しませてもらいました^^
いろんなとこ行かれてるのですね。
花、鳥、富士山、きれいです~
鎌倉、川越、ひさびさに行きたいなぁ
思わず財布を取り出しそうになりました。
当然ふんぱつしたでしょうね。
野菜つくりやられてるのですか
これから忙しくなりますね
タヌキさんいい仕事してますね