耕福米

【耕福米】を通して美しいふるさとの建設に寄与したい・・・団塊世代の第2ステージ。四季折々のできごとをここに綴ります。

耕福米耕作人は、今シーズン3回目の朝づくりをしました。

2018年06月06日 18時42分17秒 | 美味しい耕福米

あぁ~梅雨になったんだ!今朝は、J高前の田んぼにトタクターを置いてありましたので、民家が無いので心置きなくトラクター作業をしました。昨日、粗くれをしておいた田んぼの仕上げの代かきです。これで9反の植えるところが出来、田植えをしたい方が明日は2人来ます。

 昨日、代かきをしようと思い田んぼに行ったときは、用水に流れがなくポンプで水を入れました。しかし、今朝は、水流が戻りしっかり流れて来ています。Kちゃんが、T地区の方まで水を引きに行ってくれたのかな?

  かき上げた田んぼで、鴨が夢中で餌さを啄んでいました。

  クロ草が、伸びてしまいましたが草刈りは後回しにして代かきをしました。

7時過ぎに帰り、朝食をいただきました。今日は、多面的機能交付金の資料づくりの指導がありました。急いで資料に目をとうして、9時半過ぎにはふれあいセンターに行きました。補助事業は、中々、大変な事務量があります。中身は、税金なので正確にやらねばなりません。地域の方たちと頑張って資料を作りましょう。

 説明会は、10時から12時半をまわりようやく終わりました。交付金が確定し、入金が確認されたら即それぞれの団体等に配布して、事業のを効率良く進めていただきたいものです。

 帰りまして、助っ人NO2さんが来てくれましたが、雨で仕事が出来ずお帰りになりました。過日、逝ってしまったTさんの家族にいつも草刈り、樫木の枝づめ等々の仕事をお願いしていましたので、遅れましたがNO2さんに耕福米を届けていただきました。

 ゆうさんが、入れ帰りに来ましたので、J高前に今朝置いてきた軽トラの回収に行きました。軽トラで、次の水入れの下ッ田に行きました。雨で水が流れて来ています。7反にしっかり水を入れて、代かきが出来るようにします。下ッ田は、住宅が多々ありますので朝づくりは無理です。明日の昼間に、水が入ったところから代かきを始めましょう。ここの田んぼの代かきが終われば、もう、田植えも終わったも同然です。

 今日、遅くまで仕事をしませんので、自分でおからをいただきに行きました。配達もその途中で2軒に配達しました。梅雨に入り気の滅入りますが、今しばらく田植えが続きますので雨が降っていた方が他の田んぼの水を心配しないで良いかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする