耕福米

【耕福米】を通して美しいふるさとの建設に寄与したい・・・団塊世代の第2ステージ。四季折々のできごとをここに綴ります。

耕福米耕作人は、朝一で米を袋詰めをして納品に備えました。

2018年06月08日 21時01分01秒 | 美味しい耕福米

今日は、晴れましたが夕方には雨が降りだしました。朝一で、玄米30kgと玄米10kgと白米10Kgと他に10Kgの郵送する米も用意しました。段々と米の冷蔵庫が、少なくなりました。また、この時期から、米びつに虫が発生します。昔は、虫が湧くと云いました。米の燻蒸をしていませんので、昔からこの時期になると虫が湧いたのです。困りものですね!

 しかし、虫が湧かない穀物は何故かおかしくないかな?薬剤で、虫を抑えてしまう。こんなこと多くの大手の精米工場は、どうしているのでしょう。また、輸入している穀物も船倉で、虫対策はどうしているのでしょう?不思議ですね!

 皆さま、米びつの管理はしっかりやりましょう。

 K地区に、1反弱の田んぼがあります。そこも代かきして植えられるようにしました。植えたところが多くなるとた田まわりも大変になります。

 里山のさんが植えました田んぼも、梅雨前線と台風で大荒れに来週はなりそうです。用水に堰を作り、田んぼに水を入れている田んぼの堰は払っておかねばなりません。用水が止めっぱなしでは、水があふれるところも出てきます。自分で堰を作ったところは、堰は払いましょう。(私が、2か所、里山の皆さんはビォトープのところ一か所です。田回りは、田の周りを回りザリガニの穴は無いか?ネズミの穴は無いか?こんな植えた後の田回りです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする