2011年度のサマーキャンプ、無事終了しました。
久々の雨の中での2日間となってしまいましたが、子どもたちの瞳は真夏の太陽以上の輝きを放って、とても眩しかった・・・・・。
1日目、お昼ご飯を食べていたら、大粒の雨が降り出し、午後から予定していたツリークライミングも決行が危ぶまれましたが、
ツリークライミングのインストラクターとエコキャンプスタッフの方の配慮で、雨に当たらず実施することが出来ました。
そんなこんなで、雨が降ったものの、予定していたアクティビティはすべて行うことができました。
感謝!感謝です。
今年は、Jrスタッフが実によく縁の下の力持ちとして、働いてくれました。
そんなJrスタッフを見ながら、未来のJrスタッフが育っていってるのだと思います。
キャンプをスタートした当初、今の子どもたちの社会でなくなりつつある縦の繋がりを強めたいという思いから
縦割りチームを作り、毎年実施しているサマーキャンプですが、年を重ねるごとに、その絆が強くなっていると実感しています。
震災を受けたことで、果たしてキャンプが出来るのだろうか?参加してくれる人はいるのだろうか?
という私の心配をよそに、今まで一番の参加者で行うことができました。
こんな心配な時に、お子様を2日間預けて下さった、お父さんお母さん、本当にありがとうございました。
子ども達以上に、私たちスタッフも一生忘れられない2011年 夏のサマーキャンプとなりました。
これからも、がんばって9回、10回と回を重ねていきたいと思います!
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
Yukiko