Toddler Classのお友だち
How old are you?
Kinder Classのお友だち
What school do you go to?
1st~6th Classのお友だち
What grade are you in?
If you can answer the question, you can get a shiny sticker
Starry
Toddler Classのお友だち
How old are you?
Kinder Classのお友だち
What school do you go to?
1st~6th Classのお友だち
What grade are you in?
If you can answer the question, you can get a shiny sticker
Starry
HOWDY YA'LL, Travis sensei here
Hey ! Our boss brought us 50 Japanese Rhino beetles. KABUTOMUSHI
WOULD YOU LIKE TO BE A FOSTER PARENT TO SOME KABUTOMUSHI Let us know and you can take some home. They are still in the baby ( larvae ) stage.
Have a nice weekend . I will go to Hanami with my church at Kotodai park this Sunday. Food, cherry blossoms friends, frisbee and skateboarding....I cant wait !
Much love...Travis sensei.
P.s. Its my daughters 16th birthday, I sent her a present today.
4月からマザーズクラブが新しくなりました
★フォニックスのコース
1コース全7回。2~3ヶ月ペースで1コース進んでいく予定です。
★『小さいお子様連れのママ対象』のクラス
下のお子様も連れて参加していただけるよう、各月最後の週に『小さいお子様連れのママ対象』の回を設けます。親子で出来るフォニックス、簡単な英会話、歌や絵本の紹介など、お子様も交えて楽しんでいただけます。
子どもたちがレッスンで習っているPhonicsについて勉強したり、Phonicsカードを一緒に作ったり、簡単な英語の絵本の読み聞かせの練習をしたり…
お母さんたち同士でお茶しながらおしゃべりしたり…
下の子も連れて、一緒に家で子どもと出来る簡単な英語を知りたい…というママ!!
普段英語に触れる機会のないお母さん方で、興味のある方ぜひ参加してみませんか?
英語に関する質問、発音の仕方など、分からないことをみんなで出し合ってみませんか?
参加希望の方は教室内に貼ってあるリストにお子様の名前と学年を記入して下さい
たくさんのママのご参加お待ちしています
日時: 水曜日11:00~12:00
場所: スターリー
持ち物: 筆記用具、マグカップ
参加費: 無料
Nozomi
月曜日にランニングをしていたら桜が咲き始めていることに気づきました
今週末はお花見日和かな?
Maiもお花見に行く予定です
I hope it's going to be sunny...
Mai
今月の1年生クラスではWhat's this? It's a/an~.の構文を勉強しています
クラスルーム内にある物を指してみんなに"What's this?"と聞くActivityをしました
みんなしっかりとIt's a/an~.と答えられましたね
1年生はアルファベット書きにも挑戦しています
先生が黒板に書いたアルファベットを見ながら一生懸命書いています
バランスや大きさなど、難しいアルファベットもあるけど、練習すればスラスラ書けるようになるよ
You can do it
Nozomi
Can you write the months of the year without looking?
If you can write perfectly, you'll get 2 shiny stickers.
Mai
昨夜、yahooニュースを見ていたらこんな記事が。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170410-00000002-kobenext-l28
彼女は自らスカイプなどでリスニングやスピーキングも学んでいましたが
一番英語の力がついたのは「多読」です。
彼女のことばで印象に残っているのは
「辞書は引かない。わからない言葉でも次に出てきたときに辞書になる。」
最初は意味がわからなくても、何度も出てくればその言葉に対してのイメージがついてきます。
さらに続けて読み進めていくことで、推測力が養われていきます。
多読で大事なことはまさにこれです。
この「多読のチカラ」を信じ、スターリーでも
今月から多読クラスが始まっています。該当者は小学4年生以上からです。
まだ体験していないお友だちがいたら、ぜひ体験してみてね
Starry
速報です!
今年のスターリーサマーキャンプの日程が決まりました!
7月31日~8月1日
エコキャンプみちのくです。
今年は、月、火曜日の実施となります。
スケジュールの調整、よろしくお願いいたします。
STARRY
Good morning! Here's this week's blog quiz!
★Toddler ~ 3rd★
What month is it this month?
How do you say ”てんとうむし” in English?
★4th ~ 6th★
How was your spring break?
What did you do during the break?
If you can answer these 2 questions, you can get 2 shiny stickers!
Starry
Happy Friday to everyone in Starry land
It's me, Travis sensei again. How is your Friday so far?
Wow, it's hot today hu? I sure am enjoying my bicycle ride to Starry from home much better. No (sports) long underweare under my jeans anymore Yahoo
OH, did I tell you? I have to move out of my apartment. The mountain behind me is not safe. The city has to take down my apartment building and make a new retaining wall.... I dont want to move, I love my Ohyasan so much.
Well, at Starry the new reading program has started and we have lots of new students joining lately too. Also, if you notice outside in the planter boxes, I have transplanted the seeds and they are going ok...well, except the cucumbers. They are not doing too well.
Have a nice weekend and come talk to me about anything that is on your mind.
Much love...Travis sensei
P.s. I have attached an old picture of me teaching Burmese orphans in Thailand after the Christmas 2004 tsunami. Remember, I moved from Japan to volunteer there 2 years. Oh, I look so young and handsom. Nice memories for me
今週から6月の試験に向けて、英検4級、準2級の講習会が始まりました
今回の準2級はほとんどが新中3生。
まだ3級レベルの文法も学校で習いきっていません。
今週のレッスンでは3年生で習う現在完了形、高校で習う現在完了進行形、
過去完了形、過去完了進行形、それに受動態を足したものを教えました。
始めは四苦八苦していましたが、ひとつひとつ問題を解きながら説明していくと、
全員が「お俺分かったわ
簡単じゃん
」と。
私も割と苦労した文法なのに・・・
あっさりと小一時間でマスターするSTARRY KIDSはさすがだなと思いました
試験まであと7週間!ぼーっとしているとあっという間。
4級のお友だちも、準2級のお友だちも一日一日を無駄にせず、コツコツ頑張って合格を目指そうね
Emi
キンダークラスのShunくんです
Starry Workbook#4終了しました
次は#5に進みます
CVC(母音+子音+母音)を書く練習だね
レッスンでは新しい子や小さい子に教えてくれたり、助けてくれるしっかり者のお兄ちゃんです
WB#5は書く量も増えるけれど、いつもやる気いっぱいのShunくんなら大丈夫
You can do it
STARRY
先週末、2つのライブに行ってきました
ひとつはSuchmosというバンドともうひとつは昔から好きなCharaです。
どちらのライブも素晴らしいパフォーマンスで、プロのすごさにただただ圧倒されました・・・
今回はSuchmosについて紹介します。
Suchmos "STAY TUNE" (Official Music Video)
CMソングにもなっている"STAY TUNE"という曲です!
この曲は聴いたことあるお友だちもいるかな?
あまり音楽を聴かないお友だちもいると思いますが、このバンドのサウンドはとても聴きやすいですし
つい口ずさんでしまうメロディーが多いので、この機会にぜひ聴いてみてください
ちなみにSTAY TUNEは日本語と英語が混じった曲ですが、他に英詞だけの曲もあります。
ボーカルは純日本人ですが英語の発音がとてもきれいです
よく歌は一番発音の練習になると言いますが、わたしも発音の練習がてら英詞の歌を歌うことが多いので、
ぜひみんなもトライしてみてね
Mai
今週のJr.Challengeはこちら
Can you write the days of the week without looking?
If you get perfect, you can get 2 shiny stickers
Mai