goo blog サービス終了のお知らせ 

日記@小鉄

振り幅デカい厨二病の備忘録。
転載禁止。

自分的覚え書き@アクセサリーの手入れ~浄化

2009年11月23日 23時30分28秒 | アクセ・手作りアクセ@趣味の話分室
※記事は入門的な話をググって纏めたモノですが、正しい方法は実際に自分でググりましょう(=゜ω゜)b



◆浄化について
パワーストーンといわれる宝石は石の力が弱まったと感じる場合には、浄化をするとあります。
アクセサリーとして使っていてもやってよし?


方法は多々あり。
日光浴・月光浴・塩・クラスター(又はチップ)・燻す・土に埋めるetc.
どのタイプでもオケなのは、土に埋める、ハーブで燻す、月光浴ですが、手軽なのはクラスター浄化や月光浴。
水晶クラスター(又はチップ)の上に一晩置くだけだったり、新月か満月の晩に1~3時間月光に晒すだけですからね。簡単です。
ハーブで燻す時は、ホワイトセージと言うハーブを使用。
葉に火をつけて炎を消し、煙が昇る状態にし、煙に薫ゆらせます。仏壇に供える線香で代用も可。
塩・日光浴は、紫外線や塩分に弱い石もあるので、注意。
サイトによって、向いてるのか逆なのか(書き方が)判りにくくてコマッタ(・ω・`)
日光浴は、そのものズバリ日の光に当てること。朝日に当てるのが最も良いとされるが、午前中がベター。
レンズ効果で着火したりする危険があるので、下に紙を敷いたりしないよう注意が必要。
塩浄化は、塩の中に1昼夜埋める。又は(器に盛った塩の上に)乗せる。
食卓塩(精製塩)は不可。自然塩も海塩より岩塩が宜しいようで。










普段は水晶チップの上に置いて、思いついた時は月光浴。
線香で燻すのもやったことあるけど、石鹸付けて歯ブラシで洗ってやるのが一番スッキリした気がするよ。石が喜んでる気がするよ。気のせいだと思うけど。
水晶チップも水洗いしてますが何か?

自分的覚え書き@アクセサリーの手入れ~洗浄

2009年11月23日 23時30分18秒 | アクセ・手作りアクセ@趣味の話分室
手入れ方法知らない。
ホントは綺麗に洗いたい。
ん。
今更なんだ。
ゴメンね。
という事で調べてみた。


※記事は入門的な話をググって纏めたモノですが、正しい方法は実際に自分でググりましょう(=゜ω゜)b


◆洗浄について
基本的な事。
宝石は、水分・汗・皮脂・薬品に弱い為日頃から丁寧に扱ってあげまショウ。
また、モノによっては衝撃に弱い石もあるので注意が必要。
使う時には化粧・香水を全て済ませた後最後に着用し、帰宅したらすぐ外して綺麗な布で拭く。

水晶は比較的硬く、水にも強い手入れの楽な宝石。
普段は柔らかい布で磨く程度でオケ。
オイラのトコにある石としては、
水晶のピアス
アクアマリンの指輪
スモーキークォーツの指輪&ペンダントヘッド
ローズクォーツのブレスレット
その他としてはムーンストーン
といったところでしょーか。

では、実際に洗うにはどうするか?実践デス(・ω・´)
水晶(ローズクォーツ・スモーキークォーツも水晶の仲間デスヨ)アクアマリン→
流水(清水は無理なんで、水道水で)で3~4分洗って乾いた布で拭く。
持ってるローズクォーツはゴムブレスレットなんで、あまり長い間晒してるとゴムが傷むので程ほどに。
アクアマリンの指輪は石鹸をつけた歯ブラシで磨いて良く水で濯ぎ、綺麗な布で水気を拭く。
スモーキークォーツのアクセも同じ方法で洗ってやれば良いと言う事ですね。
銀製アクセ専用のクリーナーもありますが、石の付いたモノには不向き。
石が変色する恐れがあるので、どうしても使う場合は石に薬品を付けない様に綿棒を使う等して。

ムーンストーン→
水で洗って大丈夫ですが、中性洗剤は止めましょう。
また、ムーンストーンは衝撃に弱くぶつけると薄く剥離してしまう恐れがあるので、超音波洗浄機はアウトです彡ガッ☆`Д´)ノ












存外水洗い平気でワロタ。
シルバーアクセサリー用の洗浄剤(薬品)使うより、スッキリサッパリ。
よくわからないケド石がピカピカしだして綺麗になったよ。

シン○ルリン○ンm9(^д^)

2009年11月23日 16時09分13秒 | 通販@趣味の話分室
ウン年前に流行った『オラ独身だぁー的主張』リングのシ○ゲル○ン○ン。
まぢ今更感満載ですがwww
独身を主張するとか抜きで、当時可愛い色だし普通に欲しいと思ってました。
が、いかんせん『独身者専用』は、ネタ的にも値段的にも心理的にもハードル高すぎましたm9(^д^)
うへぁ(’A`)
んで、携帯用のブクマとか放置してるの整理してて、久しぶりに単語を目にした訳ですが(オイ)、流行りが終わった今ブログとかで取り上げてる奴ぁいるのか妙な興味が沸いてきてググってみた。
うはっ…出るわ出るわ、流行時のものがwww
流石に今書いてるブログはなかったが。
オークションやネットショップにはまだ売っておるのです!
しかも、定価(7千円位)~半額までetc.
その辺りから、どんだけ安く買えるものか調べだして行き着いたのが、今日注文したネットショップだったのデシタ。
アウトレットで送料込み1300円なり。
これなら外しても惜しくはない……と思う。
現物届くまでいろんな意味で怖いんだが(大手だけど、楽○って信用ならん感じがしたのだよ)(汗)
他には、オークションで『1円からで落札者なし』ってのも興味があったけど、送料が千円とかじゃ本末転倒。断念。
終了したオクで結構高額になってるのとかもあって、調べるのは重要ての再確認した。かな(≧ω≦。)



駄目ならダメで、チェーンに通して、メガネホルダーにでもしようかと模索中…(ノ∀`*)ノ

ルネッサーn(ry

2009年11月22日 20時52分29秒 | 食べ物の話
あればあるだけ飲むのがバレて、ビールをストックしてもらえなくなった小鉄です。コンバンワ(ノ^∀^)人(^ω^ )ノ


巷ではボージョレヌーボーが解禁になりましたが、今年も全く関係ない生活をしておりました。
だってあんまりワイン好きくないんだもーん(ウソつけwww
が。
今年はママンが買うてきたわ……(≧ω≦。)
しかし何故にロゼ?
ボージョレヌーボーといったら赤ワインでしょと悪態をついたら、そこを敢えて買ったんだと反撃されました。ギャフン。
飲んだら同じだから、これ以上の異論などあるはずもなくwww
食後に美味しく頂きました。










半分以上オイラが飲んだんだがな(汗)

もうすぐ発売!

2009年11月19日 18時00分00秒 | ガンプラ@ヲタ話分室
もうすぐ1/72VF-27ルシファーと1/60PG00ライザーの発売日なのですが。
他にもHGマスラオとかもあるけどさ。それはさておき。
…興奮しすぎてゲフンゲ(ry

や、あのですね。
マクロス関係のプラモは買う買う詐欺宜しく今までVF-25Fを買いそびれ、スーパーパックが出、アーマードパックが出…しまいにゃ劇場版verがとか言う感じでのびのびにorz
買えてないよ自分(汗)
戦闘機タイプは細かいから怖いとか、デカールが本格的な水転写式だよ(((゜д゜)))なんて言ってる場合じゃねぇよ!
その前にHGスサノヲ買って組んじゃったよ。素組みだけど。
話し戻して。
VF-27ルシファーは出たら買うと堅く心に秘めておりましたが、魂specも捨てがたいとか超合金のがいいとかなんか早くも変な方向に脱線しまくり。
更には、1/60PG00ライザーはGNドライブが“光って廻る”というだけで買う気になっていると言うwww
バカですか。
あほですか。
初心者のクセして、巣組みしか出来ないクセしてどんだけ……。
そして、情報が出てくるにつれ血の気が失せていくオイラ。
ランナー数50枚越え?とか総パーツ数1000個越えとかプラモ初心者には絶対無理!ですから。
何より2万円超えるなんて常軌を逸してます。
今までかばん買うのですら1万円越えたら諦めていたような人間がですよ?無理無理ムリ…www
そーなんですよねー。
正気になって考えたら、そんだけあったらDSi買えちゃうじゃん!うわっ!
値段的にはメモリも増設できんじゃん(泣)余裕で。
靴も買えて、上下服一そろい買えて、化粧品も大人買い出来るし携帯の機種変も余裕じゃまいか…………。

やっぱおかしいわ、オイラ。
でもきっと買うであろう自分が予想出来てしまうよ、ごめんねママン(⊃д`)
そんでもって帰省してきた弟に、自分の部屋がガンダム部屋になってて、(゜д゜)な顔をされたりするのも判るよ。
奴の場合は、生ぬるい笑顔でもって鼻で哂う気がしないではないが。









愛と煩悩とよく判らない成分でMGエクシア&リペアを巣組み&ゲート処理命で完成させたんだから大丈夫とか、それこそ意味不明な言い訳を脳内で反芻していますがどうしましょう?



通販は難しいよ(・ω・`)

2009年11月18日 20時00分00秒 | 通販@趣味の話分室
写真は、左:パーカー付きTシャツ、右:パーカー。


通販でパーカー買ってたのが忘れた頃にきたのです。
今年の夏、(ブランドは違うが)同じ通販で買ったパーカーTシャツが生地の割に小さくて、余りのキツさに全然着なかったという愚を犯してまった訳です。
今回はそこ十分踏まえてサイズを確認してポチッたはずなのにデカかった(苦笑)
普段TシャツはMで十分なのに、フライス生地なのに伸びなくてキツい(汗)
で、逆にパーカーは中に色々着るのを考えてLにしたんだが、到着早々試着したらデカかったという。余裕で伸びるよ!
細身のシルエットなのにダブダブするから二の腕が太く見えるよ、ママン(。´Д⊂)
がっつり着るから良いけどさ、通販で着る物は難しいよ。

しし座流星群見たいけど…

2009年11月16日 23時30分22秒 | お星様@趣味の話分室
2009年 しし座流星群を撮ってみました


Time lapse Leonids 2009 しし座流星群 微速度撮影




今年の天文イベントは事前から準備していたにもかかわらず、悉く玉砕しているオイラです。
みたい・見るぞ(キリッ)→曇って見えないorzって同じ事繰り返してるよーな気がしますのことよ(。´Д⊂)
ウフフ(汗)
しかし、この時期の北海道は曇り空はデフォルトだし、何より寒い!下手したら死ねますな…orz
あー、でもここ何年かしし座流星群はたくさん流れてるしなー。うー、極大の前後は新月に近いから環境いいんだよねー。えっとー。
以下、ループ。





早朝がチャンスなんですがー。
起きてたらチャレンジしたいです。はい(弱気)






《参考》
しし座流星群を見よう(携帯用)
しし座流星群 - Wikipedia
どうなる、2009年のしし座流星群
しし座流星群ガイド
ウェザーニューズ、17日深夜から“しし座流星群”を無料生中継 -BB Watch
2009年11月 しし座流星群の情報:国立天文台

ついた-(゜∀゜)-!!!~1/144HGスサノヲ作成日記番外編

2009年11月16日 20時00分00秒 | ガンプラ@ヲタ話分室
今までのあらすじwww
HGスサノヲ作成日記
スサノヲ補修の巻
屈辱の初部品注文が確定してプゲラm9(^д^)←いまここ

以下、続き↓
週明けて、そんじゃスサノヲさんの部品注文すんべえなと、郵便局に行くべくガサガサ支度しとったのですが、ふと、駄目もとでくっつけてたパーツを確認したら
………(゜_゜;)?
…くっついてる(゜∀゜)!!!



くっついてんすよー。o.゜。*・\(^▽^)/・*。゜o。ヒャッフー♪
しかも、15年位前に弟が使って以降完全に忘れられたままだったプラモデル専用接着剤なのにwwwwww
すげぇよタミヤ!!!
アンタよい子の味方だぁぁぁぁぁ(絶叫)

助かった(人´ω`)

スサノヲ補修の巻

2009年11月11日 21時41分36秒 | ガンプラ@ヲタ話分室
1/144HGスサノヲ作成日記の続きです


↑折れたとこ

昨日はめ込みに失敗して外す際に折ってしまったパーツの続きです。
結局部品注文することにしました。
厚さ1mm幅2mmの小さい部品をくっつけてあまつさえ組み立てるなんて強度の関係で駄目だと思ったので…。
バンダイのサイトにも丁寧に説明が載ってますし、再出荷がちょうどあるので可能性は上がりますし、再生産に合わせて注文しようと思いますー(・ω・`)


↑とりあえずくっつけてみた

で、壊しちゃった『実体剣シラヌイ』さんには接着剤でつくのか実験台になって頂こうと………。


ついた-(゜∀゜)-!!!~1/144HGスサノヲ作成日記番外編につづく

1/144HGスサノヲ作成日記

2009年11月11日 02時21分11秒 | ガンプラ@ヲタ話分室

久々のガンプラwww

のつづき

図らずもトランザムな写り具合になってしまいましたwwwスサノヲさん。

 

寝かせ過ぎて発酵しちゃったらアレなのとPG00ライザーくるしなー。

という訳で、取り掛かりました。

ランナー数ボディ3枚&台座1枚&ポリキャップ2枚の計7枚、総作成時間6時間。

段々作成時間が延びているのは、ランナーの処理に時間が掛かっているんだと思いたい。

スサノヲは、元々黒くて艶のある機体なので、敢えて今回は仕上げのスプレーなしで。って素組みやんwww

殆ど黒いから墨入れもないし楽勝楽勝♪

…って始めたはいいけど。作り出すと、ヒケが目立つー。機体が黒いからな。仕上げスプレーかけたら少しは目立たなくできるんだけど、うちにある仕上げスプレー半艶だからしょーがない(・ω・`)ーなんて内心ボヤキつつも順調に進みます。

上半身

下半身

頭(今回は塗装あり)

頭出来上がり 。せっかく塗ったとこ見えねえwww

 

で、このスサノヲさん。

HGなんで1/144なはずなんだけど、意外と大きく感じる。

誰かさんじゃないけれど、フラッグの面影が(ryー。

すげえ華奢!!そんでこの足で自立するよ!すげえよ!!カッコイイ(゜∀゜)

コッチみんな状態www

ビームチャクラムのパーツ。

…いつもの如くコピックで彩色して仕上げスプレーでコーティング…。

過程はどうあれ綺麗に出来たから良しとしよう。

 

難を言うと関節が抜けやすいんすけど…バインダーと股関節がユルいんですけど。

コレってオイラの組立方が悪かったんすかねー。あうー(;ωノ|柱|。。

指摘通り腰回りモタッとすんなコレ。

なんて考えながら最後の実体剣を組み上げてたら、シラヌイ(長い方の実体剣)の柄折っちまっただ(。´Д⊂)

不覚。

不覚ーーーーーーー(絶叫)

 

 

 

 

 

 

ランナー溶かして接着するか、瞬間接着剤で接着するか、はたまたバンダイにパーツ申し込むか…。

考えるのは明日にしよう。そうしよう(現実逃避)

 

スサノヲ補修の巻

へつづく

 

 


どうでもいい話

2009年11月08日 08時07分51秒 | ヲタ話
前にもどうでもいい話で性別を勘違いしていた作家さんがいたのですね。
連載誌と作風と名前から完全に勘違いしておったのですが、またしても……。
今度は逆だがすごいぞぅwww

皆川ゆか(現在は改名して『皆河有伽』)と言う作家さんです。
むかーし昔、講談社のX文庫ティーンズハート及びホワイトハート(所謂ティーンズ文庫、イチゴ小説、ラノベのハシリ)で、『運命のタロット』『真・運命のタロット』シリーズ(あわせて24巻位?)を著し、現在はガンダム関係の著作が多い方です。
で、自分は『運命のタロット』シリーズでこの方を知った訳ですが。
女の子大好きタロットが出てくる辺りで女の子向け恋愛&ファンタジーかと思いきや、ちと違う。
もちろん、導入の序盤(1~5巻辺り)は文体軽めで読みやすい。挿し絵も可愛かったしな。
が、この世代の人間にとってはとてつもなく懐かしい時代が出てきたり、話が過去や未来へ話が飛びまくり、SFの要素が入ってきたり、終盤では数学の理論について出てきたりと多岐に渉りまして。
中盤からは説明が多くなって小難しくなってくるのですが、面白いんで夢中になって読んでしまうという。
いま(大人向けの)ラノベレーベルとかSFのレーベルで発刊されても遜色ないです。設定もしっかりしてるし、今読んでもきっと心底楽しめると思う。
現在は入手困難。
巻数にびびらんであのとき買っておけばと後悔してますデスよorz


まあ前置きはこんくらいにしてですね。
この皆川ゆかさん、女の子向けレーベルの作家さんだし名前がそうだから、てっきり女の人だと思ってました。
それこそついさっきまでwww
女の人なのにガンダムのノベライズしたり辞典書いたり、すげぇ人だなぁと思っていたのですが、男の人です。
女装する人です(でもオカマじゃないよ)。
今でいうDIVA?女装男子?コスプレイヤー?な人です。しかも美人だしorz
講談社で増刷しないなら別のレーベルででも復刊してくんねぇかなぁ(切実)






◆関連

○携帯向け
「皆川ゆか」とは 無料Wiki

●PC向け
運命のタロット - Wikipedia